新紙幣の肖像となった3人とゆかりのある港区のスポットを巡る 港区新紙幣肖像謎解きラリーを実施します!

PR

2024.09.10

令和6年7月3日に約20年ぶりに新紙幣が発行され、新紙幣の肖像として、渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎が選ばれました。この3名が港区にゆかりのある人物であることにちなみ、若年層に人気の謎解きの要素を取り入れた「港区新紙幣肖像謎解きラリー」を実施します。

※「謎解き」とは、特別な知識だけではなく、「ひらめき」によって問題を解き明かすことです。

◆実施期間

 令和6年9月2日(月曜)~12月2日(月曜) ※景品の応募期間は12月15日(日曜)まで

◆謎解きラリーの参加・景品応募方法

港区観光インフォメーションセンター(港区芝五丁目36番4号 札の辻スクエア1階)、各総合支所等で配布する「問題冊子」を使用して各コースの謎を解きながら、3名のゆかりの地を巡ります。

謎解きで得たキーワードを集めて解答するとWebまたは紙で抽選に応募でき、当選者には素敵な景品をプレゼントします。

謎解きコース:「渋沢栄一コース」・「津田梅子コース」・「北里柴三郎コース」

港区内の「渋沢栄一」「津田梅子」「北里柴三郎」それぞれのゆかりの地及びその付近の商店街

※コースの詳細は右の二次元コードから確認できます。また、問題冊子は同サイト内からイベント公式サイトにアクセスし、ダウンロードすることも可能です。

謎解きラリーの詳細はこちらから(港区ホームページ)

 ◆景品(抽選) 

  • ザ・プリンス パークタワー東京 ランチペアご招待券        1組分
  • シンフォニーアフタヌーンクルーズ ペアご招待券          4組分
  • 港区内共通商品券(スマイル商品券) 1,000円分     20人分
  • ※参加したコースのキーワードによって応募できる景品が異なります

 ◆詳細はこちら

SNSシェア

この記事を書いた人

ななめうえトラベル編集部

書いた記事を読む

人気記事

人気・おすすめタグ

関連記事

台湾旅行におすすめのeSIMランキング7選!使い方や3日〜4日間に最適なのはどれ?

  • #台湾
  • #海外旅行
2025.07.08
韓国 esim おすすめ

韓国旅行におすすめのeSIM7選ランキング!日数別に容量を選んで損しない旅に🎶

  • #海外旅行
  • #韓国
2025.07.08
オーストラリア クレジットカード

オーストラリア旅行で使えるおすすめのクレジットカード7選🇦🇺手数料や使える国際ブランドで比較

  • #オーストラリア
  • #海外旅行
2025.07.08
イタリア旅行に必要な費用

イタリア旅行に必要な費用は1人あたりどのくらい?2泊〜1週間の滞在期間別に紹介

  • #イタリア
  • #海外旅行
2025.07.08
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスがおすすめな理由

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスがおすすめな理由!キャンペーン情報や審査について解説

2025.07.08
イタリア旅行で使えるおすすめのクレジットカード

イタリア旅行で使えるおすすめのクレジットカード🇮🇹キャッシュレス事情や注意点を解説

  • #イタリア
  • #海外旅行
2025.07.08