サステナビリティ×贅沢な滞在「リバーリトリート雅樂倶」でしか味わえない極上の癒し!

2024.10.15

今回は富山県にある「リバーリトリート雅樂倶(がらく)」さんに取材させていただきました!

美しい自然に囲まれたこのリトリート施設は、訪れる人々に特別なひとときを提供する贅沢な空間です。神通峡の近くにあり、春日温泉を楽しめる客室や、地元の新鮮な食材をふんだんに使用した絶品料理、さらには現代アートに囲まれた洗練された建築が魅力の「リバーリトリート雅樂倶」さん。

施設内のスパや温泉でリラックスし、豊かなアート作品を楽しみながら心をリフレッシュできます。さらに、レストランでは四季折々の富山の恵みをお楽しみいただけます。

リバーリトリート雅樂倶をご紹介

画像引用元:リバーリトリート雅樂倶

富山県の美しい自然に囲まれ、忙しい日常を忘れて心身ともにリフレッシュできる贅沢なリトリートホテルです。

2000年に本館がオープンし、その後2005年にはANNEX(新館)がオープンしました。ANNEXの設計を手掛けたのは、富山県美術館など数々の建築を手掛けた建築家・内藤廣氏です。

「リバーリトリート雅樂倶」の魅力は、ホテル内外に展示された現代アートを中心とした多彩なアート作品の数々です。

ホテルの中を歩いているだけで、まるでギャラリー巡りをしているかのような感覚を味わえます。客室は全23室あり、一つとして同じデザインのお部屋がないことが特徴で、どのお部屋に泊まるのかを選ぶのも楽しみのひとつです。

またホテル内にはスパトリートメント施設や温泉、SHOP、そして茶室などが併設されており、スパでは、地元の富山の自然から得た素材を使ったオリジナルのスパトリートメントを体験できるコースもご用意しております。

また、温泉では、神通峡の景色を楽しみながら、贅沢なひとときを堪能できるのもこの施設の魅力です。

リバーリトリート雅樂倶で注力している事業・イベント

サステナビリティ×ラグジュアリーを融合させた新しい「リバーリトリート雅樂倶」

画像引用元:リバーリトリート雅樂倶

直近では、「サステナビリティ×ラグジュアリー」をテーマに、本館プレミアスイートの201号室と202号室をリニューアルしました。

このリノベーションでは、捨てられる運命だった廃棄物に新たなデザインやアイデアを加える「アップサイクル」を取り入れ、地球に優しいラグジュアリー空間を実現しました。

「リバーリトリート雅樂倶」では、廃材や廃棄物に新たな価値を見出すことで、単にラグジュアリーな滞在を提供するだけでなく、持続可能な未来への取り組みにも力を入れています。

自然と共存するレストラン「Trésonnier(トレゾニエ)」

画像引用元:リバーリトリート雅樂倶

フランス料理レストラン「Trésonnier(トレゾニエ)」でも、様々なサステナブルな取り組みを実施しています。

料理の過程でどうしても出てしまう生ゴミをコンポストに変え、自社農園の肥料として再利用したり、山菜やきのこを採取する際は、未来の資源を守るために配慮もされています。

これらの取り組みが評価され、レストラン「Trésonnier」は「ミシュランガイド北陸2021特別版」で、持続可能な活動を行う飲食店に与えられる「ミシュラングリーンスター」を受賞しました。

私たちがおすすめするリバーリトリート雅樂倶の見どころ

「リバーリトリート雅樂倶」に宿泊した際、ぜひ体験していただきたいのが、贅沢でリラックスできる温泉施設とスパです。

天然温泉で心身を癒やす「大浴場」

画像引用元:リバーリトリート雅樂倶

大浴場は、5:00から24:00までゆったりと利用でき、忙しい日常を忘れて、早朝や夜のひとときに心身をリラックスさせてくれる空間です。

春日の地からこんこんと湧き出る天然温泉は、なめらかで肌に優しく、まさに「美肌の湯」。

特に、内湯のモダンなインテリアと広々とした空間が、都会の喧騒を忘れさせてくれます。

外に広がる露天風呂では、目の前に広がる神通峡の美景を楽しみながら入浴することができ、露天風呂の荒々しい赤石のしつらいが、自然の中での温泉をより一層特別なものにしてくれます。

宿泊者専用の贅沢空間「Spring Day Spa」

画像引用元:リバーリトリート雅樂倶

宿泊者だけが利用できる「Spring Day Spa」は、14:00から24:00まで開放されており、まるでプライベートスパのような贅沢なひとときを過ごすことができます。

広々としたジャグジーバスに身を委ねれば、水流と気泡の心地よい刺激が体全体を包み込み、日々の疲れが一気に溶けていくのを感じられるでしょう。

冷水炭酸泉や露天風呂、サウナなども完備されており、リラクゼーションだけでなく、パウダールームには仕切りがあり、プライベートな空間でゆっくりと準備ができるため、女性のお客様にも大変喜ばれています。

