ダーツマシン搭載車「ダーツライブカー」の日本全国の旅を振り返る期間限定ダーツゲームが登場
PR
セガサミーグループの株式会社ダーツライブ(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員:阿部 東)は、移動式ダーツスポット「ダーツライブカー」が辿った日本全国の旅路を振り返る期間限定ダーツゲーム「ダーツツーリズム・カウントアップ」をリリースいたします。
移動式ダーツスポット「ダーツライブカー」について

「ダーツライブカー」は、ダーツライブ20周年プロジェクトのためにキャンピングカーを改装した世界で1台だけのオリジナルワゴン車。ダーツマシン「ダーツライブ3」を2台搭載した、いわば移動式ダーツスポットです。
2023年9月9日より日本全国を巡る旅を開始し、約1年をかけてダーツ体験人数10,000人を達成。その記念として製作されたのが、この度リリースされる期間限定ゲーム「ダーツツーリズム・カウントアップ」です。
■「ダーツライブカー」走行開始のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000043246.html
■「ダーツライブカーのダーツ体験人数10,000人を達成」に関するプレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000109.000043246.html
期間限定ゲーム「ダーツツーリズム・カウントアップ」について
「ダーツツーリズム・カウントアップ」は、2023年に開始した日本全国の旅の出発日と同日である9月9日に公開となります。
全世界のダーツスポットに導入されているダーツマシン「ダーツライブ3」「ダーツライブ2」にてお楽しみいただけます。「ダーツツーリズム・カウントアップ」のゲーム背景には、ダーツライブカーが訪れた街で出会った方々や、日本全国の絶景が登場します。
美しい風景や観光スポットに現れるダーツライブカーや、ダーツを楽しむ方々の表情にもぜひご注目しながらダーツをお楽しみください。

東京・東京駅

山梨・富士山

大阪・新世界

京都・産寧坂


条件クリアで獲得可能なデジタルコンテンツ
特定条件を達成すると、「ダーツライブ3」「ダーツライブ2」各マシンのゲーム背景として設定できるデジタルコンテンツを進呈します。
ダーツライブ3 /特典デジタルコンテンツ

ダーツライブ2 /特典デジタルコンテンツ
キャンペーン概要

ダーツライブ3(写真左)、ダーツライブ2(写真右)
■ゲーム公開期間
2024年9月9日(月)- 9月30日(月)
■対象マシン
全世界のダーツライブ3、ダーツライブ2
■プレイ特典情報
特定条件を達成すると、各マシンのゲーム背景として設定できるデジタルコンテンツを進呈します。
詳細は、キャンペーン特設サイトをご覧ください。

株式会社ダーツライブとは
株式会社ダーツライブは、国内のオンラインダーツマシン設置総台数第1位のダーツマシンメーカーです。ゲーム機器開発からサービスの創出、⼤会運営など、リーディングカンパニーとして事業を推進しながら、ダーツを通したSDGs活動など社会貢献活動も⾏っています。
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事
ワーホリに最適なクレジットカードと選び方の完全ガイド【2025年最新版】
【2025年最新】JCBザクラスの難易度が高い理由は?年収・利用実績・審査基準を徹底分析
【2025年最新】セゾンカードインターナショナルの年会費はいくら?メリット・デメリットや口コミも紹介
ゼロ留学・ゼロワーホリの夢カナ留学はおすすめ?評判や口コミをご紹介します!
ワーキングホリデーの費用はどれくらい?期間・国別・体験談から徹底解説
海外旅行保険付きクレジットカードおすすめ10選を比較!自動付帯・年会費無料もあり!
ANA JCB・ソラチカカードの入会キャンペーン最新情報!期間限定で入会するとボーナスマイルプレゼント
ダイナースクラブカードのメリット・デメリットを一覧で紹介!ラウンジの使用方法やどんな人におすすめかを解説
たびほ海外旅行保険の口コミからわかるメリット・デメリットを解説!補償内容やプラン比較まで
三井住友海上の海外旅行保険の口コミ!メリット・デメリットや補償内容、申し込み方法を解説
オランダのワーホリ完全ガイド【2025年最新】ビザ申請方法や仕事の探し方、必要費用などについて解説
韓国のワーホリに落ちる理由は?年齢やビザ申請方法、必要書類、語学学校などについて解説



