三井住友カード(NL)のお得な作り方は?入会キャンペーンや特典についても解説

PR

2025.08.15
三井住友カード(NL)のお得な作り方は

両面ナンバーレスでシンプルなデザインの三井住友カード(NL)は、多くのユーザーから支持され続けているクレジットカードです。ポイント還元率が高く年会費無料といった使い勝手の良さだけでなく、魅力的な紹介特典・入会キャンペーンの内容は競合他社を圧倒するものがあります。

現在、新規入会&条件達成で最大28,600円相当のVポイントがもらえるお得なキャンペーンを開催中です。三井住友カード(NL)の申し込みを検討している方は、まずお得な作り方からチェックしましょう。

キャンペーンを上手に利用して、三井住友カードのコストパフォーマンスの良さを実感してください。

年会費がずっと無料の人気カード

三井住友カードN-L

✈️おすすめの理由✈️
  • 年会費が永年無料!
  • VISA・mastercardから国際ブランドを選べる
  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険つき
\優待店がコンビニや加盟店など豊富/

目次

【2025年】三井住友カード(NL)お得な入会キャンペーン

三井住友カード(NL)お得な入会キャンペーン

2025年現在、開催中の三井住友カード(NL)のお得な入会キャンペーンについて、まずは見ていきましょう。

条件をすべて達成すると最大21,600円相当のVポイントがもらえるので、「お得にクレジットカードを作りたい!」という方にぜひ見ていただきたい内容です。

三井住友カード(NL) 新規入会&条件達成で最大21,600円相当プレゼント

三井住友カード(NL) 新規入会&条件達成で最大21,600円相当のプレゼントがもらえるキャンペーンの対象期間は、2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)です。下記、3つの特典をすべてクリアすると最大で21,600円相当のVポイントを獲得できます

  • 特典①新規入会+スマホのタッチ決済(Visa/Mastercard)1回以上利用で5,000円分のVポイント(VポイントPay)プレゼント
  • 特典②SBI証券口座開設&クレカ積立で最大16,600円相当のVポイントプレゼント

対象期間中に対象カードに入会したうえで、すべての条件を満たす必要があります。

スマートタッチプラン(最大5,000円〜12,000円分プレゼント)

新規入会&スマホのタッチ決済を1回以上利用すると、最大12,000円分のVポイントを獲得できるキャンペーン「スマートタッチプラン」を実施中です

タッチ決済は金額の指定がないので、1回でも利用すれば条件を達成できます。

  • キャンペーン条件:以下の条件すべてを満たした本会員
    1.期間中に、対象カードに新規で入会
    2.カード入会月+1ヵ月後末までに、新規で入会した対象カードでスマホのVisaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済を1回以上利用(金額の指定なし)
  • 入会特典:VポイントPayギフト最大12,000円分プレゼント
  • 対象となるカードと特典:
    三井住友カード(NL):5,000円分
    ゴールド(NL):7,000円分
    プラチナプリファード:12,000円分
  • 対象期間:【申込期間】2025年7月1日~2025年9月30日まで
  • 対象となる支払い方法:
    ・Visaのタッチ決済:Apple Pay、Google Pay
    ・Mastercardタッチ決済:Apple Pay

内容は予告なく変更される場合があります。最新の情報については、三井住友カードの公式サイトを確認してください。

年会費がずっと無料の人気カード

三井住友カードN-L

✈️おすすめの理由✈️
  • 年会費が永年無料!
  • VISA・mastercardから国際ブランドを選べる
  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険つき
\優待店がコンビニや加盟店など豊富/

三井住友カード(NL)は全部で3種類

三井住友カード(NL)は全部で3種類

三井住友カードは、「三井住友カード(NL)」「三井住友カード ゴールド(NL)」「三井住友カード プラチナプリファード」の3種類あります。券種によって特徴や特典の内容が異なるため、まずは詳細から見ていきましょう。

三井住友カード(NL)

