【2025年最新】羽田空港で人気のお土産ランキング!絶対に喜ばれるおすすめを厳選紹介

PR

2025.02.21
羽田空港で人気のお土産ランキング

羽田空港では、定番のお土産や高級感溢れるお土産、女性に喜ばれるお土産などがたくさん販売されています

「羽田空港でお土産を買いたいけど、何が人気なのか分からない…」
「ばらまき用や女性に人気のお土産、羽田空港でしか買えない限定品を知りたい!」

そんな風に悩んでいる人もいるでしょう。そこで本記事では、2025年最新の羽田空港のお土産ランキングをお届けします。羽田空港でしか買えないお土産や女性向け・高級感のあるお土産などをランキング形式で紹介します。

この記事を読めば、羽田空港で失敗しないお土産選びができるようになります。家族や友人、職場の人にも喜ばれるお土産をスムーズにゲットしたい人は、ぜひ読んでみてくださいね。

目次

羽田空港でしか買えない!限定品お土産10選

羽田空港には、ここでしか手に入らない限定のお土産が豊富に揃っています。特別感があり、旅行の記念や贈り物に最適なスイーツや食品が人気です。羽田空港限定の話題の商品を厳選してご紹介します。

東京ばな奈ワールド「空とぶ東京ばな奈くまッス。はちみつバナナ味」

引用:東京ばな奈ワールド

「空とぶ東京ばな奈くまッス。はちみつバナナ味」は、羽田空港限定のスイーツで、ふかふかの子熊型スポンジケーキの中に、とろーりとしたはちみつ香るバナナクリームが詰まっています。

パッケージを開けると、可愛らしいくまのデザインが並び、見た目にも楽しめる一品です。可愛らしい見た目と優しい甘さで、羽田空港のお土産として人気を集めています

買える場所 第1ターミナル 特選洋菓子館
第2ターミナル 東京食賓館 時計台3番前
第1ターミナル PIER4
値段 8個入 1,350円、12個入 1,998円
日持ち日数 7日間
公式サイト 空とぶ東京ばな奈くまッス。はちみつバナナ味

叶 匠壽庵「羽雲」

羽雲

引用:叶 匠壽庵

個包装でばらまき用のお土産としても人気の「羽雲」は、ふんわりとした生地で上品な餡を包み込んだ和菓子で、空に浮かぶ雲のような軽やかな口当たりが魅力です。

厳選された素材を使用し、甘さ控えめで上品な味わいが特徴で、和菓子好きはもちろん、年配の方へのお土産にも最適です。

羽田空港限定販売のため、特別感のあるお土産としても人気を集めています。

買える場所 第2ターミナルビル2F 金の翼(和)
値段 5個入 1,296円
日持ち日数 10日
公式サイト 羽雲

オリエンタルショコラ by コートクール「オリエンタルショコラサンド ラズベリー」

オリエンタルショコラサンド ラズベリー

引用:オリエンタルショコラ by コートクール

「オリエンタルショコラサンド ラズベリー」は、羽田空港第1ターミナルに店舗を構える「オリエンタルショコラ by コートクール」の人気商品です。

このサンドクッキーは、風味豊かなラズベリーソースをミルクチョコレートでコーティングし、香ばしいココアクッキーでサンドしており、濃厚なチョコレートの甘さとラズベリーの爽やかな酸味が絶妙に調和し、贅沢な味わいを楽しめます。

また、パッケージも洗練されており、大切な方への手土産としても喜ばれることでしょう。

買える場所 第1ターミナル 特選洋菓子館
値段 6個入 1,620円
日持ち日数 10日間
公式サイト オリエンタルショコラサンド ラズベリー

まめや金澤萬久「金かすてら・飛行機」

引用:羽田空港オンラインショップ

「金かすてら・飛行機」は、金沢の老舗和菓子店「まめや金澤萬久」が手掛ける羽田空港限定の逸品です。

しっとりとした五三焼きのカステラの表面に、金沢名産の金箔が一面にあしらわれ、豪華な見た目が特徴で、カステラには飛行機の形の型抜きが施されており、見た目にも楽しく、旅の思い出を彩るお土産として最適です。

上品な甘さとふわふわの食感が楽しめるこのカステラは、大切な方への贈り物や自分へのご褒美としても喜ばれることでしょう。

買える場所 第1ターミナル 2F「PIER1」
第2ターミナル 2F「東京食賓館 時計台1番前」
値段 1本(3カット入)1,620円
日持ち日数 21日間
公式サイト 金かすてら・飛行機

カールユーハイム「ホーニッヒアッフェルバウム」

引用:ユーハイム

「ホーニッヒアッフェルバウム」は、ユーハイムが提供する羽田空港限定の特別なバウムクーヘンです。大きなリンゴを丸ごと一つ使用し、蜂蜜を加えたしっとりとしたバウムクーヘン生地で包み込んでいます。

リンゴの自然な甘さと酸味、そしてバウムクーヘンの優しい甘さが絶妙に調和し、贅沢な味わいを楽しめます。

また、見た目も可愛らしく、手土産や贈り物としても喜ばれる一品です。

買える場所 第1ターミナル KARL JUCHHEIM 羽田空港第一ターミナル店
羽田空港公式オンラインショップ
値段 1,728円
日持ち日数 10日間
公式サイト ホーニッヒアッフェルバウム

ラ・メゾン白金「ベイクドショコラ」

引用:羽田空港オンラインショップ

「ベイクドショコラ」は、東京・白金発の洋菓子ブランド「ラ・メゾン白金」が手掛ける羽田空港限定のスイーツです。

サクサクとしたパイ生地で、ベルギー産クーベルチュールチョコレートをブレンドした焼きチョコレートをサンドしており、濃厚なチョコレートの風味と軽やかな食感が特徴です。

