~世界に誇る「根室の自然・歴史・食」に魅せられる~ 「北海道根室まるごとフェア2025」を 新宿駅で2月7日(金)~9日(日)に開催
PR

根室市及びねむろ水産物普及推進協議会では、2025年2月7日(金)~9日(日)の3日間、東京都新宿区の新宿駅西口広場イベントコーナーにおいて『~世界に誇る「根室の自然・歴史・食」に魅せられる~「北海道根室まるごとフェア2025」』を開催します。
イベント詳細: https://www.city.nemuro.hokkaido.jp/lifeinfo/kakuka/suisankeizaibu/shoukoukankou/event/11535.html
北海道根室市の魅力をまるごとお届け!
根室市の水産物を中心とした特産品の対面販売や、根室市の魅力が満載の観光プロモーション動画「DEEP HOKKAIDO NEMURO」をはじめとする各種観光PR動画の放映、根室市で見られる動物のはく製展示など根室市の魅力をまるごと堪能できるイベントとなっております。
開催概要
- イベント名: ~世界に誇る「根室の自然・歴史・食」に魅せられる~「北海道根室まるごとフェア2025」
- 開催日時 : 2025年2月7日(金)~2月9日(日)10:00~19:00(最終日のみ17:00終了)
- 会場 : 新宿駅西口広場イベントコーナー (〒160-0023 東京都新宿区新宿1-1)
- アクセス : JR新宿駅西口改札(地下1階)徒歩1分
- 主催 : 根室市、ねむろ水産物普及推進協議会
- 協力 : 東京根室会、芭蕉同窓会東京支部、根室市観光協会
- 公式サイト: https://www.city.nemuro.hokkaido.jp/lifeinfo/kakuka/suisankeizaibu/shoukoukankou/event/11535.html
〈内容〉
(1) 物産ブース
- 根室産水産物を中心とした特産品の対面販売
根室で獲れた「花咲ガニ」や「北海しまえび」「ほたて」などの水産品のほか、根室生まれの地酒である「北の勝」、地元の名菓「オランダせんべい」「ココチーズ」など多数の根室産特産品を販売し、北海道根室市から美味いをお届けします。
(2) 観光ブース
- 各種観光PR動画の放映及び観光PR動画と連動した観光情報を発信します。
- 根室市観光マスコットキャラクター「眠朗(ねむろう)」による街頭啓発
(3) 歴史・風土・文化ブース
- 剥製展示(根室で見られる動物、海鳥など)
- 歴史プロモーション展示(オホーツク文化、チャシ跡立体図、映像展示等)
- 北方領土啓発の実施(署名、ジオラマ、パネル展示)
※観光、歴史、文化ブースで実施するクイズラリー・アンケートに答えていただいた方に、1日先着500名限定で景品を配布します!
(4) ステージアトラクション
- 根室出身者による落語、芸能パフォーマンス【8日(土)、9日(日)の2日限定】
(出演予定者)
- サイクロンZによるマジックショー
- 澤崎真里子によるソプラノリサイタル
- とむやむくんによるマジックショー
- 三遊亭金八による落語会
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事

韓国のワーホリは何歳までできる?ビザ申請方法や必要書類、費用や語学学校など完全ガイド

カナダのワーホリ徹底ガイド【2025年最新】必要な費用や英語力、おすすめの都市を解説

イギリスのワーホリ完全ガイド!仕事内容・費用・申請方法・体験談を紹介【2025年版】

【2025年最新】ニュージーランドのワーホリに必要な費用は?ビザ取得方法や現地での仕事の探し方など徹底ガイド

オーストラリアのワーキングホリデーを徹底解説!必要な費用や現地での生活など【2025年最新】

三井住友海上の海外旅行保険の口コミ!メリット・デメリットや補償内容、申し込み方法を解説

オランダのワーホリ完全ガイド【2025年最新】ビザ申請方法や必要な費用、メリット・デメリットまで解説

【2025年】アイルランドのワーホリ完全ガイド!仕事・費用・ビザ・体験談まで解説

たびほ海外旅行保険の口コミからわかるメリット・デメリットを解説!補償内容やプラン比較まで

HIS海外旅行保険の口コミを徹底分析!良い評判・悪い評判から分かる特徴を解説

損保ジャパンの海外旅行保険の口コミを調査!メリット・デメリットや補償内容、キャンペーンを解説

ソニー損保の海外旅行保険の口コミを調査!メリット・デメリットや解約方法まで解説