ハウスメーカープロデュース!近鉄四日市駅徒歩2分、 cafe & wine bar「WIM」がオープン
PR

この度、ハウスクラフト株式会社(三重県菰野町・代表取締役 遠藤真二)が運営するワインバー cafe & wine bar「WIM(ウィム)」が2024年12月20日(金)に四日市市にオープンしました。
目次
cafe & wine bar「WIM(ウィム)」について
店舗内観2
バターチキンカレー
ナチュールワイン
「家づくりを通じて家族の幸せな未来をつくる」。これは、ハウスクラフトが掲げる使命です。この使命のもと、多くの家づくりに携わってまいりました。さらに多くの方々に、わたしたちがご提供するサービスからたくさんの幸せをお届けしたいという想いで、飲食業をスタートしました。2024年7月にコールドプレスジュース専門店「Mamie & mamie」のオープンから始まり、同年12月にはワインバーをオープンいたしました。
WIMでは、ナチュールワインをメインに取り扱っています。ナチュールワインは、自然農法で育てられたブドウを使い、化学薬品や添加物を使わずに作られるオーガニックワインです。自然の恵みをそのまま瓶詰めしたような、豊かな味わいと個性が特徴です。
ハウスクラフトがご提案する居心地の良いインテリア空間で、こだわって選んだナチュールワインと共にパスタやカレー、生ハムをお楽しみいただけます。お仕事帰りにも立ち寄りやすい立地なので、ご友人やご家族をお誘い合わせの上、ぜひご来店ください。
アクセス
・所在地:三重県四日市市安島1丁目2-12 グランドサミット安島一階
(近鉄四日市駅から徒歩2分、都ホテル 四日市前)
営業時間
- ランチタイム |11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
- ディナータイム|17:00~23:00(ラストオーダー22:00)
- 定休日:火曜日、水曜日
※年末年始期間中は、営業日が異なりますのでご注意ください。
問い合わせ番号
059-340-7751(担当:オオモリ)
cafe & wine bar「WIM(ウィム)」 公式Instagram
最新情報を投稿しています。下記のURLからご覧いただくか、Instagramの検索枠で「@wim_honten」とご検索ください。
https://www.instagram.com/wim_honten/
ハウスクラフト株式会社について
ハウスクラフト株式会社
わたしたちハウスクラフト株式会社は、三重県三重郡菰野町を拠点に2008年の設立当初から「家づくりを通じて家族の幸せな未来をつくる」という使命を掲げ、これまで多くのご家族の家づくりをお手伝いしてきました。建物をデザインするだけでなく、機能をデザインすることで毎日の暮らしに彩りを与え、住まう人の特別なものがたりをつくっていきます。
▼東海四県下で、ハウスビルダー増収連続No.1を達成しました
https://www.house-craft.jp/news/detail-14267/
▼ドキュメンタリー動画「ハウスクラフト 強さの秘密」
https://www.youtube.com/watch?v=FoZJyTvYBdI
会社概要
- 社名 : ハウスクラフト株式会社
- 代表 : 代表取締役 遠藤 真二
- 本社所在地 : 三重県三重郡菰野町福村795-1
- ホームページ: https://www.house-craft.jp
- 設立年 : 2008年12月
- 資本金 : 10,000,000円
- 従業員数 : 68人
- 事業内容 : 建築総合請負・住宅設備・建設管理
【SNS】
- Instagram : https://www.instagram.com/housecraft.jp
- Facebook : https://ja-jp.facebook.com/housecraft.jp
- X(旧Twitter): https://x.com/housecraft_jp
- LINE : https://lin.ee/p8tkHE6
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事

エポスゴールドカードで利用できる空港ラウンジ一覧!入会方法や嬉しい特典も解説

【2025年】ホイアンの最新観光スポット特集!おすすめホテルやモデルコースも紹介

ダナンのおすすめ観光スポット特集!定番から自然を堪能できる場所まで厳選して紹介

1人海外旅行におすすめの国・スポットを紹介!男女別や安さに特化した場所を厳選

【2025年】タイのランタン祭り「コムローイ祭り」特集!参加方法や見どころを紹介

ホーチミンおすすめ観光スポットをご紹介!ホテルや1泊2日で楽しめるモデルコールも

agodaの口コミを徹底分析!良い口コミ・悪い口コミから見るメリットやデメリットを紹介

絶対に行きたい!ベトナムのおすすめリゾート地7選|観光・費用・治安も徹底解説

【2025年】清州のおすすめ観光スポット特集!1泊2日のモデルコースも紹介

清州空港からソウルへの行き方は?清州空港からソウル・清州市内まで行く方法を解説

パース観光の魅力を紹介!自然と街歩きを楽しむおすすめスポットやモデルコースを紹介

ベトナムで使えるおすすめのクレジットカード6選🇻🇳普及率や現金しか使えない場所など解説!