新発想!くるっとひっくり返すと形が変わる2way歯がため 【カミカミBaby リバーシブル】が11月中旬発売
PR
ベビー用品ブランド「エジソンママ」を展開する株式会社ケイジェイシー(本社・東京都品川区 代表取締役社長:崔(チェ))は、くるっとひっくり返して遊べる歯がため【カミカミBaby リバーシブル】を2024年11月中旬に発売いたします。
商品URL: https://products.edisonmama.com/SHOP/KJ420366.html
開発背景~歯がためから指先遊びまで。1つで長く使える新発想の2wayタイプ~
飽きずに長く遊べる歯がため
「お子様の興味を惹きつけ続ける“新しい歯がため”を作りたい」という想いから企画がスタート。リバーシブルという2wayタイプにたどり着き完成しました。歯がための役割である、むずかゆさの解消やあごの発達を手助けするのはもちろん、赤ちゃんのカミカミを通じて飽きずに長く、そして新しい感覚を常に楽しめるよう工夫を盛り込みました。
商品特徴
〈ポイント1:くるっとひっくり返して形が変わるリバーシブル〉
指先遊びにもぴったり
くるっとひっくり返して形が変わることで、いろいろな噛み心地や噛む位置を楽しめます。歯がためを卒業した後は、お子様の指先遊びとして使えるデザインです。
〈ポイント2:いろいろな硬さや凹凸で歯ぐきのむずかゆさを解消〉
楽しいいろいろな噛み心地
6種類のいろいろな形の凹凸が付いており、色によって硬さが異なります。歯ぐきのむずかゆさを解消しつつ、お子様の好みにあわせて、なめなめからカミカミまで飽きずに楽しめます。
〈ポイント3:お手入れ簡単!やわらか100%シリコン〉
衛生的に使える
100%シリコンのやわらかい素材でどこを噛んでも痛くありません。まるごと煮沸・薬液消毒できるので、ママ・パパのお手入れも簡単。
〈ポイント4:のど突き防止設計〉
小さな赤ちゃんも安心の設計
2wayどちらの形でも、のどの奥まで入りすぎない設計に。また赤ちゃんの小さな手でも、しっかりと持ちやすいリング形状です。
商品情報
パッケージ
- 商品名 :カミカミBaby リバーシブル
- 希望小売価格:880円(税込)
- 種類 :パステル
- 対象月年齢 :3ヵ月ごろ~
- サイズ :H14×W71×D71mm/重さ22g
【会社概要】
- 会社名 : 株式会社ケイジェイシー
- 代表者 : 崔 鍾植(チェ・チョンシク)
- 所在地 : 〒140-0001 東京都品川区北品川1-10-4 Y.B.ビル5F
- 設立 : 2003年3月6日
- 事業内容: ベビー&キッズ事業、ツアー事業
- 会社URL : https://allkjc.com/
- ブランド: https://www.edisonmama.com/
会社、ブランド説明
〇株式会社ケイジェイシー
ケイジェイシーは「エジソンママ」ブランドをはじめとするベビー・キッズ用品の企画・販売、育児支援サービスを行う日本のメーカーです。
主力の「エジソンのお箸」、「フォーク&スプーン」は、子どもの使いやすさ・食べやすさを追求し、その素材・サイズ・フォルム・形状・機能に徹底的にこだわり企画開発。豊富なラインナップで、ベビー・キッズカトラリーのトップブランドとなっています。
さらに食事サポートグッズ、体温計、鼻水吸引器といったヘルスケアから、歯がため、衛生用品、食品、スキンケア、子育て支援アプリと、ベビー・キッズを全方位でケアするラインナップを展開しています。
〇EDISONmama(エジソンママ)
ママ・パパの“思いやりをカタチ”にし、子どもの“できた”をサポートするをスローガンに独自のアイディアで画期的な商品を生み出し続けています。
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事
ANAマイルの貯め方に裏技はある?有効期限の決まり方や陸マイラーのコツまで解説
フランス旅行に必要な費用はどのくらい?泊数ごとの平均費用や安く旅するコツまで解説🇫🇷
イタリア旅行で使えるおすすめのクレジットカード🇮🇹普及率や利用手数料、使う時の注意点を解説!
ヒルトンアメックスの入会キャンペーン【2025年最新】プレミアムとの違いや無料宿泊について解説
ハワイで使えるクレジットカードおすすめ8枚!JCBカードの特典やラウンジ事情も解説
台湾で使えるおすすめクレジットカード8選!キャッシュレス事情や国際ブランドの普及率を解説
アメックス ゴールドプリファードの特典一覧!選べるホテルや年会費以上のメリット、入会キャンペーンを解説
【2025年最新】栃木の名物料理・ご当地グルメ特集!お菓子やスイーツ、エリア別のおすすめも紹介
埼玉県の名物グルメ21選|地元で愛されるご当地料理・人気お菓子・お土産特集!
【2025年最新】群馬県の名物料理・ご当地グルメ特集!エリア・季節別のおすすめも紹介
海と大地が育む、茨城の名物グルメ特集!ご当地料理をエリア別・季節別に紹介
【海と山の幸を堪能】千葉県でしか食べられないグルメ・料理・スイーツを21選ご紹介!



