東北旅行は夏がおすすめ|東北の外せない観光地・人気モデルコースを紹介
PR
東北エリアに夏に旅行を考えてる人必見です!
東北のおすすめ観光スポットと、夏にぴったりな家族旅行、夫婦、友達向けの3泊4日のおすすめコースも紹介していきます。
まだまだ知られざる東方地方の魅力をたっぷり紹介していきます!
目次
東北エリアの基本情報
東北地方は、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島の6県から成り、その広大なエリアには美しい自然や歴史的な名所が数多く点在しています。
夏は温暖な気候と豊かな緑が訪れる人々を迎え入れ、アウトドアアクティビティや祭りが多く開催される季節でもあります。
交通手段
東北地方を効率よく巡るには、新幹線やレンタカーの利用がおすすめです。新幹線は主要都市を短時間で結んでおり、各地へのアクセスが便利です。
また、レンタカーを利用すれば、自由度が高く、自然豊かな地域を自分のペースで回ることができます。
宿泊
宿泊先は、温泉旅館やホテル、民宿など多様な選択肢があります。特に温泉地では、露天風呂付きの宿泊施設が人気です。事前に予約をしておくと安心です。
持ち物
夏の東北旅行では、軽装でありながらも羽織るものを持参することをおすすめします。高地や夜間は冷え込むことがあるため、ジャケットやカーディガンがあると便利です。
また、山歩きやアウトドアアクティビティを楽しむ場合は、動きやすい服装と靴を準備しましょう。
夏に東北地方に行くならここ!おすすめの観光地
青森県
青森県は本州最北端にある県で、年間の平均気温が11度前後の過ごしやすい地方です。青森県を取り囲む海と青森県を二分する奥羽山脈の影響で、地域により気候が違うのも特色の1つです。
青森ねぶた祭り
画像引用元:青森ねぶた
毎年8月に開催される「青森ねぶた祭り」は、東北三大祭りの一つとして有名です。巨大なねぶた(灯籠)が夜空に浮かび上がる様子は圧巻で、多くの観光客が訪れます。祭りのクライマックスである「海上運行」も見逃せません。
青森ねぶた祭りは、色鮮やかな山車と勇壮な囃子で、日本全国から多くの観光客が訪れる祭りです。祭り期間中は市内が一体となり、観光客も参加できる踊りが繰り広げられます。歴史あるこの祭りは、青森の夏の風物詩として欠かせないイベントです。
アクセス | JR青森駅から徒歩5~30分(場所により異なる) |
ウェブサイト | https://www.nebuta.jp/info/access/detour.html |
白神山地
画像引用元:白神山地ビジターセンター
白神山地は、ユネスコ世界自然遺産に登録されている手付かずのブナ原生林です。夏にはトレッキングやハイキングが楽しめ、豊かな自然と触れ合うことができます。「十二湖」の青池は、特に美しいブルーの水面が人気のスポットです。
白神山地は、手付かずの大自然が広がるエリアで、初心者から上級者まで楽しめるトレッキングコースが揃っています。特に「十二湖」の青池は、透明度の高い青い湖水が美しく、自然愛好家に人気のスポットです。ここでは、珍しい動植物に出会うことができ、自然の神秘を感じることができます。
アクセス | JR弘前駅からバス55分・車40分。 |
ウェブサイト | http://www.shirakami-visitor.jp/access.html |
弘前城
画像引用元:弘前公園
弘前城は、春の桜で有名ですが、夏も美しい庭園が楽しめます。夏の青空の下、歴史ある城郭と庭園を散策するのは格別の体験です。弘前城は、日本有数の桜の名所として知られていますが、夏も美しい庭園が広がります。
城郭と周囲の庭園は、散策するだけでも歴史を感じることができ、特に天守閣からの眺めは圧巻です。また、弘前公園内には多くの文化財が点在しており、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
アクセス | 弘前駅から徒歩30分・タクシー10分・バス15分。 |
ウェブサイト | https://www.hirosakipark.jp/access.html |
岩手県
岩手県は、北海道に次いで面積が広い県で、日本の東北地方にあります。太平洋に面した700km以上の海岸線の景観の素晴らしさでも知られています。
中尊寺
画像引用元:黄金の日本
中尊寺は、平泉にある世界遺産の一つで、金色堂が特に有名です。夏には周囲の自然が豊かになり、境内を散策するのに最適な季節です。歴史と自然が調和したこの場所は、訪れる価値があります。
