日本屈指温泉地・草津温泉リゾート施設「HOTEL KURBIO」の魅力に迫る!

引用:HOTEL KURBIO
本日は群馬県の宿泊施設「HOTEL KURBIO」さんを取材させていただきました!
日本屈指の温泉地である草津温泉にあるリゾート地である「HOTEL KURBIO」さんは、源泉かけ流しの温泉や本格的なサウナを楽しみながら、自然食を楽しめるホテルとして、特に女性から人気のスポットです。
そんなHOTEL KURBIOさんの魅力をお伝えしていきます!
目次
HOTEL KURBIOの概要
引用:HOTEL KURBIO
日本三名泉の一つである、草津温泉がある群馬県草津町でHOTEL KURBIOは2008年に、日本初のウェルネスリゾートとして誕生しました。
ウエルネスリゾートとは、その地に滞在しながらスパ・食養生・アロマトリートメント・瞑想・トレーニングなどのサービスを受けられる宿泊施設です。
宿泊によって、普段の疲れを取るだけではなく、健康面の改善も見られるとあって、近年人気が出てきています。
HOTEL KURBIOは2,000坪の広大な敷地に11の客室があります。
都会の喧騒とは無縁の静寂な環境と源泉かけ流しの草津の湯、マクロビオティックをベースに、見た目にも美しいフレンチスタイルに仕上げた料理に舌鼓を打ったり、ファスティングプログラム(一定時間断食することで体内の浄化を図る健康療法)を受けられます。
今までのホテルやリゾートにはなかった「くつろげるリゾートでの断食体験や美味しく華やかな自然食を楽しめるホテル」という独自のスタイルを確立、健康や美容を気遣う人々から大いに共感を得ているリゾート地です。
HOTEL KURBIOが目指す滞在スタイル
引用:HOTEL KURBIO
HOTEL KURBIOでは自宅にいるような気持ちで、気ままに過ごせる滞在スタイルを目指しています。
温泉に入ったあとは何もせずにくつろいだり、お部屋での読書、エステでボディケア、トレーニングルームでのヨガなど、ホテル内で思い思いの時間を満喫できます。
また、アクティブに動きたいという人には、ネイチャーウォーク、ゴルフ、スノーシューなどを楽しむためのオプションも完備。
1日目はホテル内でゆっくり過ごし、2日目はアクティブに行動するといったプログラムを組むことも可能です。
時間も周りも一切気にせず心身を癒やし、本来の健康を取り戻すことができますよ!
また、HOTEL KURBIOではヨガリトリートや美容・健康に関連するウェルビーイングなイベントを不定期で開催。訪れた人たちに心身の健康を取り戻して欲しいという思いから、ヘルスコンシャスライフの情報も発信しています。
HOTEL KURBIOで体験できる温泉・サウナを紹介
引用:HOTEL KURBIO
HOTEL KURBIOは心身ともにリフレッシュしてもらうことを目的にオープンしたホテルということもあり、温泉・サウナ施設とも非常に充実していますよ!
自慢の露天風呂
草津温泉は日本三名泉のひとつで、昔から数多くの人が病気や怪我を治すための「湯治場」として訪れていました。
草津の湯は「恋の病以外なら何でも治る」と言われるほど効果や効能が豊かなのですが、HOTEL KURBIOではその草津の湯を100%源泉かけ流しで利用しています。
自慢の露天風呂は前面開放されており、広々とした開放感が最大の魅力です。前面開放型の露天風呂は草津温泉では珍しく、木々の彼方には浅間山を望む絶景が楽しめます。
また、冬には雪見温泉が楽しめ、それまでの季節とは違った雰囲気を味わえるでしょう。
万代鉱の湯
草津温泉には7つの源泉がありますが、HOTEL KURBIOでは万代鉱の湯を引いています。
万代鉱は酸性の強さが特徴で、殺菌効果やピーリング効果があり、皮膚の疾患をはじめさまざまな効果効能があります。
源泉の温度は90℃前後と高温ですが、HOTEL KURBIOでは温泉の湯量の調整のみで温度が42℃程度になるよう管理しています。
そのため、源泉と変わらない温泉効能を得られますよ。
本格的なサウナ設備もあり
HOTEL KURBIOではサウナ施設も充実しています。温泉同様に前面の国有林が臨めるフィンランド式サウナを設置。
利用できるのは宿泊客だけなので、混雑とは無縁です。
サウナでしっかり汗をかいた後は、草津の冷たい水をつかった水風呂へダイブ。
温冷浴を繰り返せば自律神経が整い、新陳代謝がアップします。
ただし、HOTEL KURBIOがあるのは標高1,200mの高所であり、平地とは違います。
サウナに慣れている人も頑張りすぎると危険なので、水分をしっかり補給するようにしましょう。
利用は1日に5~10分程度を3回までにしておくことをおすすめします。
HOTEL KURBIOのリラックススペース
引用:HOTEL KURBIO
HOTEL KURBIOには吹き抜けのラウンジがあり、ソファはでくつろぎながら窓の向こうの山々を眺めたり、冬は暖炉の炎を見ながらリラックスするなど、HOTEL KURBIOメインのリラックススペースになっています。
また、一面鏡張りのフィットネスルームではパーソナルヨガやパーソナルトレーニングの講師を手配できますし、空きがあればフィットネス器具を使って自由にトレーニングできます。
基本情報
- 所在地:群馬県吾妻郡草津町草津226-63
- お問い合わせ:0120-89-0932
- 宿泊料:スタンダードプラン21,500円~(詳しくは公式サイトを確認ください)
- お車でお越しの場合:碓氷軽井沢ICから約1時間、渋川・伊香保ICから約1時間30分
- 電車でお越しの場合:JR長野線草津駅口駅からバスで「草津温泉バスターミナル」まで25分(草津温泉バスターミナルから送迎バスあり)
- 駐車場:あり
- 地図:Googleマップ
まとめ
引用:HOTEL KURBIO
HOTEL KURBIOは日本におけるウェルネスリゾートの先駆けとして、今後も現代社会で疲れた心身を癒やし、さらに本来の健康を取り戻せるリゾート施設であり続けたいと考えているそうです。
お客様にとってのセカンドハウスのような、いつでも気軽に帰れる場所になるような取り組みを今後もしていきたいとおっしゃっていました。
男性女性問わず、生活リズムの乱れに悩んでいる人は、是非HOTEL KURBIOを訪れてみてください。
施設でゆっくり休み、サウナやスパを楽しみながらプチ断食を体験すれば、体中の毒素を浄化できますよ!
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事

