富山県氷見市「第4回ひみ昆布〆サミット」 昆布〆グランプリ・各賞受賞メニューが決定 今年も数々の創作昆布〆から皆様のアンケートで決定! 「第4回ひみ昆布〆サミットin首都圏」の受賞店舗が決まりました
PR

富山県氷見市では、豊かな自然資源と食彩豊かな環境を活かした食のブランド化による関係人口創出の取り組みが積極的に行われています。
本年度も取り組みの一環として、首都圏における氷見市の伝統的な「昆布〆」文化を楽しんでいただくことを目的に「第4回ひみ昆布〆サミットin首都圏」を10月7日(月)~11月22日(金)に開催いたしました。
首都圏における氷見の情報発信等の拠点となる飲食店である「関係店舗(ツナグ場)」のうち17店舗にて「昆布〆」をテーマにしたオリジナルメニューを多くの皆さんに楽しんでいただきました。
この度、各店舗に来店されたお客様からのアンケート投票による本イベントのグランプリ及び各賞の受賞メニューが決定いたしましたのでお知らせします。
第4回ひみ昆布〆サミットin首都圏 受賞結果
【グランプリ】六方じんのすけ
【グランプリ】
もち豚の昆布〆焼き
受賞店舗: 六方じんのすけ
所在地 : 神奈川県秦野市大秦町1-4 鈴よしビル 2F
電話番号: 0463-73-6355
店舗HP : https://hadano-jinnosuke.com/
【お客様たくさん来たで賞】港町バル
【お客様たくさん来たで賞】
河豚の昆布〆と焼きなすのタルタル
受賞店舗: 港町バル
所在地 : 東京都目黒区上目黒3-5-22
電話番号: 03-5724-3485
店舗HP : https://www.facebook.com/minattomatibal
【映えるで賞】下北沢肉バルBon
【映えるで賞】
昆布〆馬肉のミ・キュイ・タプナードソース
受賞店舗: 下北沢肉バルBon
所在地 : 東京都世田谷区北沢2-7-8 山本ビル1F
電話番号: 03-5738-8229
店舗HP : https://www.instagram.com/explore/locations/1029803611/bon/?hl=ja
【美味しかったで賞】ろばた結
【美味しかったで賞】
昆布〆鮮魚のカルパッチョ
受賞店舗: ろばた結
所在地 : 東京都新宿区西新宿1丁目4−11 宝ビル1階
電話番号: 050-5851-0762
店舗HP : https://robata-yui-shinjuku.com/
第4回ひみ昆布〆サミット 概要
- 名称:第4回ひみ昆布〆サミットin首都圏
- 主催:ひみの食ブランディング協議会 受託事業者 株式会社フードマイニング
- 日程:令和6年10月7日(月)~11月22日(金)
- 場所:首都圏の「関係店舗(ツナグ場)」17店舗
イベント内容
首都圏の関係店舗(ツナグ場)において、オリジナルの昆布〆メニューを提供します。料理を注文したお客様にアンケート投票をしてもらい、その評価からグランプリをはじめとする4賞を決定します。(アンケートの実施および各賞の決定は首都圏の関係店舗(ツナグ場)のみ対象となります。)
〇ホームページ: https://kobujime-summit.jp/index.html
「関係店舗(ツナグ場)」の定義
- 氷見の食を通じたプロモーションイベントの開催に協力していただけること。
- 氷見市との関わりと応援の志を持っていただけること。
- 氷見ゆかり人との交流の場として提供していただけること。
- 氷見産食材を既に使っているかこれから使ってみようかと思っていること。
- 氷見産食材の発信に協力していただけること。
- 氷見と都市との消費者をつなぐことに積極的に協力していただけること。
富山県 氷見市について
氷見市は、富山県の西北、能登半島の東側付け根部分に位置しています。
多くの幸をもたらしてくれる「青い海」と「みどり豊かな大地」を有し、多くの人の心を引きつける自然の恵みに包まれています。日本海側有数の氷見漁港には、四季を通じて156種類もの魚が水揚げされ、初夏の「マグロ」、冬の「寒ブリ」、そして「氷見いわし」は広辞苑にも掲載されるほど有名です。
また、日本ではじめて発見された洞窟住居跡「大境洞窟」や万葉の歌人大伴家持ゆかりの史跡など、歴史のロマンにも満ちあふれています。
更に、近年は市内各地で温泉が湧出し「能登半島国定公園・氷見温泉郷」の名称でPRに努めています。
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事

小豆島おすすめ観光スポットと厳選日帰り観光コース!各地域からのアクセス方法も紹介

海老名サービスエリアのおすすめグルメ特集!上り・下りに分けてグルメやスイーツを紹介

ひとひとケアクリニック、ピクシーダストテクノロジーズの「VUEVO」、「VUEVO Display」を日本国内の医療機関として初導入

クラフトビールを飲みながら春を感じませんか?『TOKYO BEER CARAVAN 2025 SPRING』を武蔵小金井駅前 フェスティバルコートにて、4月11日(金)~13日(日)に開催!(※11(金)は16:00~プレオープン)

クラフトビールを飲みながら春を感じませんか?『 さくらクラフトビール祭り茅ヶ崎』を茅ヶ崎 市役所前広場にて、4月5日(土)~6(日)に開催!

【ペットと宿泊】「肩身の狭い思いをしなくても」大切な家族の一員だからこそ、わんちゃんにも最高のホスピタリティを。一緒に楽しむ、日本一の星空と、本格囲炉裏会席

富士山を間近に見られる「THEDAY 山中湖」で、キャンプ感覚で楽しむグランピング体験

マイルが貯まる最強の航空系クレジットカード10選!ANA・JALどっちがお得?年会費無料はある?

宮城県・仙台でしか買えないお土産特集!お菓子や食事系から雑貨までおすすめを紹介!

神戸でしか買えないお土産おすすめランキング!定番からグルメ・飲み物・雑貨まで紹介

島根県でしか買えないお土産特集!おすすめのお菓子&食べ物&雑貨を厳選して紹介

【2025年最新】USJでしか買えないお土産ランキング!マリオやハリーポッターなど幅広く紹介