中尊寺は、平安時代に創建された歴史的な寺院で、金色堂をはじめとする多くの国宝・重要文化財が残されています。境内には多くの仏像や仏具が展示されており、仏教美術の宝庫ともいえる場所です。夏の緑に包まれた境内は、美しく心安らぐ時間を過ごすことができます。
アクセス | JR東北本線で一ノ関から平泉までが9分、盛岡から平泉までが1時間27分、花巻から平泉までが47分。 |
ウェブサイト | https://www.chusonji.or.jp/worship/access.html |
龍泉洞
画像引用元:龍泉洞
日本三大鍾乳洞の一つである龍泉洞は、夏でも涼しく、地下湖の美しさが際立ちます。ライトアップされた洞窟内は神秘的な雰囲気で、冒険気分を味わうことができます。龍泉洞は、約4,000mにわたる洞窟のうち、1,000mが公開されており、地下湖の透明度は驚くほどです。
洞窟内の気温は一年を通じて一定で、夏でも涼しく快適に探検することができます。ライトアップされた鍾乳石や地下湖は神秘的で、非日常的な体験を楽しむことができます。
アクセス | 盛岡からJRバスで120分。 |
ウェブサイト | https://www.iwate-ryusendo.jp/ja/access/ |
小岩井農場
画像引用元:小岩井農場
小岩井農場は、自然と触れ合えるファミリー向けのスポットです。夏には広大な牧草地や花畑が広がり、乗馬やバター作り体験なども楽しめます。小岩井農場は、広大な敷地内に牧場、農園、森林が広がり、動物たちと触れ合える施設が充実しています。特に夏は、青々とした牧草地でのんびりと過ごしたり、動物たちと触れ合ったりすることができ、家族連れに人気です。
また、農場内のレストランでは、新鮮な乳製品や農産物を使った料理を楽しむことができます。
アクセス | 東北自動車道・盛岡ICより約15分、JR盛岡駅からバスで35分。 |
ウェブサイト | https://www.koiwaifarm.com/guide/access/ |
宮城県
宮城県は、海と山、そして大地に囲まれている、美しい自然を楽しめる県です。また、米や農産物や水産物が豊富で、食材王国みやぎとも言われています。
仙台七夕祭り
画像引用元:仙台七夕まつり
8月6日から8日にかけて開催される「仙台七夕祭り」は、色とりどりの七夕飾りで知られています。商店街に飾られた豪華な吹流しは圧巻で、夏の風物詩として親しまれています。仙台七夕祭りは、国内外から多くの観光客が訪れる大規模な祭りです。
商店街や公共施設には、色とりどりの吹流しが飾られ、夜にはライトアップされて幻想的な雰囲気に包まれます。また、祭り期間中は様々なイベントやステージパフォーマンスが行われ、子供から大人まで楽しめる内容が盛りだくさんです。
アクセス | 最寄り駅はJR仙台駅。 |
ウェブサイト | https://www.sendaitanabata.com/access/ |
松島
画像引用元:日本三景松島
日本三景の一つに数えられる松島は、260余りの島々が点在する美しい景観が魅力です。夏にはクルーズ船に乗って、海風を感じながら島巡りが楽しめます。瑞巌寺や五大堂などの歴史的な建物も見どころです。
松島湾は、その絶景が日本三景の一つとして古くから親しまれています。夏にはクルーズ船が運行され、島々の間を縫うように進む船上からの眺めは、風光明媚そのものです。瑞巌寺は伊達政宗が創建した名刹で、五大堂からの眺めも素晴らしく、松島の歴史と自然を満喫することができます。
アクセス | 仙台駅から松島海岸駅まで約40分。 |
ウェブサイト | https://www.matsushima-kanko.com/access/ |
秋保温泉
画像引用元:秋保温泉
仙台市内からアクセスしやすい秋保温泉は、夏でも温泉を楽しめる人気スポットです。温泉街には多くの旅館やホテルが立ち並び、日帰り入浴も可能です。自然に囲まれた露天風呂でリラックスするのもおすすめです。
秋保温泉は、1000年以上の歴史を持つ名湯で、昔から多くの人々に愛されています。温泉街には多くの宿泊施設があり、露天風呂や家族風呂など多様な温泉体験が可能です。
また、周辺には自然公園や滝などの観光スポットもあり、温泉と自然を同時に楽しめるのが魅力です。
アクセス | 仙台駅からバスで約40分、愛子駅からバスで約15分。 |