三井住友カードN L

三井住友カード(NL)は、年会費無料のクレジットカードです。コンビニや飲食店で利用すると、最大7%ポイント還元されるため、普段使いにおすすめします。

基本情報

券種 三井住友カード(NL)
対象 満18歳以上の方
※高校生は除く
発行可能ブランド VISA、mastercard
年会費 永年無料
利用可能枠 ~100万円
旅行傷害保険 最高2,000万円の海外旅行傷害保険
追加カード・電子マネー ・iD専用カード
・Apple Pay
・Google Pay™
・PiTaPa
・WAON
・ETC
・家族カード

三井住友カード(NL)なら、高校生を除く満18歳以上の方であれば申し込み可能です。VISA、mastercardから選択できるので、希望するブランドを選択しましょう。利用可能枠は〜100万円あるため、普段使いをする分には十分な枠が設けてあります。

最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しているため、旅行へよく行く方にもぴったりでしょう。各種電子マネーにも対応しています。毎月の利用金額200円(税込)ごとに1ポイントが貯まり、1ポイント=1円分で使えるので、ザクザクポイントが貯まっていきます

さらに対象のコンビニ・飲食店(セブンイレブンやミニストップなど)で、スマホのタッチ決済で支払うと、ご利用金額200円(税込)につき7%ポイント還元と非常にお得です。

こんな人におすすめ

  • 年会費無料のクレジットカードを探している方
  • ポイントをザクザク貯めたい方
  • コンビニ・飲食店をよく利用する方
  • 海外旅行が好きな方(海外旅行傷害保険)
  • ナンバーレスのクレジットカードを希望する方
\優待店がコンビニや加盟店など豊富/

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カードゴールド(NL)は、年会費通常5,500円(税込)のクレジットカードです。年間100万円の利用で翌年以降の年会費が永年無料になるため、クレジットカードの利用頻度が高い方にぴったりでしょう。

基本情報

券種 三井住友カードゴールド(NL)
対象 満18歳以上で、本人に安定継続収入のある方
※高校生は除く
発行可能ブランド VISA、mastercard
年会費 通常5,500円(税込)
※年間100万円の利用で翌年以降の年会費永年無料
利用可能枠 ~200万円
旅行傷害保険 最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険
追加カード・電子マネー ・iD専用カード
・Apple Pay
・Google Pay™
・PiTaPa
・WAON
・ETC
・家族カード

三井住友カードゴールド(NL)の申し込み対象は、高校生を除く満18歳以上で、本人に安定継続収入のある方です。VISA、mastercardから選択できるので、希望するブランドを選択しましょう。利用可能枠は〜200万円あるので、クレジットカードの利用頻度が高い方にもおすすめです。

最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯しているため、旅行が好きな方にとって魅力的に感じられるでしょう。通常は利用金額200円(税込)につき1ポイントが付与されますが、年間100万円の利用で10,000ポイント獲得できるので、ポイ活にもぴったりのクレジットカードです。

ショッピング補償や空港ラウンジサービス、ゴールドデスクなどのゴールド特典もついてくるので、ワンランク上のサービスを求める方におすすめします。

こんな人におすすめ

  • 年間100万円以上クレジットカードを利用する予定のある方
  • 国内外で買い物をする機会の多い方(ショッピング補償)
  • 空港ラウンジを利用したい方
  • 国内・海外旅行が好きな方(海外・国内旅行傷害保険)
  • ナンバーレスのクレジットカードを希望する方
\優待店がコンビニや加盟店など豊富/

三井住友カード プラチナプリファード

プラチナプリファード

三井住友カード プラチナプリファードは、年会費33,000円(税込)のポイント還元率特化型のプラチナカードです。三井住友カード プラチナプリファードは、インビテーションなしで申し込めます。

基本情報

券種 三井住友カード プラチナプリファード
対象 満20歳以上で、 本人に安定継続収入のある方
※三井住友カード プラチナプリファード独自の審査基準により発行
※インビテーションは不要
発行可能ブランド VISA
年会費 33,000円(税込)
利用可能枠 ~500万円
旅行傷害保険 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険
追加カード・電子マネー ・iD専用カード
・Apple Pay
・Google Pay™
・PiTaPa
・WAON
・ETC
・家族カード
・バーチャルカード

三井住友カード プラチナプリファードは、満20歳以上で、 本人に安定継続収入のある方であれば申し込み可能です。インビテーションは不要ですが、三井住友カード プラチナプリファード独自の審査基準により発行されるため、審査に落ちる可能性もあります。発行可能なブランドはVISAのみです。