これらの設備が揃っていることで、まさに「非日常」を感じることができる特別な時間を提供しています。

心と体をリフレッシュする「Spring Day Spaのサウナ」

画像引用元:リバーリトリート雅樂倶

14:00から22:00まで利用可能な「Spring Day Spa」のサウナは、たっぷりと汗をかいてリフレッシュするドライサウナと女性用のスチームサウナがあり、特に女性のお客様にはアロマミストが定期的に噴射され、アロマの香りに包まれながら汗を流すことで、体の内側からリフレッシュし、心地よいリラックス効果が得られます。

また、パウダールームにはウォーターサーバーや塩飴が設置されており、サウナでしっかり汗をかいた後の水分補給や塩分補給も忘れずに行えます。こうした細やかな配慮が、「リバーリトリート雅樂倶」での滞在をさらに心地よいものにしてくれます。

リバーリトリート雅樂倶のリラクシングスペースについて

外の外気浴では、神通峡の美しい景色が広がり、四季折々の風景を楽しむことができます。

自然の風を感じながらのんびりと過ごす時間は、まさに日常の疲れを忘れさせてくれる特別なひとときです。

また、温泉でリラックスした後のリラクシングスペースでは、昔ながらの牛乳やコーヒー牛乳が用意されており、風呂上がりの体に心地よい一杯が染み渡ります。

さらに、そちらでは、無料で使用できるマッサージチェアも完備されており、温泉でしっかり温まった後に、マッサージチェアで体をほぐすことで、全身がリラックスできます。

リバーリトリート雅樂倶は今後お客様にとってどんな場所でありたいか

画像引用元:リバーリトリート雅樂倶

「リバーリトリート雅樂倶」は、これからもお客様にとって「特別な場所」であり続けることを目指しています。

四季折々の美しい景色を背景に、心身ともにリフレッシュできる特別な時間を過ごしていただけるよう努め、訪れるたびに新たな感動を味わっていただけるよう、お客様1人ひとりのニーズに応じた細やかなサービスを心がけています。

ここでは、日常の喧騒を忘れ、心穏やかに過ごせる「特別な場所」として、今後もお客様に愛される場所でありたいと思っています。

基本情報

画像引用元:リバーリトリート雅樂倶

施設名 リバーリトリート雅樂倶
住所 〒939-2224 富山県富山市春日56-2
連絡先 TEL:076-467-5550
FAX:076-467-3400
営業時間 チェックイン:14:00~
チェックアウト:11:00
休日 毎週水曜日(営業日の場合は振替休日有)
アクセス 〇公共交通機関でお越しの場合
・JR笹津駅 より徒歩約15分
・富山地鉄バス(春日温泉行き) 春日バス停より徒歩約3分
〇お車・タクシーでお越しの場合
・富山駅より約40分
・富山空港より約20分
・北陸自動車道 富山ICから約20分(R41 高山方面へ)
・高山より 約90分(R41 富山方面へ)
・金沢より 約60分(北陸自動車道利用の場合)

・立山駅より 約60分
送迎 ※前日までの予約制、ご宿泊の方のみ利用可能
※ご利用の方はホテルスタッフへお申し付け下さい
〇笹津駅 ⇔ リバーリトリート雅樂倶(ホテルカーでの無料送迎)
〇富山駅 ⇔ リバーリトリート雅樂倶
提携のタクシー会社での優待料金送迎、1台片道4,000円(通常料金:1台片道約8,700円)
〇富山空港 ⇔ リバーリトリート雅樂倶
提携のタクシー会社での優待料金送迎、1台片道2,500円(通常料金:1台片道5,400円)
〇リバーリトリート雅樂倶 → 富山駅
(シャトルバスでの無料送迎、1日1便 11:30発)
ウェブサイト https://www.garaku.co.jp/

リバーリトリート雅樂倶のまとめ

画像引用元:リバーリトリート雅樂倶

「リバーリトリート雅樂倶」は、富山の自然に溶け込むように静かに佇む、心身ともに癒されるリゾートです。

雄大な神通峡の眺めを堪能しながら、温泉やスパでゆっくりと疲れを癒し、地元の恵みを活かした料理を味わう、そんな贅沢な時間が過ごせます。

ここでは、アートや建築、そして四季折々の風景が一体となって、訪れるたびに新しい発見や感動を与えてくれます。

日常から少し離れて、自分だけの静かな時間を過ごしてみませんか?

SNSシェア

この記事を書いた人

tyinkarbel

書いた記事を読む

人気記事

人気・おすすめタグ

関連記事

宮城県・仙台でしか買えないお土産特集

宮城県・仙台でしか買えないお土産特集!お菓子や食事系から雑貨までおすすめを紹介!

  • #宮城
2025.03.31
神戸でしか買えないお土産おすすめランキング

神戸でしか買えないお土産おすすめランキング!定番からグルメ・飲み物・雑貨まで紹介

  • #兵庫
2025.03.31

島根県でしか買えないお土産特集!おすすめのお菓子&食べ物&雑貨を厳選して紹介

  • #島根県
2025.03.31

【2025年最新】USJでしか買えないお土産ランキング!マリオやハリーポッターなど幅広く紹介

  • #大阪
2025.03.31
海外旅行保険

海外旅行保険付きクレジットカードおすすめ10選を比較!自動付帯・年会費無料もあり!

2025.03.31

弘前観光おすすめスポットをご紹介!定番や歴史を感じるスポットから穴場スポットまで

  • #青森県
2025.03.31