宮城県・仙台でしか買えないお土産特集!お菓子や食事系から雑貨までおすすめを紹介!

神戸でしか買えないお土産おすすめランキング!定番からグルメ・飲み物・雑貨まで紹介

島根県でしか買えないお土産特集!おすすめのお菓子&食べ物&雑貨を厳選して紹介

【2025年最新】USJでしか買えないお土産ランキング!マリオやハリーポッターなど幅広く紹介

海外旅行保険付きクレジットカードおすすめ10選を比較!自動付帯・年会費無料もあり!

弘前観光おすすめスポットをご紹介!定番や歴史を感じるスポットから穴場スポットまで

山梨県で買えるおすすめのお土産特集!お菓子以外にある?雑貨やグルメなど中心に

オーストリアといえばこれを食べたい!有名な料理・名物など旅行前に知りたい名物を紹介

福井県でしか買えないお土産特集!お菓子や銘菓、特産品など定番を中心にランキング形式で紹介

岡山県でしか買えないお土産を厳選して紹介!お菓子・食べ物・飲み物・雑貨など

エポスカードは海外旅行保険が最強!使ってみた人の体験談や保険の条件を紹介!

学生向けのおすすめクレジットカードランキング【2025年最新】初めてのクレカの大学生でも作れる方法について解説