現在開催中!冬の那須塩原の名物イベント「いちごとみるくフェア」
PR
一般社団法人 那須塩原市観光局(栃木県那須塩原市関谷448-4)では、那須塩原市内の44施設で地域の特産品「いちご」と「みるく」をテーマにした美味しいスイーツを楽しむことができる「いちごとみるくフェア」を開催しております。今回は、那須塩原の冬の風物詩「いちごとみるくフェア」を存分にお楽しみいただけるようモデルコースをご紹介いたします。モデルコース第一弾は、塩原温泉郷のまち歩きを存分に楽しめるコースとなっており、「いちごとみるくフェア」の食べ歩きに最適のプランです。
今年で9回目の開催となる本フェアですが、新たに加わった店舗もあり、ますます盛り上がりを見せる「いちごとみるくフェア」をお見逃しなく!
目次
【モデルコース 第一弾「塩原温泉郷のまち歩きプラン」】
第二弾のおすすめコースも公開予定ですので、「いちごスイーツ堪能♪塩原温泉郷まち歩き半日モデルコース」はこちらからチェックしてみてください♪






今年から加盟した新店舗情報
ハンターマウンテン塩原 マリオンクレープ
那須塩原の苺をふんだんに入れたクレープ
- 商品名:とちあいかクリームくれーぷ
- 料金:650円
- 営業時間:11:00〜16:30
- 定休日:期間中無休 2025年3月30日(日)まで
- 住所:那須塩原市湯本塩原字前黒
- 電話:0287-32-4580
Petit Lapin(プティ ラパン)
那須塩原市のフレンチのシェフによる“気取らない”洋食レストラン
- 商品名:いちご薫るレアチーズと苺のコンポート みるくソースを添えて(1月16日からの提供)
- 料金:ランチまたはディナーのお食事+550円
- 営業時間:ランチ 11:30~14:30 (L.O13:30) ディナー 17:30~21:30 (L.O20:30)
- 定休日:水曜日
- 住所:栃木県那須塩原市高柳61-8
- 電話:0287-48-6286
グランピングカフェ&バー”たき火”
那須名物!スーパーいちごフリージー
- 商品名:那須名物!スーパーいちごフリージー
- 料金:1,200円
- 営業時間:10:00~17:00(L.O16:30)
- 定休日:年中無休(天候により変更あり)
- 住所:栃木県那須塩原市戸田178-4
- 電話:0287-74-5517
ゆとりろ那須塩原
濃厚な牛乳と甘酸っぱい苺シロップを混ぜて飲む一杯は格別
- 商品名:那須くるくるミルク(いちごみるく)※こちらは宿泊者限定のウェルカムドリンクとなり、チェックイン時にお作りいただけます。
- 定休日:年中無休
- 住所:栃木県那須塩原市塩原1115-2
- 電話:0570-005-301
いちごとみるくフェアについて

イベント概要
市内の宿泊施設、飲食店、販売店など計44施設が参画し、それぞれが「いちごとみるく」を活かした特別なスイーツを提供いたします。また、フェア期間中にはスイーツを巡る「スタンプラリー」を同時開催。加盟店でスイーツを購入または飲食された方にスタンプを押印し、スタンプを3つ以上集めた参加者にはオリジナルグッズをプレゼント、さらにスタンプを4つ集めると抽選で宿泊券が当たる特典もご用意しております。
開催期間
2024年12月20日(金)~ 2025年3月31日(月)
スタンプラリー参加特典
- スタンプ3つでオリジナルコットンポーチ巾着がその場でプレゼント!
- 「なすしおばら観光パスポート」を友達追加し、LINEでスタンプを4つ集めると10,000円分の宿泊券が抽選で当たるチャンスも!
詳細は、那須塩原市観光局HP「いちごとみるくフェア」からご確認ください。
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事
【2025年最新】栃木の名物料理・ご当地グルメ特集!お菓子やスイーツ、エリア別のおすすめも紹介
埼玉県の名物グルメ21選|地元で愛されるご当地料理・人気お菓子・お土産特集!
【2025年最新】群馬県の名物料理・ご当地グルメ特集!エリア・季節別のおすすめも紹介
海と大地が育む、茨城の名物グルメ特集!ご当地料理をエリア別・季節別に紹介
【海と山の幸を堪能】千葉県でしか食べられないグルメ・料理・スイーツを21選ご紹介!
福島県の名物グルメと人気お土産完全ガイド 旅で味わう福島の食と魅力
【2025年最新】宮城県の名物グルメ特集!仙台牛たんから松島の海の幸まで完全ガイド
【最新版】山形県のおすすめ名物ガイド!ご当地グルメ・お菓子・スイーツを一挙ご紹介
秋田県にしかない名物をご紹介!食べておきたい食材やスイーツ、おすすめのお土産を22選ピックアップ
岩手県で味わいたい名物料理とご当地グルメ特集!スイーツや季節別のおすすめも紹介
青森で絶対食べたい郷土グルメ16選!季節の味覚とご当地料理満喫の名物グルメを完全ガイド
【北海道の名物丸わかりガイド】グルメ・スイーツ特集!エリア別・季節別のおすすめも紹介



