北海道小樽市公式ファンコミュニティ「キタル、オタル。HUB!」オープン
PR

2024年12月2日、一般社団法人小樽観光協会が運営する北海道小樽市のファンコミュニティ「キタル、オタル。HUB!」がオープンしました。旬なイベントやお祭りなどのおすすめのアクティビティ情報から、グルメや交通手段に関する情報まで、小樽市に行きたくなるような様々な情報を交換することができる場です。小樽で出会える濃い人・モノ・体験が溢れるコミュニティを、ぜひお楽しみください。
「キタル、オタル。HUB!」の登録はこちら:https://kitaru-otaru-hub.commmune.com/
目次
「キタル、オタル。HUB!」とは
一般社団法人小樽観光協会が運営する、小樽で出会える ”濃い” 人・モノ・体験が溢れるオンラインコミュニティです。小樽への旅行者や、小樽が好きな方々を対象としています。小樽観光協会や地元住民、小樽市が好きな方々から、直接小樽市の多彩な魅力を伝えてもらうことで、小樽市への来訪意向や推奨意向を高めることを目的としています。
コミュニティオープンの背景
小樽は、多くの地元住民・観光客の方々に愛され、支えられています。「地域ブランド調査(株式会社ブランド総合研究所)」全国市区町村の魅力度ランキングでは、毎年トップ10にランクインしており、人気の観光地です。この度、このような小樽の魅力をさらに深く知り再発見する場として、小樽観光コミュニティを立ち上げました。コミュニティに小樽を訪れた方々のリアルな声を集め、小樽の新たな魅力を掘り起こすことで、多様な旅の形を提案していきます。
また、本取り組みは観光庁主催「全国の観光地・観光産業における観光DX推進に関するマーケティング強化モデル実証事業」に採択され、観光DXの推進を通じて、旅行者の消費拡大、再来訪促進、観光産業の収益・生産性向上等を図り、地域活性化や持続可能な経済社会の実現を目指しています。
北海道小樽市公式コミュニティ「キタル、オタル。HUB!」概要
運営主体 | 一般社団法人小樽観光協会 |
名称 | キタル、オタル。HUB! |
キャッチ コピー |
小樽で出会える 濃い人・モノ・体験が溢れるコミュニティ |
オープン日 | 令和6年12月2日(月) |
コミュニティURL | https://kitaru-otaru-hub.commmune.com/ |
会員登録方法 | メールアドレスとパスワードの入力で会員登録可能 |
会員登録用 URL |
https://kitaru-otaru-hub.commmune.com/view/signup/email/XbXkZKAV1?groupIds=23028 |
※コミュニティプラットフォームには、コミューン株式会社が提供するCommuneを利用しています
「キタル、オタル。HUB!」内のコンテンツ(一部紹介)
小樽よいとこ
旬なイベントやお祭りの情報、おすすめのグルメやアクティビティ情報、小樽の巡り方や交通手段に関する観光情報のほか、小樽市や企業の最新の取り組みを知ることができます。小樽市に行きたくなるような、小樽市の魅力をさまざまな切り口から情報交換する場として活用いただけます。
みんなのトーク
小樽が好き・小樽在住・小樽観光を予定している方が気軽に交流できるトークルームもご用意しています。小樽旅行で行った場所についての投稿や、小樽市リピーター向けのニッチなスポット紹介、リアルタイムの小樽市の天気や混雑状況についてなど、よりリアルな情報に触れることができます。
一般社団法人小樽観光協会とは
公式サイト「おたるぽーたる」や各種SNSアカウントの運営や公式パンフ「つむぐおたる」の発行など、小樽の様々な情報を発信しています。観光案内所を運営し、現地での来訪者のサポートを行っているほか、小樽港第3号ふ頭にある「ポートマルシェotarue」では、小樽や近郊の産品やここでしか手に入らない自慢の逸品も販売しています。観光企画やイベントの開催に加え、訪れる観光のお客様への様々なおもてなしにも取り組んでいます。
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事

マイルが貯まる最強の航空系クレジットカード10選!ANA・JALどっちがお得?年会費無料はある?

宮城県・仙台でしか買えないお土産特集!お菓子や食事系から雑貨までおすすめを紹介!

神戸でしか買えないお土産おすすめランキング!定番からグルメ・飲み物・雑貨まで紹介

島根県でしか買えないお土産特集!おすすめのお菓子&食べ物&雑貨を厳選して紹介

【2025年最新】USJでしか買えないお土産ランキング!マリオやハリーポッターなど幅広く紹介

海外旅行保険付きクレジットカードおすすめ10選を比較!自動付帯・年会費無料もあり!

弘前観光おすすめスポットをご紹介!定番や歴史を感じるスポットから穴場スポットまで

山梨県で買えるおすすめのお土産特集!お菓子以外にある?雑貨やグルメなど中心に

オーストリアといえばこれを食べたい!有名な料理・名物など旅行前に知りたい名物を紹介

福井県でしか買えないお土産特集!お菓子や銘菓、特産品など定番を中心にランキング形式で紹介

岡山県でしか買えないお土産を厳選して紹介!お菓子・食べ物・飲み物・雑貨など

エポスカードは海外旅行保険が最強!使ってみた人の体験談や保険の条件を紹介!