ウェブサイト | http://www.akiuonsenkumiai.com/access/ |
秋田県
秋田県は、古来から農業と林業と漁業が盛んに行われていた県です。日本三大美林の1つに挙げられる秋田杉の美しさも有名で、杉の人工林の面積は日本一です。
竿燈まつり
画像引用元:秋田竿燈まつり
秋田市で毎年8月に開催される「竿燈まつり」は、巨大な竿燈を操る迫力満点の祭りです。竿燈を巧みに操りながらのパフォーマンスは見応えがあります。夜には竿燈に灯りがともり、美しい光景が広がります。
秋田竿燈まつりは、勇壮な竿燈を肩や腰、額に乗せて練り歩く姿が特徴です。約10メートルの竿燈をバランスよく操る技は圧巻で、観客を魅了します。夜になると竿燈に灯がともり、幻想的な雰囲気に包まれます。祭りのクライマックスでは、多くの竿燈が一斉に上がり、夜空に輝く光景は一見の価値があります。
アクセス | JR秋田駅から徒歩15分。 |
ウェブサイト | https://www.kantou.gr.jp/guidemap/ |
男鹿半島・なまはげ館
画像引用元:なまはげ館
男鹿半島は、伝統的な「なまはげ」で有名です。なまはげ館では、その文化や歴史について学べ、なまはげの迫力ある姿を間近で見ることができます。男鹿半島は、自然の美しさと伝統文化が融合した地域で、特に「なまはげ」は冬の風物詩として知られています。なまはげ館では、なまはげの歴史や伝統を学べる展示が充実しており、実際になまはげの姿を見ることもできます。
また、周辺には男鹿半島の自然を楽しめる観光スポットが多く点在しており、ドライブや散策にも最適です。
アクセス | JR男鹿線羽立駅から車で20分。 |
ウェブサイト | https://namahage.co.jp/namahagekan/access/ |
田沢湖
画像引用元:仙北市
日本一深い湖である田沢湖は、その透明度と美しさで知られています。湖畔ではボートやカヤックなどのウォーターアクティビティが楽しめ、夏の涼を感じることができます。田沢湖は、その美しい青い湖面が特徴で、透明度も高く、多くの観光客が訪れるスポットです。湖畔にはサイクリングコースや遊歩道が整備されており、湖を一周するドライブもおすすめです。
また、周辺には温泉や宿泊施設も充実しており、湖畔でのリラックスした時間を過ごすことができます。
アクセス | JR田沢湖駅前より路線バスで約15分。 |
ウェブサイト | https://tazawako-kakunodate.com/pages/access/ |
人気記事
【2024年】京都でおすすめの穴場観光スポット20選!混雑を避けながら楽しめる🎵
韓国で使えるWOWPASSの使い方とチャージ方法🇰🇷クレジットカードとどっちがおすすめ?
マイルが貯まる最強の航空系クレジットカード10選!ANA・JALどっちがお得?
東京の"面白い美術館"10選|雨の日でも楽しめる休日のお出かけ🖼️
台湾で使えるおすすめのクレジットカード6選!国際ブランドの普及率や利用時の危険性を解説
人気・おすすめタグ
関連記事
東京・都内近郊にあるおすすめの水族館特集🐬穴場から王道まで一挙紹介!
地元に愛され続ける富山の銭湯「立山鉱泉」で心も体もととのう贅沢な時間
エポスカードは海外旅行保険が最強!使ってみた人の体験談や保険の条件を紹介!
タイ旅行で必要な費用はどのくらい?お得に旅するための完全ガイド🇹🇭【2024年最新】
食通も唸る!中目黒・欧風カレー屋の新商品は オマール海老×ポルチーニ茸! 11月19日より事前予約販売をCAMPFIREで開始
世界中から130万人が来場する世界最大級のメタバースイベント通算13回目となる『バーチャルマーケット2024 Winter』出展企業第1弾発表!
真っ白なたこ焼き!?背徳感あふれる「マヨだくたこ焼き」が好評 奈良の秋の観光の食べ歩きに、オススメの映えたこ焼き
スマ留、2025年夏休みの親子留学プログラムを販売。
【続報!TRADMAN’S BONSAI スペシャルコラボ】盆栽と瓦のトークセッション開催決定!人数限定のレセプションパーティも
【伝説のすた丼屋 新宿西口総本店オープン】2024年11月20日(水) 遂に新宿のど真ん中に総本店登場!日本全国さらには世界の人々にすたみなを!
アメリカ旅行で使えるおすすめのクレジットカードは?2024年最強ランキング🇺🇸
台湾におすすめのesim5選!使い方や3~5日間の旅行にピッタリの理由を解説!