フレーバーはミルク、ビター、ストロベリーの3種類があり、季節限定の味も展開されています。パッケージも洗練されており、贈り物として喜ばれること間違いなしです。

買える場所 第1ターミナル PIER1、PIER4、第2ターミナル 東京食賓館 時計台1番前など
値段 3個入 648円、6個入 1,296円
日持ち日数 30日間
公式サイト ベイクドショコラ

ビアクルーズ「羽田スカイエール」

羽田スカイエール

引用:羽田空港オンラインショップ

「羽田スカイエール」は、羽田空港限定のクラフトビールで、ティー・ワイ・ハーバーブルワリーと日本空港ビルデング株式会社の共同開発により誕生しました。

エール特有のコクにフルーティーなアロマとかすかな甘味が特徴で、すっきりとした喉越しが楽しめます。

アルコール度数は4.0%と軽めで、女性にも人気です。保冷バッグ付きの2本セットも販売されており、自宅でも楽しめるお土産として好評です。

買える場所 第1ターミナル 2階「東京食賓館 Cゲート前」
第2ターミナル 2階「SMILE TOKYO」 
値段 330mlボトル 1本 700円、2本セット(保冷バッグ付き)1,540円
日持ち日数 60日間
公式サイト 羽田スカイエール

やかん亭「エアポート羽田ラーメン」

エアポート羽田ラーメン

引用:やかん亭

「エアポート羽田ラーメン」は、インスタントラーメン専門店「やかん亭」と小笠原製粉の「キリマルラーメン」がコラボレーションした、羽田空港限定のインスタントラーメンです。

レトロなパッケージデザインが特徴で、江戸前しょうゆ味のスープが懐かしさを感じさせます。羽田空港内に設置されたやかん亭オリジナルの自動販売機でのみ購入可能で、価格も手頃なため、ちょっとしたお土産や話題作りに最適です。

自宅で手軽に東京の味を楽しめる一品として、多くの旅行者に親しまれています。 

買える場所 羽田空港内自動販売機
値段 260円
日持ち日数 6ヶ月
公式サイト エアポート羽田ラーメン

東京ミルクチーズ工場「ミルクチーズブッセ」

引用:東京ミルクチーズ工場

「ミルクチーズブッセ」は、東京ミルクチーズ工場が羽田空港限定で提供するスイーツです。可愛らしいパッケージには飛行機のデザインがあしらわれており、空港らしさを演出しています。

北海道産小麦を使用したふんわりとしたブッセ生地で、カマンベールチーズを使った濃厚なチーズクリームをサンドしており、やわらかく香ばしい生地と、クリーミーでコクのあるチーズクリームの組み合わせが絶妙で、チーズ好きにはたまらない一品です。

買える場所 第1ターミナル 特選洋菓子館
第2ターミナル 東京食賓館 時計台3番前
第2ターミナル PIER63番ゲート前
値段 4個入 1,296円
日持ち日数 10日間
公式サイト ミルクチーズブッセ

シュガーバターの木「シュガーバターサンドの木 発酵焦がしバター」

シュガーバターサンドの木 発酵焦がしバター

引用:シュガーバターの木

「シュガーバターサンドの木 発酵焦がしバター」は、バターシリアルスイーツ専門店「シュガーバターの木」が羽田空港限定で提供する特別な一品です。

フランス産発酵バターを生地にたっぷり染み込ませ、香ばしく焦がし焼きしたサクサクのシリアル生地で、通常の1.3倍のミルキーなエアインショコラをサンドしています。

発売から3ヶ月で70万個を突破するなど、多くの人々に愛されている商品で、個包装で日持ちもするため、旅のお供やお土産としての人気の理由の一つです。

爆発的な人気があり、購入制限を行うことがあるので注意が必要です。

買える場所 第1ターミナル 特選洋菓子館
第2ターミナル 東京食賓館(時計台3番前)
値段 4個入 756円、8個入 1,296円、12個入 1,836円
日持ち日数 30日間
公式サイト シュガーバターサンドの木 発酵焦がしバター

個包装でばらまきにぴったり!羽田空港のお土産10選

羽田空港には、個包装でばらまきやすいお土産が豊富に揃っています。職場や友人へのお土産に適した商品を厳選し、美味しさやデザイン性、話題性のあるものを紹介します

手軽に配れて喜ばれる、人気のお土産をぜひチェックしていきましょう!

鎌倉五郎本店 「鎌倉きゃらめるサンドだょ」

鎌倉きゃらめるサンドだょ

引用:鎌倉五郎本店

鎌倉五郎本店の「鎌倉きゃらめるサンドだょ」は、キャラメルショコラにくるみとアーモンドをたっぷりと加え、シャリシャリとした食感の生地でサンドしたお菓子です。

羽田空港限定の商品で、パッケージにはキャビンアテンダント姿のうさぎが描かれており、見た目も可愛らしくお土産に最適です。

一口頬張ると、キャラメルの甘さとナッツの香ばしさが広がり、満足感のある味わいが楽しめます。

買える場所 第1ターミナル 特選和菓子館 鎌倉五郎
第2ターミナル 東京食賓館 時計台3番前
第3ターミナル Edo食賓館(時代館)
値段 6個入 842円
日持ち日数 30日
公式サイト 鎌倉きゃらめるサンドだょ

バターのいとこ「バターのいとこ」

バターのいとこ

引用:バターのいとこ

「バターのいとこ」は、栃木・那須発の話題のスイーツで、濃厚なバターの風味とふわっとしたワッフル生地が特徴。

牛乳からバターを作る際に生まれる「スキムミルク」を活用し、環境にも配慮した逸品です。サクッとした外側とトロッとしたバタークリームの組み合わせが絶妙で、手土産やギフトにも最適です。

