【蒜山の四季とグルメを満喫】ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジで過ごす癒しのアウトドア体験
岡山県真庭市、蒜山の大自然に抱かれた「ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ」さんは、四季折々の自然と地元の恵みを楽しめる複合型アウトドア施設として多くの人々に愛されています。
そんなひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジさんの魅力を、「四季の楽しみ方」「おすすめ宿泊プラン」「ご当地グルメ」の3つの視点からご紹介いたします。
大人も子どもも、自然とふれあいながら思い思いの時間を過ごせる、癒しのキャンプ体験をぜひご覧ください。
目次
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジをご紹介

元々はスキー場として親しまれていた場所が、時代の移り変わりとともに姿を変え、ジンギスカンやフリーキャンプが楽しめる施設へと進化。そして2018年、自然と調和した複合型アウトドア施設として新たに生まれ変わったのが「ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ」です。
蒜山(ひるぜん)高原の恵まれた自然環境の中に位置し、清らかな川のせせらぎと、雄大な山々に囲まれたロケーションは、訪れる人々に深い癒しと感動を与えてくれます。
四季折々の風景が楽しめるのも大きな魅力のひとつです。
そして施設内には、初心者でも安心して利用できるグランピングエリアや、自由度の高いフリーキャンプサイト、そして地元食材を味わえるレストランも併設されています。
さらに、ファミリー層やペット連れのお客様にも配慮した設備が整っており、誰もが心地よく滞在できる環境が整っています。
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジで楽しむ四季

ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジの魅力は、豊かな自然と共に四季折々の表情が楽しめること。蒜山高原の雄大な自然に包まれながら、春の桜、夏の清涼感、秋の紅葉、冬の雪景色と、それぞれの季節にしか味わえない体験が待っています。
春

春は過ごしやすい気候のもと、多くの来場者で賑わう季節です。特にゴールデンウィーク期間にはマルシェイベントが開催され、場内は活気に包まれます。
梅雨の時期には「梅雨割キャンペーン」も実施されており、雨の季節でもお得に宿泊を楽しめるのも嬉しいポイントです。
場内では、サイト内のあちこちで桜が満開となり、春の陽気がいっぱいに広がります。桜を優雅に花見グランピングを楽しめるのはこの時期だけの特権です。そしてフリーキャンプでは、桜の木の下にテントを設営するという贅沢な時間を味わう事もできます。
春ならではの特別な時間が、ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジには広がっています。
夏

夏は毎年、7月の周年祭イベントが盛り上がりを見せます。ガラポン抽選会などの企画もあり、訪れる方々にたくさんの笑顔を届けています。
夏休みシーズンには、グランピングや日帰りBBQのご予約が早くから埋まるほどの人気ぶり。小さなお子様連れのご家族も多く、涼しさを感じながら楽しめるのが蒜山の夏の魅力です。
キャンプ場の一番奥、アスレチックエリアの横には、塩釜の冷泉を活用したミスト・スプラッシュ・ししおどしが設置され、夏ならではの遊び場として大好評。宿泊者はアスレチックやウォータースプラッシュを無料でご利用いただけます。
「ミストとスプラッシュで体感温度が下がって、とても気持ち良い」といったお声も多く、暑さを忘れて思い切り楽しめるスポットとなっています。
秋

秋は涼しく過ごしやすい気候のなかで、紅葉とともにアウトドアを楽しめる人気のシーズンです。場内では毎年ハロウィンイベントが開催され、装飾やワークショップなどで大いににぎわいます。
また、秋にはお得に宿泊できる各種キャンペーンも登場。たとえば以下のようなプランが用意されています。キャンプ旅割キャンペーン:フリーサイトやオートキャンプの連泊で、2泊目以降の宿泊料が割引に。
- カップル・夫婦グランピング旅割キャンペーン:癒しのグランピングに加え、ホットコーヒーのサービスや焚き火セットの無料レンタルなど特典付き。
- ファミリーグランピング旅割キャンペーン:ご家族での滞在に、宝探しワークショップや花火のプレゼントなど、思い出づくりを応援する特典が盛りだくさん。
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジでは、自然に囲まれた空間で特別な季節をさらに豊かに楽しめるようにおもてなしを大切にしています。
冬

