「和食日和おさけと」を運営する株式会社fermataが 139年の歴史を持つ宝山酒造を事業譲受 新たな未来への挑戦
PR

東京都内で日本酒と和食を提供する飲食店「和食日和おさけと」を8店舗運営する株式会社fermata(東京都中央区)は、2024年10月30日付けで新潟県新潟市にある139年の歴史を持つ宝山酒造の事業を引き継ぎ、100%出資の新子会社「たからやま醸造株式会社」を設立いたしました。
これにより、宝山酒造は新たに「たからやま醸造株式会社(以下 たからやま醸造)」として再出発いたします。
たからやま醸造株式会社を設立
宝山酒造は、これまで当社のプライベートブランドの日本酒【「おさけと」の名刺がわり。】を醸すなど、当社と深い関係を築いてまいりました。
同酒造は、新潟県の観光名所である弥彦神社の近くに位置し、年間約16,000人の蔵見学者を迎えてきましたが、2024年7月に破産手続きが開始され、事業の存続が危ぶまれていました。
「おさけと」の名刺がわり。
この度の事業譲受は、宝山酒造の伝統を守り、再建を目指すための一環として行われるものであり、当社は酒造の事業継続を支援していくことをお約束いたします。
また、たからやま醸造のオンラインショップを開設し、全国の日本酒愛好家の皆様に日本酒をご購入いただける環境も整えました。
オンラインショップでは、「Kura Master 2024」でプラチナ賞を受賞した「TAKARAYAMA米袋ラベル新之助」も取り扱っております。受賞酒を含めた商品ラインアップは、たからやま醸造の持つ日本酒の魅力と伝統を感じていただけるものとなっております。
【たからやま醸造 オンラインショップ】
https://shop.takarayama-brewery.co.jp/
TAKARAYAMA米袋ラベル新之助
今後、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を通じて、地域の皆様や全国の日本酒愛好家の皆様からのご支援を募り、新しい「たからやま醸造株式会社」としての歩みを始める予定です。
たからやま醸造ロゴ
さらに、当社は2024年11月に9店舗目の新店舗「和食日和おさけと 京橋」をオープンいたします。日本酒と和食の魅力を一層広め、食文化と酒文化の融合を通じて多くのお客様に日本の伝統を提供してまいります。
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事

小豆島おすすめ観光スポットと厳選日帰り観光コース!各地域からのアクセス方法も紹介

海老名サービスエリアのおすすめグルメ特集!上り・下りに分けてグルメやスイーツを紹介

ひとひとケアクリニック、ピクシーダストテクノロジーズの「VUEVO」、「VUEVO Display」を日本国内の医療機関として初導入

クラフトビールを飲みながら春を感じませんか?『TOKYO BEER CARAVAN 2025 SPRING』を武蔵小金井駅前 フェスティバルコートにて、4月11日(金)~13日(日)に開催!(※11(金)は16:00~プレオープン)

クラフトビールを飲みながら春を感じませんか?『 さくらクラフトビール祭り茅ヶ崎』を茅ヶ崎 市役所前広場にて、4月5日(土)~6(日)に開催!

【ペットと宿泊】「肩身の狭い思いをしなくても」大切な家族の一員だからこそ、わんちゃんにも最高のホスピタリティを。一緒に楽しむ、日本一の星空と、本格囲炉裏会席

富士山を間近に見られる「THEDAY 山中湖」で、キャンプ感覚で楽しむグランピング体験

マイルが貯まる最強の航空系クレジットカード10選!ANA・JALどっちがお得?年会費無料はある?

宮城県・仙台でしか買えないお土産特集!お菓子や食事系から雑貨までおすすめを紹介!

神戸でしか買えないお土産おすすめランキング!定番からグルメ・飲み物・雑貨まで紹介

島根県でしか買えないお土産特集!おすすめのお菓子&食べ物&雑貨を厳選して紹介

【2025年最新】USJでしか買えないお土産ランキング!マリオやハリーポッターなど幅広く紹介