羽田空港でも購入可能で、特にスイーツ好きの方に喜ばれるお土産として人気を集めています。

買える場所 出発ゲートラウンジ内(搭乗ゲート15番付近)
第1ターミナル2階出発ロビー 食賓館3
第2ターミナル 2階出発ゲートラウンジ(南ウィング)
値段 6個入 1,944円
日持ち日数 約2週間
公式サイト バターのいとこ

KAMAKURA 茶の福「お抹茶ショコラサンド 茶の福」

引用:茶の福

「お抹茶ショコラサンド 茶の福」は、宇治抹茶を贅沢に使用した濃厚な抹茶チョコレートを、しっとりとしたクッキーでサンドした和洋折衷のスイーツです。

抹茶の香りとほろ苦さが口いっぱいに広がり、甘すぎず上品な味わいが特徴です。

抹茶好きにはたまらない逸品で、お茶との相性も抜群。羽田空港でも購入可能で、和の趣を感じられる高級感のあるパッケージは、お土産や贈り物にもぴったりです。

買える場所 第1ターミナル PIER 1
値段 5個入 972円、8個入 1,620円
日持ち日数 30日
公式サイト お抹茶ショコラサンド 茶の福

ナガトヤ「塩バターサブレ」

引用:ナガトヤ

「塩バターサブレ」は、フランス産の発酵バターと国産小麦を使用し、ほんのり塩味が効いたサクサク食感のサブレです。

バターの濃厚なコクと、ほどよい塩気のバランスが絶妙で、一度食べるとやみつきになる味わいで、個包装されているため配りやすく、幅広い年代に喜ばれるお土産です。

シンプルながら上品な風味が楽しめる一品となっています。

買える場所 羽田65番ゲート店
羽田61番ゲート店
羽田53番ゲートギフト店
値段 12枚入 864円
20枚入 1,296円
日持ち日数 60日
公式サイト 塩バターサブレ

D&Nコンフェクショナリー「東京ぼーの」

東京ぼーの

引用:東京ぼーの

「東京ぼーの」は、クリームチーズをたっぷり使った濃厚なチーズクリームを、しっとり焼き上げた生地で包んだ人気のチーズスティックです。

口の中でなめらかにとろける食感と、チーズのコクが絶妙なバランスを生み出します。個包装で持ち運びやすく、家族や職場へのお土産にもぴったりです。

羽田空港のターミナル内で購入可能で、チーズ好きにはたまらない一品として高い評価を得ています。

買える場所 羽田65番ゲート店
羽田61番ゲート店
羽田53番ゲートギフト店
値段 10本入 1,263円
日持ち日数 30日
公式サイト 東京ぼーの

AUDREYの「グレイシア」

オードリー

引用:PR TIMES

「グレイシア」は、可愛らしい花束のような見た目が特徴のロールクッキーに、クリームとドライストロベリーを包み込んだ人気スイーツです。

サクッとしたクッキーとミルキーなクリームのバランスが絶妙で、甘酸っぱい苺がアクセントを加えています。

上品で華やかなデザインは、女性へのお土産やギフトにも最適。羽田空港で購入できる限定品は、特別感があり、自分へのご褒美にもおすすめです。

買える場所 第1ターミナル2F 特選洋菓子館
値段 8個入 1,080円、12個入  1,620円
日持ち日数 10日
公式サイト グレイシア

タイムズクロス 「焼きチーズケーキラスク」

焼きチーズケーキラスク

引用:羽田空港オンラインショップ

「焼きチーズケーキラスク」は、羽田空港のプライベートブランドである「タイムズクロス」が世田谷の洋菓子店「ラ・テール」と共同開発したチーズを存分に楽しめるラスクです。

チーズのコクと香ばしさが凝縮されており、軽い食感ながらもリッチな味わいが楽しめます。

個包装で配りやすく、コーヒーや紅茶との相性も抜群であり、甘すぎず、大人向けのおしゃれなスイーツとして人気を集めています。

買える場所 第1ターミナル PIER1
値段 8枚入 1,296円
日持ち日数 60日
公式サイト 焼きチーズケーキラスク

叶 匠壽庵「羽雲」

羽雲

引用:叶 匠壽庵

「羽雲」は、ふんわりとした生地で上品な餡を包み込んだ和菓子で、空に浮かぶ雲のような軽やかな口当たりが魅力です。

厳選された素材を使用し甘さ控えめで上品な味わいが特徴で、和菓子好きはもちろん、年配の方へのお土産にも最適です。

羽田空港限定販売のため、特別感のあるお土産としても人気を集めています。

買える場所 第2旅客ターミナルビル2F 金の翼(和)
値段 5個入 1,296円
日持ち日数 10日
公式サイト 羽雲

東京ショコラトリー「ふんわり しょ・こ・ら」

引用:東京ショコラトリー

「ふんわり しょ・こ・ら」は、しっとりとしたチョコレートケーキの中に、とろけるような生チョコを閉じ込めた贅沢なスイーツです。

口の中でふんわり広がる濃厚なカカオの風味が特徴で、チョコレート好きにはたまらない逸品です。羽田空港で購入できる限定品として人気があり、特別なひとときを演出するお菓子として注目されています。