冬の蒜山は、美しい雪景色に包まれる静かな季節。降雪や残雪に配慮しながら、営業期間を絞って、雪中キャンプや冬のグランピングを楽しめる環境を整えています。
空気が澄み、星が一層美しく見えるこの季節。暖かなレストランでの食事や、焚き火を囲む時間など、都会の喧騒から離れて心を落ち着かせる冬のアウトドア体験が魅力です。
喧騒とは無縁の静けさの中でゆっくりと時が流れる、そんな冬ならではの贅沢を、ぜひ味わってみてください。
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジで体験できるおすすめプラン

ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジでは、宿泊者のスタイルや希望に合わせて、さまざまな宿泊・体験プランが用意されています。
贅沢なひとときを過ごしたい方から、自然と一体になりたい方まで、それぞれにぴったりのプランが見つかるはずです。
ここでは、代表的なおすすめプランをご紹介いたします。
ドームテントグランピングプラン

贅沢で快適な旅をご希望の方におすすめなのが、ドームテントでのグランピングスタイルです。
室内にはシャワー、トイレ、エアコンを完備しており、天候に左右されることなく快適にお過ごしいただけます。また、プロジェクターも備えており、ご家族やご友人、大切な方と映画鑑賞を楽しむひとときも人気です。
自然の中にいながら、まるでホテルのような快適さを体感できる、特別な時間をぜひお楽しみください。
オートキャンププラン

電源が必要な方や、キャンピングカーをご利用の方には、オートキャンププランがおすすめです。
こちらのサイトは、周囲が木枠で囲まれたプライベート空間となっており、他のキャンプ施設にはなかなか見られない設計が魅力。周囲の目を気にせず、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
ご家族でのんびり過ごすも良し、ソロキャンプで静けさを楽しむも良し。自由度の高いアウトドアスタイルが叶います。
フリーキャンププラン

自然との一体感を存分に味わいたい方には、フリーキャンププランがおすすめです。
サイト内には石の彫刻家によるアート作品も点在しており、芸術と自然が調和した空間で、テント設営から焚き火、食事まで、思い思いのスタイルで楽しむことができます。
テントの場所選びも自由なので、「今日は川のそばで」「次は木陰で」と、その日の気分に合わせてキャンプができるのも大きな魅力です。
日帰りBBQプラン

宿泊はしないけれど、自然の中で楽しい時間を過ごしたい。そんな方には、日帰りBBQプランがおすすめです。
手ぶらでOK、準備も片付けも不要。必要な食材も施設側で用意してくれるので、自然の中でご家族やご友人と会話を楽しみながら、気軽に本格的なBBQ体験ができます。
アウトドア初心者の方や、お子様連れのご家族にも好評のプランです。
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジで味わうグルメ

自然の中で過ごすアウトドア体験に欠かせないのが「食」の楽しみ。ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジでは、地元・蒜山(ひるぜん)の恵みを活かしたグルメを、キャンプ場内のレストランやBBQプランなどを通じて、存分に味わうことができます。
地元産の食材をふんだんに使ったBBQ・朝食

ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジのBBQや朝食では、地元・真庭市や蒜山地域で採れた新鮮な野菜を中心に提供しています。
甘みがあり、みずみずしい高原野菜は、自然の力を感じさせる味わい。アウトドアで味わうからこそ、素材の美味しさがより一層引き立ちます。
BBQプランには肉や野菜の盛り合わせに加え、ご飯やスープ、地元の調味料などもセットになっており、手ぶらで本格的なBBQが楽しめるのも嬉しいポイントです。
名水「塩釜の冷泉」で味わう贅沢な一杯