利用可能枠は〜500万円あるため、クレジットカードの利用頻度が高い方でも不満なく利用できるでしょう。最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯しているため、旅行をする機会の多い方におすすめです。

家族を登録すれば、対象のコンビニ・飲食店で最大5%還元されるほか、プラチナプリファードなら100円(税込)につき1ポイントが貯まります。特約店(ANA、阪急百貨店など)での利用金額100円(税込)ごとにプラス1〜14ポイント獲得できるため、ポイントがザクザク貯まっていくでしょう。ショッピング補償(年間500万円までのお買物安心保険)や空港ラウンジなどの優待サービスも付帯しています。

こんな人におすすめ

  • 特約店(ANA、阪急百貨店など)でよく買い物をする方
  • 国内外で買い物をする機会の多い方(ショッピング補償)
  • 空港ラウンジを利用したい方
  • 国内・海外旅行が好きな方(海外・国内旅行傷害保険)
  • インビテーションなしでプラチナカードを発行したい方

三井住友カード(NL)をお得に入会する手順

三井住友カード(NL)をお得に入会する手順

ここからは、三井住友カードをお得に入会するための手順についてご紹介していきます。せっかく三井住友カードを手にするのなら、最大限のVポイントを獲得しましょう。

1. 申し込みたいカードを選ぶ

まずは、申し込みたいカードを選択します。三井住友カードには複数種類あるので、用途に合わせてカードを選びましょう。

・三井住友カード(NL):年会費無料のクレジットカード
・三井住友カードゴールド(NL):お買い物好きな人にぴったりのゴールドカード
・三井住友カード プラチナプリファード:ポイント還元率に特化したプラチナカード

2. 公式サイトから申し込み

三井住友カードの公式サイトにアクセスして、申し込みをしましょう。クレジットカードの作り方には「インターネット」「来店」「電話」「郵送」の4パターンありますが、本記事でご紹介したお得なキャンペーンを利用するためには、インターネット経由で申し込む必要があります。さっそく具体的な手順について見ていきましょう。

  • STEP.1
    三井住友カードの公式サイトにアクセスする

    公式サイトにアクセスし、「カードをつくる」をタップ。その後、作りたいクレジットカードの「カードの詳細を見る」→「今すぐ申し込み」の順で選択します。

  • STEP.2
    必要情報を入力する

    「三井住友カード 会員規約等」を確認し、「同意のうえ、入力画面へ進む」をタップ。必要情報を入力します。

  • STEP.3
    本人確認書類を提出

    案内に沿って本人確認書類の写しを提出します。

  • STEP.4
    入会審査が開始
    カード会社による審査が実施されます。
  • STEP.5
    審査完了
    審査に通過すると、指定した住所まで郵送でクレジットカードが届きます。

3. スマホにタッチ決済を設定する

カードが届いたら、忘れずに設定したいのが「タッチ決済」です。Vポイントがもらえるキャンペーンをすべて達成するためには、タッチ決済を1回以上利用しなくてはいけません。スマホのウォレットアプリ(Apple PayやGoogle Pay)にカードを登録する必要があります。お得にクレジットカードを作るために、かならず設定しましょう。

4 キャンペーン条件を満たすために利用開始

キャンペーン条件「新規入会&スマホのタッチ決済利用で最大7,000円分プレゼント」を満たすために、かならず1回以上「タッチ決済」を利用します。支払いはスマホをかざすだけでOKなので、使いこなすことで日々のお買い物がよりスムーズになるでしょう。

5 Vポイントの獲得を確認する

タッチ決済をしたら、Vポイントの獲得を確認しましょう。条件を達成された方へは入会月+2ヵ月後末頃までに、Vpassアプリのお知らせ画面上と対象者判定時点で登録しているメールアドレスへVポイントPayギフトが送付されます

<受け取り方法>
Vpassアプリのお知らせ画面上もしくはメールにてVポイントPayギフトを確認
「VポイントPayアプリ」にてギフトコードをチャージ

年会費がずっと無料の人気カード

三井住友カードN-L

✈️おすすめの理由✈️
  • 年会費が永年無料!
  • VISA・mastercardから国際ブランドを選べる
  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険つき
\優待店がコンビニや加盟店など豊富/