買える場所 第1ターミナル PIER1
値段 5個入 810円
日持ち日数 13日
公式サイト ふんわり しょ・こ・ら

越前海鮮倶楽部「東京限定から揚げせんべい」

越前海鮮倶楽部「東京限定から揚げせんべい」

引用:越前海鮮倶楽部

「東京限定から揚げせんべい」は、鶏のから揚げの風味を再現したユニークなせんべいです。

サクサクの食感とジューシーな鶏の旨み、香ばしい醤油の香りが広がり、まるで本物のから揚げを食べているかのような味わいが楽しめます。

軽くて持ち運びしやすく、おつまみにも最適。羽田空港でしか手に入らない限定商品で、手軽に東京土産を探している方にぴったりの一品です。

買える場所 第1ターミナル2F 特選和菓子館
値段 10枚入 1,080円
日持ち日数 90日
公式サイト 東京限定から揚げせんべい

羽田空港でしか買えない!限定品お土産10選

羽田空港には、ここでしか手に入らない限定のお土産が豊富に揃っています。特別感があり、旅行の記念や贈り物に最適なスイーツや食品が人気です。羽田空港限定の話題の商品を厳選してご紹介します。

東京ばな奈ワールド「空とぶ東京ばな奈くまッス。はちみつバナナ味」

引用:東京ばな奈ワールド

「空とぶ東京ばな奈くまッス。はちみつバナナ味」は、羽田空港限定のスイーツで、ふかふかの子熊型スポンジケーキの中に、とろーりとしたはちみつ香るバナナクリームが詰まっています。

パッケージを開けると、可愛らしいくまのデザインが並び、見た目にも楽しめる一品です。可愛らしい見た目と優しい甘さで、羽田空港のお土産として人気を集めています

買える場所 第1ターミナル 特選洋菓子館
第2ターミナル 東京食賓館 時計台3番前
第1ターミナル PIER4
値段 8個入 1,350円、12個入 1,998円
日持ち日数 7日間
公式サイト 空とぶ東京ばな奈くまッス。はちみつバナナ味

叶 匠壽庵「羽雲」

羽雲

引用:叶 匠壽庵

個包装でばらまき用のお土産としても人気の「羽雲」は、ふんわりとした生地で上品な餡を包み込んだ和菓子で、空に浮かぶ雲のような軽やかな口当たりが魅力です。

厳選された素材を使用し、甘さ控えめで上品な味わいが特徴で、和菓子好きはもちろん、年配の方へのお土産にも最適です。

羽田空港限定販売のため、特別感のあるお土産としても人気を集めています。

買える場所 第2ターミナルビル2F 金の翼(和)
値段 5個入 1,296円
日持ち日数 10日
公式サイト 羽雲

オリエンタルショコラ by コートクール「オリエンタルショコラサンド ラズベリー」

オリエンタルショコラサンド ラズベリー

引用:オリエンタルショコラ by コートクール

「オリエンタルショコラサンド ラズベリー」は、羽田空港第1ターミナルに店舗を構える「オリエンタルショコラ by コートクール」の人気商品です。

このサンドクッキーは、風味豊かなラズベリーソースをミルクチョコレートでコーティングし、香ばしいココアクッキーでサンドしており、濃厚なチョコレートの甘さとラズベリーの爽やかな酸味が絶妙に調和し、贅沢な味わいを楽しめます。

また、パッケージも洗練されており、大切な方への手土産としても喜ばれることでしょう。

買える場所 第1ターミナル 特選洋菓子館
値段 6個入 1,620円
日持ち日数 10日間
公式サイト オリエンタルショコラサンド ラズベリー

まめや金澤萬久「金かすてら・飛行機」

引用:羽田空港オンラインショップ

「金かすてら・飛行機」は、金沢の老舗和菓子店「まめや金澤萬久」が手掛ける羽田空港限定の逸品です。

しっとりとした五三焼きのカステラの表面に、金沢名産の金箔が一面にあしらわれ、豪華な見た目が特徴で、カステラには飛行機の形の型抜きが施されており、見た目にも楽しく、旅の思い出を彩るお土産として最適です。

上品な甘さとふわふわの食感が楽しめるこのカステラは、大切な方への贈り物や自分へのご褒美としても喜ばれることでしょう。

買える場所 第1ターミナル 2F「PIER1」
第2ターミナル 2F「東京食賓館 時計台1番前」
値段 1本(3カット入)1,620円
日持ち日数 21日間
公式サイト 金かすてら・飛行機

カールユーハイム「ホーニッヒアッフェルバウム」

引用:ユーハイム

「ホーニッヒアッフェルバウム」は、ユーハイムが提供する羽田空港限定の特別なバウムクーヘンです。大きなリンゴを丸ごと一つ使用し、蜂蜜を加えたしっとりとしたバウムクーヘン生地で包み込んでいます。

リンゴの自然な甘さと酸味、そしてバウムクーヘンの優しい甘さが絶妙に調和し、贅沢な味わいを楽しめます。

また、見た目も可愛らしく、手土産や贈り物としても喜ばれる一品です。

買える場所 第1ターミナル KARL JUCHHEIM 羽田空港第一ターミナル店
羽田空港公式オンラインショップ
値段 1,728円
日持ち日数 10日間
公式サイト ホーニッヒアッフェルバウム

ラ・メゾン白金「ベイクドショコラ」

引用:羽田空港オンラインショップ

「ベイクドショコラ」は、東京・白金発の洋菓子ブランド「ラ・メゾン白金」が手掛ける羽田空港限定のスイーツです。

サクサクとしたパイ生地で、ベルギー産クーベルチュールチョコレートをブレンドした焼きチョコレートをサンドしており、濃厚なチョコレートの風味と軽やかな食感が特徴です。

フレーバーはミルク、ビター、ストロベリーの3種類があり、季節限定の味も展開されています。パッケージも洗練されており、贈り物として喜ばれること間違いなしです。

買える場所 第1ターミナル PIER1、PIER4、第2ターミナル 東京食賓館 時計台1番前など
値段 3個入 648円、6個入 1,296円
日持ち日数 30日間
公式サイト ベイクドショコラ