キャンプ場の名前にもなっている「塩釜の冷泉」は、日本名水百選にも選ばれた、蒜山が誇る天然水。湧き出る水は透明度が高く、まろやかでやさしい口当たりが特徴です。
この冷泉を使用して提供しているのが、併設レストランやカフェで楽しめるコーヒーやかき氷。特に夏の暑い時期には、冷泉を使ったかき氷が大人気で、透き通った氷の美味しさに、思わず笑顔がこぼれます。
コーヒーも、冷泉のやわらかな水で抽出することで、まろやかな味わいに仕上がり、自然の中でゆっくりと味わうのにぴったりな一杯です。
蒜山ジャージー牛乳を使ったソフトクリーム

もうひとつ外せない名物が、地元・蒜山ジャージー牛の牛乳を使用したソフトクリーム。濃厚でコクがありながら、後味はさっぱり。どの季節に食べても心がとろける美味しさです。
散策の合間や、キャンプの締めくくりにぴったりの一品で、特にお子様や甘いもの好きの方には大変好評です。
レストラン「Café & Restaurant 塩釜」

場内にある「Café & Restaurant 塩釜」では、BBQ以外にも地元の味覚を気軽に楽しむことができます。開放感のある空間で、コーヒーや軽食を楽しむも良し、イベント期間中の限定メニューを味わうのもまた一興です。
公式サイトでは、季節限定メニューやグルメイベントの情報も随時更新されていますので、事前にチェックするのもおすすめです。
今後お客様にとってどのような場所でありたいか

名水と蒜山高原の美しい自然に包まれているので観光やリフレッシュにも最適です。本格的なキャンプから手軽なグランピングがあり宿泊場所としても最適です。また食事や買い物、BBQに登山やアスレチック等のアクティビティ、季節のイベントにワークショップまで幅広いニーズにお応えできる複合アウトドア施設でどのお客様にとってもしっかりとした目的をもって来ていただける施設であり続けたいと思います。
基本情報
| 施設名 | ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 休日 | 年末年始 |
| 電話番号 | 0867-66-3959 |
| 住所 | 岡山県真庭市蒜山下福田27-50 |
| 公式サイト | https://shiogama-campingvillage.jp/ |
まとめ
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジは、自然と人、地域の魅力をつなぐ特別な場所です。
アウトドア初心者でも安心して過ごせる設備と、お子さま連れやペット連れにも配慮された設計、そして地域の食文化を体感できる食事プランまで幅広く揃っています。
春夏秋冬、どの季節に訪れても、その時だけの風景と楽しみ方があり、季節ごとに訪れたくなる魅力が満載です。
蒜山の大自然の中で、大切な人と特別な一日を過ごしてみませんか。
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事
マカオ観光でチェックしたいスポットをご紹介!おすすめのモデルコースも必見
ANAアメックス・ゴールドのキャンペーンや切り替え時の適用条件、メリット・デメリットを解説【2025年最新】
【蒜山の四季とグルメを満喫】ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジで過ごす癒しのアウトドア体験
古民家をリノベーションした、一日一組限定の海を望む宿で「余泊」を満喫する
ワーホリに最適なクレジットカードと選び方の完全ガイド【2025年最新版】
【2025年最新】JCBザクラスの難易度が高い理由は?年収・利用実績・審査基準を徹底分析
【2025年最新】セゾンカードインターナショナルの年会費はいくら?メリット・デメリットや口コミも紹介
ゼロ留学・ゼロワーホリの夢カナ留学はおすすめ?評判や口コミをご紹介します!
ワーキングホリデーの費用はどれくらい?期間・国別・体験談から徹底解説
海外旅行保険付きクレジットカードおすすめ10選を比較!自動付帯・年会費無料もあり!
ANA JCB・ソラチカカードの入会キャンペーン最新情報!期間限定で入会するとボーナスマイルプレゼント
ダイナースクラブカードのメリット・デメリットを一覧で紹介!ラウンジの使用方法やどんな人におすすめかを解説



