たびの計画と思い出のシェアができる新しい旅行計画アプリ。株式会社Uplimがたびの発見・計画アプリ「TRIPLATE(トリップレート)」を8/31からiOSアプリでサービス提供開始!
PR

株式会社Uplimは、8月31日(土)にたびの発見・計画アプリ「TRIPLATE」(読み:トリップレート)をiOSアプリでサービス提供を開始します。広告なし・完全無料で、簡単に、そして楽しく、たびの計画と思い出のシェアができる、新しい旅行計画アプリです。
iOSアプリ:https://apps.apple.com/app/id6636548038
Web版:https://triplate.app
今回のリリースに合わせ、たび好きなユーザー100名様に、たびのテンプレートを作成しXに投稿するだけでAmazonギフトカード500円分がプレゼントされる、スタートキャンペーンを実施します。
リリース後はユーザーの声を聞きながら、機能や体験のブラッシュアップを行っていく予定です。
また、当社はTRIPLATEの更なる利用拡大を目指し、地方のまだ知られていない場所の発見を目的に地方創生の活動に取り組んでいきます。興味がある企業の方は、ぜひご連絡ください。
目次
TRIPLATEのコンセプトとつくる世界
TRIPLATEは「誰かの旅をアレンジして、簡単にたびにいけること」をコンセプトに、たびのテンプレート機能を通して、簡単にたびの計画をたてたり、たびのシェアができるアプリです。
あるユーザーが作ったたびのテンプレートを使って、ほかのユーザがたびの計画をたてることで、新しいたびがどんどん増えていく世界を作ります。

TRIPLATEのおもな機能
たびのテンプレートをアレンジする機能
たびのテンプレートとは、たびの思い出の写真とそのたびの旅程が1つにまとまったコンテンツのことです。TRIPLATEユーザーは、ほかのひとが投稿したたびのテンプレートを元に、行きたいなと思ったたびをすぐに真似して、簡単にたびの計画を行うことができます!

たびのテンプレートをつくる機能
たびのテンプレートは、アレンジするだけでなく、自分で作ることもできます。これまで行った旅行やおでかけをたびのテンプレートとしてまとめることで、たびの様子をSNSなどで簡単にシェアすることが可能です。
みなさまのたびのテンプレートの投稿をお待ちしております。

たびを計画する機能
TRIPLATEが提供するたびを計画する機能は、とてもシンプルで簡単です。たびに関するGoogleMapやWebサイトのリンクをまとめ、たび当日はリンクをタップするだけで簡単に情報参照が可能です。
また、行き先は全てマップ上で見える化され、同行者と一緒に計画を確認することができます。

たびのテンプレートを作成してXに投稿するだけ!Amazonギフトカード500円分プレゼントキャンペーン

キャンペーンの背景
β版たびのテンプレート機能の体験充実を目指し、みなさんがこれまでに行った旅行やおでかけをまとめた「たびのテンプレート」を集めるキャンペーンを実施します。
実施期間
2024年8月31日(土) 12:00 〜 2024年9月30日(月) 23:59
*この期間中のXの投稿がキャンペーン対象になります。
キャンペーンの概要
以下の条件を満たしたたびのテンプレートを作成し、Xに「たびのテンプレートのリンク」と「#わたしのたびのテンプレート」「#TRIPLATE」のハッシュタグをつけて投稿した人、先着100名様にAmazonギフトカード500円分をプレゼントします。
- 条件1:たびのテンプレートの思い出の写真が日数分登録されていること
- 条件2:スポットの登録が3つ以上であること
- 条件3:たびのテンプレートのタイトルがそのたびを表現していること
キャンペーンに関するお問い合わせ先
- 株式会社Uplim
- メール:info@uplim.co.jp
- X:@triplate_jp
会社概要
株式会社Uplim(あぷりむ)は「本当にやりたいことができる人を増やす」をミッションに、たびの発見・計画アプリTRIPLATEの運営や、ものづくりをベースとしたITプロダクト開発事業を展開しています。
名称 | 株式会社Uplim |
所在地 | 東京都品川区東五反田3-17-21ダモビル401 |
代表 | 坂根美優 |
創業日 | 2020年10月28日 |
HP | https://uplim.co.jp |
お問い合わせ先
- 株式会社Uplim
- HP:https://uplim.co.jp
- メール:info@uplim.co.jp
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事

おすすめのANA系クレジットカード(ANAカード)ランキング10選!年会費無料で作る方法はある?

空港ラウンジが無料で使えるおすすめの最強クレジットカード!選び方や注意点、利用方法も紹介

マリオットボンヴォイの無料宿泊を徹底解説!おすすめのホテルや入会方法を解説

海外旅行保険付きクレジットカードおすすめ10選を比較!自動付帯・年会費無料もあり!

シンガポール旅行で使えるおすすめクレジットカード🇸🇬キャッシュレス事情やQRコード決済についても解説

ハワイで使えるクレジットカードおすすめ8枚!利用時の注意点やラウンジ事情も解説

海外旅行におすすめの最強クレジットカードランキング!手数料を比較してお得な1枚を紹介

SFCカード(スーパーフライヤーズカード)のおすすめを比較!ANAの会員制度について解説

マイルが貯まる航空系クレジットカード10選!ANA・JALどっちがお得?年会費無料はある?

韓国で使えるWOWPASSの使い方とチャージ方法🇰🇷クレジットカードとどっちがおすすめ?

【2025年最新】dカード完全ガイド!ポイント還元・キャンペーン・注意点を解説

マニラとセブ島を2泊3日で満喫!歴史・自然・グルメが楽しめるフィリピン観光モデルプラン