ビアクルーズ「羽田スカイエール」

羽田スカイエール

引用:羽田空港オンラインショップ

「羽田スカイエール」は、羽田空港限定のクラフトビールで、ティー・ワイ・ハーバーブルワリーと日本空港ビルデング株式会社の共同開発により誕生しました。

エール特有のコクにフルーティーなアロマとかすかな甘味が特徴で、すっきりとした喉越しが楽しめます。

アルコール度数は4.0%と軽めで、女性にも人気です。保冷バッグ付きの2本セットも販売されており、自宅でも楽しめるお土産として好評です。

買える場所 第1ターミナル 2階「東京食賓館 Cゲート前」
第2ターミナル 2階「SMILE TOKYO」 
値段 330mlボトル 1本 700円、2本セット(保冷バッグ付き)1,540円
日持ち日数 60日間
公式サイト 羽田スカイエール

やかん亭「エアポート羽田ラーメン」

エアポート羽田ラーメン

引用:やかん亭

「エアポート羽田ラーメン」は、インスタントラーメン専門店「やかん亭」と小笠原製粉の「キリマルラーメン」がコラボレーションした、羽田空港限定のインスタントラーメンです。

レトロなパッケージデザインが特徴で、江戸前しょうゆ味のスープが懐かしさを感じさせます。羽田空港内に設置されたやかん亭オリジナルの自動販売機でのみ購入可能で、価格も手頃なため、ちょっとしたお土産や話題作りに最適です。

自宅で手軽に東京の味を楽しめる一品として、多くの旅行者に親しまれています。 

買える場所 羽田空港内自動販売機
値段 260円
日持ち日数 6ヶ月
公式サイト エアポート羽田ラーメン

東京ミルクチーズ工場「ミルクチーズブッセ」

引用:東京ミルクチーズ工場

「ミルクチーズブッセ」は、東京ミルクチーズ工場が羽田空港限定で提供するスイーツです。可愛らしいパッケージには飛行機のデザインがあしらわれており、空港らしさを演出しています。

北海道産小麦を使用したふんわりとしたブッセ生地で、カマンベールチーズを使った濃厚なチーズクリームをサンドしており、やわらかく香ばしい生地と、クリーミーでコクのあるチーズクリームの組み合わせが絶妙で、チーズ好きにはたまらない一品です。

買える場所 第1ターミナル 特選洋菓子館
第2ターミナル 東京食賓館 時計台3番前
第2ターミナル PIER63番ゲート前
値段 4個入 1,296円
日持ち日数 10日間
公式サイト ミルクチーズブッセ

シュガーバターの木「シュガーバターサンドの木 発酵焦がしバター」

シュガーバターサンドの木 発酵焦がしバター

引用:シュガーバターの木

「シュガーバターサンドの木 発酵焦がしバター」は、バターシリアルスイーツ専門店「シュガーバターの木」が羽田空港限定で提供する特別な一品です。

フランス産発酵バターを生地にたっぷり染み込ませ、香ばしく焦がし焼きしたサクサクのシリアル生地で、通常の1.3倍のミルキーなエアインショコラをサンドしています。

発売から3ヶ月で70万個を突破するなど、多くの人々に愛されている商品で、個包装で日持ちもするため、旅のお供やお土産としての人気の理由の一つです。

爆発的な人気があり、購入制限を行うことがあるので注意が必要です。

女性人気抜群!可愛い羽田空港のお土産10選

羽田空港には、女性に人気の可愛らしいお土産が豊富にそろっているのも大きな魅力です。

パッケージが魅力的なものや、美味しさはもちろん、写真映えするスイーツなどが特に注目を浴びています。

その中でも、特に女性への贈り物にぴったりな可愛いお土産を厳選してご紹介します。

小布施堂「くりあんケーキ」

小布施堂「くりあんケーキ」

引用:小布施堂

小布施堂の「くりあんケーキ」は、栗の名産地として知られる長野県小布施町の老舗が手掛ける逸品です。

厳選された栗をふんだんに使用し、上品な甘さの餡をしっとりとした生地で包み込んでいます。

その洗練された味わいと高級感から、女性へのお土産として特に人気があり、旅の手土産として喜ばれること間違いなしです。

買える場所 第1ターミナル 特選和菓子館
第2ターミナル 東京食賓館 時計台3番前
値段 1本 1,620円
日持ち日数 11日
公式サイト くりあんケーキ

BLUE SKY FLIGHT SHOP 青山デカーボ「パンダ飛行機缶」

パンダ飛行機缶

引用:青山デカーボ

青山デカーボの「パンダ飛行機缶」は、パイロット姿のパンダや飛行機に乗るパンダなど、愛らしいイラストが描かれた手のひらサイズの可愛らしいお土産です。

缶の内側や側面にもパンダのデザインが施されており、細部まで楽しめる工夫が満載です。

バターの代わりに豆乳クリームバター、卵の代わりに豆乳クリーム、小麦粉の代わりに米粉を使用し、白砂糖の代わりにココナッツシュガーを用いることで、サクサクとした食感とコクのある味わいを実現しています。

健康志向の方やヴィーガンの方にも喜ばれる一品で、女性へのお土産として特におすすめです。

買える場所 第1ターミナル 1階 BLUE SKY FLIGHT SHOP
第3ターミナル 羽田エアポートガーデン内 TOBI・BITO SWEETS TOKYO
値段 6個入 1,080円
日持ち日数 120日
公式サイト パンダ飛行機缶

TOKYO TULIP ROSE「チューリップローズ」

チューリップローズ

引用:TOKYO TULIP ROSE

TOKYO TULIP ROSEの「チューリップローズ」は、繊細なラングドシャクッキーでチューリップの形を作り、その中にとろけるショコラクリームのローズを咲かせた、見た目も味わいも華やかなスイーツです。

