「熱海パールスターホテル」で至高のリゾートライフを過ごそう!

引用:熱海パールスターホテル
今回は「熱海パールスターホテル」さんを取材しました。熱海は日本を代表する温泉地のひとつで、多くの宿泊施設がありますが、熱海パールスターホテルはそのなかでも最高の立地にあります。館内にはさまざまな施設があり、1日中過ごしても飽きることはありませんよ!
熱海パールスターホテル創設の歴史
引用:熱海パールスターホテル
熱海が一躍有名になったのは明治30年、尾崎紅葉の小説「金色夜叉」の舞台として取り上げられてからです。その後、ドラマの名シーンを象った銅像と、傍でその姿を見つめるように立つお宮の松は熱海のシンボルとして親しまれるようになります。
そんな銅像が目の前にある最高の場所に熱海パールスターホテルは誕生しました。大海原と歴史の面影を湛える絶好の地で至福のリゾートライフを過ごせる宿泊施設です。熱海パールスターホテルの上質な空間に滞在していると、都会の喧騒を忘れて特別な時間の流れを感じることができます。
熱海パールスターホテルで体験できる温泉・サウナを紹介
引用:熱海パールスターホテル
至福のリゾートライフと謳っているだけあり、熱海パールスターホテルは温泉・サウナ施設が非常に充実しています。本章では熱海パールスターホテルの温泉・サウナ、そして温泉の効能を紹介します。
インフィニティバス
インフィニティバスは天空の船をイメージしており、全長12mと非常に広々としています。海に向かって溢れ落ちる荘厳な湯音は、波を割って進む船をイメージさせます。
眼の前の空と海がひとつに溶け合うようなダイナミックな感覚が味わえる自家源泉を使った最上級の大浴場です。湯船に入って佇めば、無限に広がる水鏡に見を委ねるような極上のひとときを体験できます。
普段は仕事や家事育児などに忙殺されている人もインフィニティバスに入れば、時間を忘れて身も心も癒やされることでしょう。
美人の湯
「お宮の松温泉」は美人の湯とされています。熱海温泉は、日本で2番目に多い塩化物温泉です。水素イオン濃度ph値8.3、弱アルカリ性で海水の成分に似た食塩を含んでおり、塩辛く無色透明のお湯です。
保温効果が高いため、身体の芯まで温まるとともに、温泉成分のコーティング効果によって肌の感想を防いでくれます。美人の仕上げとも言われていて、ツルツル&美白の美白効果があるとされています。
温泉の効能
主な効能はきりきず・抹消人肝障害・冷え性・うつ状態(心をい指す効果が期待できる)・皮膚乾燥症などに特に高い効果を発揮します。そして、メタ珪酸が110.1mgと3桁以上となっているので、優れた美肌効果を期待できます。
サウナと内風呂
引用:熱海パールスターホテル
インフィニティバスはホテルの最上階にありますが、そのほか広々とした内風呂とサウナルームが設置されています。サウナには独自のこだわりを取り入れており、上記で室内を満たして身体の深部まで温めるスチームサウナと、爽やかな木の香りと高温で発汗を即してくれるドライサウナの2つがあります。
どちらのサウナも優れたデトックス効果とともに、心身を気持ちよく整えてくれますよ。内風呂もインフィニティバスに負けないくらい広々としていて、手足をゆったり伸ばしながらリラックスできます。
炭酸水と水素水のふたつのタイプがあり、炭酸水のお風呂は皮膚から炭酸ガスが浸透して毛細血管を広げて血行を促進してくれます。そして水素風呂は前身に一気に水素を取り込むことによって酸素の供給量を高めて老廃物の除去を促進してくれます。
炭酸水風呂と水素風呂共に新陳代謝を上昇させ、疲労回復や美容など特に女性に嬉しい効果がたっぷりですよ!
充実の設備
引用:熱海パールスターホテル
ホテル内には温泉やサウナ以外の施設も非常に充実しています。ホテル内には宿泊者が無料で利用できるフィットネスジム・ヨガやピラティスのプログラムが豊富に容易されています。
また、ゴルフ好きには嬉しいゴルフシミュレーター(有料)もありますよ!そして国内外で人気の高い「庵スパ」も体験できます。ペアルームもあるので、友達、カップル同士など2人で同時に施術してもらうことも可能です。
その他ラウンジではティータイムのほか、17時30分からはシャンパンのフリーフローも利用できます。そしてホテル自慢のレストランは館内に5ヶ所あり、その時の気分に合わせて選べます。
基本情報
- 所在地:静岡県熱海市東海岸町6-45
- お問い合わせ: 0557-48-6555
- チェックイン:15:00
- 定休日:年2回のメンテナンス休業あり
- 入館料:公式ホームページを確認してください。
- 電車でお越しの場合:熱海駅より徒歩10分 / タクシー5分「お宮の松」正面
- 車でお越しの場合:東京 → 厚木IC → 小田原厚木道路 → 西湘バイパス → R135 約1時間50分
- 駐車場:あり
- 地図:Googleマップ
今後の展望
引用:熱海パールスターホテル
熱海を滞在地に選んだお客様に心からくつろいでもらい、笑顔で帰ってくれるような場所にしていきたいと考えているそうです。「できれば1泊だけではなく、2泊・3泊と過ごしてもらうと、より熱海パールスターホテルの良さが伝わるかと思います。」とも話しておられたので、熱海パールスターホテルを利用する際は是非連泊も検討してみてください。
まとめ
引用:熱海パールスターホテル
熱海パールスターホテルは熱海のシンボルといわれている「金色夜叉」の一場面を模した銅像の直ぐ側にあります。最高の立地にある熱海パールスターホテルは、その立地に負けないくらい素晴らしい設備で、極上の癒やしを体験できる宿泊施設でした。
熱海へ訪れる機会があるならば、熱海パールスターホテルを宿泊地に選んで損はありませんよ!
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事

宮城県・仙台でしか買えないお土産特集!お菓子や食事系から雑貨までおすすめを紹介!

神戸でしか買えないお土産おすすめランキング!定番からグルメ・飲み物・雑貨まで紹介

島根県でしか買えないお土産特集!おすすめのお菓子&食べ物&雑貨を厳選して紹介

【2025年最新】USJでしか買えないお土産ランキング!マリオやハリーポッターなど幅広く紹介

海外旅行保険付きクレジットカードおすすめ10選を比較!自動付帯・年会費無料もあり!

弘前観光おすすめスポットをご紹介!定番や歴史を感じるスポットから穴場スポットまで

山梨県で買えるおすすめのお土産特集!お菓子以外にある?雑貨やグルメなど中心に

オーストリアといえばこれを食べたい!有名な料理・名物など旅行前に知りたい名物を紹介

福井県でしか買えないお土産特集!お菓子や銘菓、特産品など定番を中心にランキング形式で紹介

岡山県でしか買えないお土産を厳選して紹介!お菓子・食べ物・飲み物・雑貨など

エポスカードは海外旅行保険が最強!使ってみた人の体験談や保険の条件を紹介!

学生向けのおすすめクレジットカードランキング【2025年最新】初めてのクレカの大学生でも作れる方法について解説