長野県のキャンプ施設「Farmer’s Camp ポレポレ」でこだわりサウナを満喫!

本日は長野県にある「Farmer’s Camp ポレポレ」さんを取材しました。Farmer’s Camp ポレポレさんには自分でテントを建てられるスペースから、手ぶらでキャンプが楽しめるタイニーハウスまで、誰が訪れても楽しめるよう設備が整えられています。
そして、こだわりの「森のサウナ」ではここだけでしか味わえない整い体験ができます。
目次
Farmer’s Camp ポレポレの概要
Farmer’s Camp ポレポレは長野県売木村で2023年にオープンしたキャンプ場です。Farmer’s Camp ポレポレにはフリーサイトやオートサイトなどテントを持ち込んで建てられる場所だけではなく、ドームハウスやスクエアハウスなど、すでに建物が建てられている「タイニーハウス」スペースもあります。タイニーハウススペースならば、キャンプ道具を一切持っていないアウトドア初心者でも少ない荷物でキャンプを満喫できます。
そんなFarmer’s Camp ポレポレ内には、「森のサウナ」と呼ばれているサウナ施設を併設。森のサウナはもともと森だった土地を整備して建物をたてており、大自然に作られたプライベート空間でサウナに入ることができます。
Farmer’s Camp ポレポレの充実した施設を紹介!
森のサウナが併設されたキャンプ場Farmer’s Camp ポレポレには、来場者が1日中滞在しても飽きないほど多数の施設が充実。Farmer’s Camp ポレポレはもともと山の中にあるの農地として荒れていた土地を開拓・整備してキャンプ場としています。したがって、農作物が育つのによい環境が整えられており、Farmer’s Camp ポレポレでは農業体験ができるワークショップが併設されているんです。
また、バーベキューグリルや各種器具のレンタルだけではなく、地元売木村で収穫された野菜を中心にバーベキューの食材も準備されています。タイニーハウスを借りていれば、キャンプ道具を一切持たずにバーベキューが楽しめるんです。
立地も川のそばにあるため風通しが非常によく、川や森のせせらぎを聞きながら楽しめるので真夏でも快適です。そして、売木村は「星ふる里」と呼ばれています。日が沈んでから、次の章で説明する森のサウナに入ると、満天の星空に包まれた神秘的な空間でのサウナを楽しめます。
Farmer’s Camp ポレポレでは森のサウナが楽しめる!
Farmer’s Camp ポレポレのサウナは、森のど真ん中にある「サウナ小屋」です。
サウナ小屋のストーブは多くの施設で導入されているガスストーブや電気ストーブではなく、薪ストーブとなっています。自分で薪をくべる必要がありますが、その分室内の温度を自分の好きな温度に設定できます。薪ストーブ部分の屋根は角度をつけて低位置にあるので、ロウリューをした際に水蒸気が上半身に集中。一気に体温や湿気を上昇させられます。
サウナ小屋には熱波を起こす熱波士はいませんが、セルフでロウリューを起こすとまるで熱波士に仰いでもらった時のような熱波を体験できますよ!
Farmer’s Camp ポレポレのリラックススペース
Farmer’s Camp ポレポレのサウナは屋外サウナということもあり、自然の中でリラックスや整い体験ができます。森や鳥のさえずり、森から流れる風や川のせせらぎを感じながら、五感をフル活用して癒やしを感じられることでしょう。
水風呂は、天然の地下水を使っており水質は抜群です。年間の通じて12℃~15℃と安定した水温となっているので、どの季節でもサウナに最適な温度の水風呂を楽しめます。
基本情報
- 所在地:長野県下伊那郡売木村1-45
- お問い合わせ:0260-31-0252
- 開館時間:11:30~21:30
- 休日:12月~3月下旬
- 利用料:入場料:プラン料金は、公式サイトで確認してください。
- お車でお越しの場合:【名古屋INより2時間】(高速道路不要)猿投グリーンロードを使い、終点の力石ICを左折(足助方面)へ。国道153号(塩尻/飯田方面)を直進。平谷交差点を右折(売木方面)へ。県道418号、売木交差点を左折。県道46号1.5km先のポレポレキャンプ場看板を右折。【浜松いなさINより約1時間】(無料)三遠南信道路(無料)を使い鳳来狭INまで。151号線を北上して「道の駅 千石平」を左折。売木トンネルを通過し売木交差点を左折。県道46号1.5Km先ポレポレキャンプ場看板を右折。
- 駐車場:あり
- 地図:Googleマップ
まとめ
Farmer’s Camp ポレポレは、キャンプ初心者も、キャンプ上級者も平等に楽しめる素晴らしいキャンプ場です。テントを貼って本格的なキャンプを楽しみたい方のスペースだけではなく、ゆるくキャンプを楽しみたい人向けに、寝泊まりできるタイニーハウスもあります。
バーベキュー器具も一通りレンタルできるだけではなく、地元の野菜を使った食材も販売されているので、手ぶらでバーベキューができますよ!Farmer’s Camp ポレポレ最大のウリは、森のど真ん中にある「森のサウナ」で、ほかのキャンプ場ではなかなか見られない施設です。
屋外サウナを設置するキャンプ場は増加の一途を辿っていますが、屋外サウナはテントサウナと呼ばれるサウナがほとんど。Farmer’s Camp ポレポレのようにサウナ小屋を準備した屋外サウナはとても少なく、数々のアウトドアサウナを体験した人でも、今までにないアウトドアサウナ体験を楽しめますよ!
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事

宮城県・仙台でしか買えないお土産特集!お菓子や食事系から雑貨までおすすめを紹介!

神戸でしか買えないお土産おすすめランキング!定番からグルメ・飲み物・雑貨まで紹介

島根県でしか買えないお土産特集!おすすめのお菓子&食べ物&雑貨を厳選して紹介

【2025年最新】USJでしか買えないお土産ランキング!マリオやハリーポッターなど幅広く紹介

海外旅行保険付きクレジットカードおすすめ10選を比較!自動付帯・年会費無料もあり!

弘前観光おすすめスポットをご紹介!定番や歴史を感じるスポットから穴場スポットまで

山梨県で買えるおすすめのお土産特集!お菓子以外にある?雑貨やグルメなど中心に

オーストリアといえばこれを食べたい!有名な料理・名物など旅行前に知りたい名物を紹介

福井県でしか買えないお土産特集!お菓子や銘菓、特産品など定番を中心にランキング形式で紹介

岡山県でしか買えないお土産を厳選して紹介!お菓子・食べ物・飲み物・雑貨など

エポスカードは海外旅行保険が最強!使ってみた人の体験談や保険の条件を紹介!

学生向けのおすすめクレジットカードランキング【2025年最新】初めてのクレカの大学生でも作れる方法について解説