フレーバーはベリー、パッションマンゴー、キャラメルナッツの3種類があり、それぞれ異なる味わいを楽しめます。

その可愛らしいデザインと上品な味わいから、女性へのお土産として特に人気があります。また、限定のギフトボックスやトートバッグセットも販売されており、特別感のある贈り物として喜ばれるでしょう。

買える場所 第2ターミナル 東京食賓館(時計台3番前)
値段 4個入 842円、6個入 1,242円、9個入 1,836円
日持ち日数 10日間
公式サイト チューリップローズ

エルフラット「メロウウィッチ」

引用:エルフラット

エルフラットの「メロウウィッチ」は、厳選されたナッツやフルーツを贅沢に使用し、手焼きにこだわったしっとりとした食感が特徴のパウンドケーキです。

フレーバーはストロベリー、ビスケット、フランボワーズ、杏仁アプリコットなど多彩で、見た目も華やかで、特に女性へのお土産として喜ばれる一品です。

羽田空港限定のパッケージも用意されており、旅の思い出を彩る特別感のある贈り物として最適です。

買える場所 第2ターミナル ANA FESTA 羽田61番ゲート店
値段 4個入 1,512円、6個入 2,376円
日持ち日数 30日間
公式サイト メロウウィッチ

まめや金澤萬久「金かすてら・飛行機」

金かすてら・飛行機

引用:羽田空港オンラインショップ

個包装でばらまき用のお土産としても人気な「金かすてら・飛行機」は、金沢の老舗和菓子店「まめや金澤萬久」が手掛ける羽田空港限定の逸品です。

しっとりとした五三焼きのカステラの表面に、金沢名産の金箔が一面にあしらわれ、豪華な見た目が特徴で、カステラには飛行機の形の型抜きが施されており、見た目にも楽しく、旅の思い出を彩るお土産として最適です。

上品な甘さとふわふわの食感が楽しめるこのカステラは、大切な方への贈り物や自分へのご褒美としても喜ばれることでしょう。

買える場所 第1ターミナル 2F「PIER1」
第2ターミナル 2F「東京食賓館 時計台1番前」
値段 1本(3カット入)1,620円
日持ち日数 21日間
公式サイト 金かすてら・飛行機

スペシャリティーズ「OIMO 生スイートポテト」

OIMO 生スイートポテト

引用:スペシャリティーズ

スペシャリティーズの「OIMO 生スイートポテト」は、クリーミーな食感とサクサクのパイ生地が特徴の東京発スイーツです。

プレーン、紫いも、抹茶、カカオの4種のフレーバーがあり、各素材の風味を楽しめます。特に女性へのお土産として人気が高く、羽田空港内のANA FESTA 羽田61番ゲート店で購入可能です。

公式サイトではオンライン購入も可能で、詳細な商品情報や最新の販売状況が掲載されています。

買える場所 ANA FESTA 羽田61番ゲート店
値段 4個入 1,620円
日持ち日数 14日間(冷凍)
公式サイト OIMO 生スイートポテト

ガトー・ド・ボワイヤージュ「スマイルマカロン」

スマイルマカロン

引用:羽田空港オンラインショップ

ガトー・ド・ボワイヤージュの「スマイルマカロン」は、羽田空港限定の愛らしいスイーツで、女性へのお土産として特に人気があります。

スマイルマークが描かれたショコラマカロンと、カラフルなハート型マカロンの詰め合わせで、見た目も華やかです。

ハート型マカロンには、パッション、フランボワーズ、ポワールのソースがサンドされており、それぞれ異なる風味を楽しめる上、パッケージもコンパクトで持ち運びやすいので、旅の思い出を彩るお土産として最適です。

買える場所 第2ターミナル 2階出発ロビー SMILE TOKYO
値段 4個入り 756円 8個入り 1,512円
日持ち日数 13日間
公式サイト スマイルマカロン

ラデュレ「マカロンボックス ボン・ボワイヤージュ!ブルー」

引用:fashion press

ラデュレの「マカロンボックス ボン・ボワイヤージュ!ブルー」は、羽田空港第2ターミナル店限定の特別なマカロンセットです。

スカイブルーを基調としたパッケージには、飛行機やマカロン、ハートなどの愛らしいモチーフが描かれ、旅の思い出を彩ります。

中には、ラデュレ自慢のカラフルなマカロンが6個入っており、見た目も華やかで女性へのお土産として特に人気があります。

また、羽田空港限定のレモン風味キャラメルを挟んだ「シトロン・キャラメル」味のマカロンも販売されており、特別感のある贈り物として喜ばれるでしょう。

買える場所 第2ターミナル 2階 金の翼(特選洋菓子)
値段 6個入 3,186円
日持ち日数 4日間
公式サイト マカロンボックス ボン・ボワイヤージュ!ブルー

紀ノ国屋「トラベルポーチ」

引用:羽田空港オンラインショップ

紀ノ国屋の「トラベルポーチ」は、旅行や日常使いに便利なアイテムで、特に女性へのお土産として人気があります。

羽田空港第1ターミナル地下1階にある「KINOKUNIYA entrée」では、旅の記念や贈り物として人気な、羽田空港限定デザインのエコバッグやトラベルポーチが取り揃えられています。

これらのアイテムは、紀ノ国屋のオンラインストアでも購入可能ですが、限定デザインは店舗のみで。かつ在庫にに変動があるので、注意が必要です。

買える場所 第1ターミナル B1F KINOKUNIYA entrée
値段 1,540円
日持ち日数 なし
公式サイト トラベルポーチ

li’ili’i(リィリィ)「羽田空港オリジナル石鹸」

引用:羽田空港オンラインショップ

li’ili’i(リィリィ)の「羽田空港オリジナル石鹸」は、アイスキャンディーの形をしたフォトジェニックな石鹸で、羽田空港限定の商品です。

「li’ili’i」とはハワイ語で「小さくて愛らしい」という意味で、その名の通り、見た目も可愛らしく、自分用としてもプレゼントとしても喜ばれる一品です。

製造からラッピングまでの全工程を障がい者の方々がハンドメイドで行っており、個性豊かな創造力と高い技術を活かして、人にも地球にも優しい石鹸を提供しています。

女性へのお土産として特に人気があり、羽田空港での特別な贈り物として最適です。

買える場所 第2ターミナル 3階マーケットプレイス Tokyo’s Tokyo
値段 1,100円
日持ち日数 なし
公式サイト 羽田空港オリジナル石鹸

大人の味わいをお届け!羽田空港の高級なお土産10選

羽田空港には、上質な素材を使用した高級なお土産も多く揃っています。

贈り物として喜ばれるだけでなく、自分へのご褒美にもぴったりです。ここでは、大人の味わいを楽しめる厳選した高級お土産を紹介します。

D&Nコンフェクショナリー「焼マシュマロ・タルト スモア(S’MORE)」

引用:焼マシュマロ・タルト スモア

「焼マシュマロ・タルト スモア(S’MORE)」は、D&NコンフェクショナリーとANA FESTAが共同開発した、アメリカの伝統的なアウトドアスイーツ「スモア」をアレンジした商品です。

自家製のふわふわマシュマロとベルギー産クーベルチュールを使用した焼きチョコを、香ばしいグラハムタルトに組み合わせることで、ふわとろとサクサクの新食感が楽しめる本格的なスイーツとなっています。

また、電子レンジで温めることで、焼きたてのようなとろける食感を楽しむこともできます。

買える場所 羽田46番ゲート、羽田65番ゲート、羽田61番ゲート 
値段 4個 800円、8個入 1,490円
日持ち日数 40日間
公式サイト 焼マシュマロ・タルト スモア(S’MORE)

御茶ノ水小川軒「レイズンウィッチ」

レイズンウィッチ

引用:御茶ノ水小川軒

「レイズンウィッチ」は、御茶ノ水 小川軒が提供する大人の味わいが魅力の高級洋菓子です。

洋酒に程よく漬け込まれたレーズンと、甘さ控えめの特製クリームを、香ばしいサブレクッキーでサンドしており、上品で洗練された味わいが楽しめます。

特に、洋酒の香りが引き立つレーズンがアクセントとなり、ティータイムのお供や贈答品としても喜ばれる一品です。

また、オンラインショップでも扱っているので、遠方の方でも手軽にお求めいただけます。

買える場所 JAL PLAZA 7番ゲートショップ、14番ゲートショップ、15番ゲートショップ
値段 10個入 1,728円
日持ち日数 5日間 
公式サイト レイズンウィッチ

日本橋 千疋屋総本店「プレミアムレーズンサンド」

引用:千疋屋総本店

日本橋 千疋屋総本店の「プレミアムレーズンサンド ホワイトチョココーティング」は、ラム酒に漬け込んだレーズンをたっぷりと含んだバタークリームを、香ばしいクッキー生地でサンドし、さらにホワイトチョコレートでコーティングした贅沢な一品です。

ミルク感のあるホワイトチョコレートが、ラムレーズンとバタークリームの風味を引き立て、上品な甘さと豊かな香りが特徴です。

大人の味わいを求める方への手土産として最適で、洗練されたパッケージも高級感を演出しています。

買える場所 第1ターミナル 2階 マーケットプレイス「特選洋菓子館」
第2ターミナル 2階 マーケットプレイス「金の翼」
値段 5個入 1,620円
日持ち日数 20日間
公式サイト プレミアムレーズンサンド

N.Y.C.SAND「N.Y.ワインキャラメルサンド」

N.Y.ワインキャラメルサンド

引用:N.Y.C.SAND

N.Y.C.SANDの「N.Y.ワインキャラメルサンド」は、羽田空港限定で販売されている大人の味わいが特徴の高級スイーツです。キャラメルクリームにワイン醸造後の葡萄果皮と少量のシナモンを加えることで、深みのある独特の風味を実現しています。

サクサクとしたクッキー生地との組み合わせが絶妙で、上品な甘さと芳醇な香りが口いっぱいに広がります。特にワインの風味が際立ち、甘さ控えめで洗練された味わいは、大人の贈り物や自分へのご褒美として最適です。

羽田空港内の「東京食賓館」や「SMILE TOKYO」などで購入可能で、東京土産としても高い人気を誇ります。限定商品であるため、羽田空港を訪れた際にはぜひ手に取ってみてください。 

買える場所 第1ターミナル 2階 東京食賓館(Eゲート前)
第2ターミナル 2階 東京食賓館(時計台3番前)
第2ターミナル 2階 SMILE TOKYO(Cゲート前)
値段 4個入 648円
日持ち日数 2〜3週間 
公式サイト N.Y.ワインキャラメルサンド

ラ・テール 「バターチーズサンド」

引用:ラ・テール

ラ・テールの「バターチーズサンド」は、北海道産の素材を贅沢に使用した高級感あふれるスイーツです。

サクサクとした食感のサブレで、ホワイトチョコレートに北海道産バターとクリームチーズパウダーを加えた風味豊かなクリームを2層にサンドしています。

隠し味にオホーツクの塩を使用することで、甘さの中にほんのりとした塩味が感じられ、特に大人の味わいを求める方へのお土産として人気があります。

コーヒーやワインとの相性も良く、贈答品としても喜ばれる一品です。 

買える場所 ANA FESTA 羽田61番ゲート
値段 3個入 1,382円
日持ち日数 30日間
公式サイト バターチーズサンド

銀座若菜「チーズの味噌漬」

引用:銀座若菜

銀座若菜の「チーズの味噌漬」は、クリームチーズを特製の味噌床でじっくりと漬け込んだ、大人の味わいが特徴の高級おつまみです。

味噌の深いコクとチーズのまろやかな酸味が絶妙に調和し、濃厚でありながらも上品な風味を楽しめます。

そのままお酒のお供としてはもちろん、クラッカーや野菜スティックと合わせることで、より一層豊かな味わいを堪能できます。

洗練されたパッケージが贈答品としても喜ばれ、特別な日の一品として最適です。

買える場所 第1ターミナル 特選和菓子館
値段 1,134円 (120g)
日持ち日数 60日
公式サイト チーズの味噌漬

三本珈琲×京都祇園 仁々木 「翼もなか」

引用:羽田空港オンラインショップ

「翼もなか」は、横浜の老舗コーヒー専門店「三本珈琲」と京都祇園の和菓子店「仁々木」がコラボレーションした、羽田空港限定の高級和菓子です。

最中の皮には、ブラジル産ブレンド豆のコーヒーパウダーが練り込まれ、挽きたてのコーヒーのような芳ばしい風味が特徴です。

中には、職人が丁寧に炊き上げた粒あんと求肥が包まれており、和と洋が融合した深い味わいを楽しめます。最中の表面に大きく刻まれた「翼」の文字も印象的で、飛行機好きの方へのお土産としても喜ばれる一品です。

買える場所 第1ターミナル2階 PIER 4
第2ターミナル2階 SMILE TOKYO 
値段 6個入り 1,144円
日持ち日数 2週間 
公式サイト 翼もなか

チーズガーデンの「御用邸チーズケーキ」

御用邸チーズケーキ

引用:チーズガーデン

チーズガーデンの「御用邸チーズケーキ」は、素材の持ち味を存分に生かしたベイクドタイプのチーズケーキで、濃厚な味わいとなめらかな舌触りが特徴です。

しっかりともっちりとした食感で、チーズガーデンの人気No.1商品として多くの人々に愛されています。オンラインショップでも取り扱いがあるので、遠方の方でも手軽にお求めいただけます。

濃厚なチーズの風味としっとりとした食感は、大人の味わいを求める方へのお土産として最適です。

買える場所 JAL PLAZA FLIGHT SHOP
11番ゲート・15番ゲート
値段 1個 1,680円
日持ち日数 1週間
公式サイト 御用邸チーズケーキ

とらや「空港限定 小形羊羹」

引用:とらや

とらやの「空港限定 小形羊羹」は、空の旅をテーマにした特別な羊羹で、夕焼け空に浮かぶ雲を表現した紅色の煉羊羹に白小豆を散りばめています。

伝統的な技法で作られた上品な甘さと美しい見た目が特徴で、大人の味わいを求める方にも喜ばれる一品です。

個包装のため携帯しやすく、旅のお供やお土産としても重宝します。また、長期間保存が可能なため、ゆっくりと味わうことができます。

買える場所 第1・第2・第3旅客ターミナル内のとらや店舗
値段 1本 324円
日持ち日数 1年
公式サイト 空港限定 小形羊羹

CLUB HARIE「ハリエ・アソート」

ハリエ・アソート

引用:CLUB HARIE

CLUB HARIE(クラブハリエ)の「ハリエ・アソート」は、バームクーヘンmini、リーフパイ、ドライバームの3種を詰め合わせた贅沢なセットで、パッケージには小さな飛行機のイラストがあしらわれ、旅の思い出や贈り物や大人の味わいを求める方へのお土産としても喜ばれる一品です。

バームクーヘンminiはふんわりしっとりとした食感、リーフパイはサクサクの食感、ドライバームは軽やかな口当たりで、それぞれ異なる味わいを楽しめます。

買える場所 第2ターミナル 2F 金の翼内 
値段 2,862円
日持ち日数 7日間
公式サイト ハリエ・アソート

まとめ

羽田空港には、個包装でばらまきに適したお土産、ここでしか買えない限定品、女性に人気の可愛らしいスイーツ、そして大人向けの高級なお土産まで、さまざまなニーズに応える商品が揃っています。

特に、羽田空港限定のお土産は希少性が高く、SNS映えするパッケージの商品は女性を中心に人気があります

また、今回紹介した商品の他にも多くの選択肢があるため、時間に余裕をもってお土産選びを楽しんでください!

SNSシェア

この記事を書いた人

nakano

書いた記事を読む

人気記事

人気・おすすめタグ

関連記事

Wataru

『特製バンバンライスやさん-Wataru-』開店1周年記念  3月8日(土)限定で人気メニューを100円でご提供!

2025.02.21
大手町プレイス防災イベント

【3月4日(火)大手町プレイス防災イベント】 行動が変わる1日 防災Action DAY 開催決定!

2025.02.21
味のくらやのからいも団子

宮崎でおすすめのお土産特集!現地でしか買えない名産品や雑貨・お菓子以外の食べ物など紹介

  • #宮崎
2025.02.21
THE PERSONAL GYM

入谷・鶯谷地域に新たな健康の拠点が誕生!パーソナルジム「THE PERSONAL GYM 入谷・鶯谷店」オープン!

2025.02.21
海ごこち

大阪・堺「黄金(こがね)あなごと季節の天ぷら 海ごこち」 開業10周年記念!累計来店人数40万人超! 生誕祭を2月20日(木)~22日(土)3日間開催

2025.02.21
ジョッゴ

ジョッゴ、川崎市内の小学校6年生に向けてキャリア教育授業を実施

2025.02.21