三井住友カード(NL)のメリット

三井住友カード(NL)のメリット

入会を悩んでいる方に向けて、三井住友カード(NL)を申し込むことで得られるメリットについてお伝えします

それぞれのメリットについて見ていきましょう。

年会費が永年無料

三井住友カード(NL)なら年会費が永年無料です。家族カードの年会費も永年無料ですので、コスパのよいクレジットカードを探している方や余計な固定費を払いたくないという方にぴったりでしょう。

セキュリティが強化された「ナンバーレス」デザイン

三井住友カード(NL)は「ナンバーレス」デザインを採用しているため、クレジットカードの番号を盗み見される心配がなく、安心して使用できます。セキュリティ対策を重視している方に選ばれているカードです。

コンビニや飲食店の利用で最大7%還元

三井住友カード(NL)は通常利用金額200円(税込)につき1ポイントが貯まりますが、対象のコンビニ・飲食店で利用すると、利用金額200円(税込)につき通常ポイントを含めて最大7%が還元されます

コンビニ・飲食店の利用頻度が高い方は、他社カードを利用するよりもポイントがザクザク貯まっていくはずです。

利用金額の0.5%のVポイントが自動で付与される

三井住友カード(NL)を利用すると、利用した金額の0.5%のVポイントが自動で付与されます。200円(税込)につき1ポイント「Vポイント」が貯まる計算です。

ポイントは景品やマイル、他社ポイントサービスなどに交換できます。

<Vポイントの使い道の例>

  • 買い物で使う:1ポイント=1円
  • クレジットカードのお支払いに充当する
  • 三井住友銀行の振込手数料に使う
  • 景品や他社ポイントに交換する など

最短10秒で即時発行

クレジットカードを発行する際に「即時発行でお申し込み」を選択すれば、最短10秒で発行できます。カードの到着を待たずに今日からすぐ使えるので、海外などでの急な出費にも対応可能です。

カード番号を確認してネットショッピングもできるので、タイムセール終了までの時間にも間に合うでしょう。

海外旅行保険やキャッシング機能で海外旅行に最適

三井住友カード(NL)には、最高2,000万円の海外旅行傷害保険やキャッシング機能がついているので、海外旅行が好きな方にもぴったりです

海外旅行中の怪我や病気、盗難などのアクシデントや急な出費があっても慌てずに済むでしょう。

年会費がずっと無料の人気カード

三井住友カードN-L

✈️おすすめの理由✈️
  • 年会費が永年無料!
  • VISA・mastercardから国際ブランドを選べる
  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険つき
\優待店がコンビニや加盟店など豊富/

三井住友カード(NL)のデメリット

三井住友カード(NL)のデメリット

三井住友カード(NL)の良い面だけでなく、デメリットについても見ていきましょう。

申し込み前に、デメリットについても知っておきましょう

基本ポイント還元率が0.5%と低い

三井住友カード(NL)の基本ポイント還元率は0.5%であり、比較的低い値です。200円(税込)につき1ポイント「Vポイント」が貯まる計算ですので、通常利用をする分には、あまり還元率がよいとは言えないでしょう。

通常カードでは空港ラウンジは使用できない

三井住友カード(NL)には、空港ラウンジサービスが付帯していません。空港ラウンジを利用したいのであればゴールドカード以上を選択する必要があります。

ゴールドカードには5,500円(税込)の年会費がかかりますが、年間100万円の利用で翌年以降の年会費が無料になります。利用金額が多い方はゴールドカードを選択してはいかがでしょうか。

海外旅行保険が利用付帯

三井住友カード(NL)には旅行損害保険が付帯していますが、自動付帯ではなく利用付帯となっています

自動付帯の場合はクレジットカードを所持しているだけで適用されますが、利用付帯の場合は事前に旅行代金などをカード決済することが条件になっていることが一般的です。

三井住友カード(NL)の場合も、すべての補償項目について、事前に旅費などを当該カードでクレジット決済することが前提となるので注意してください。

年会費がずっと無料の人気カード

三井住友カードN-L

✈️おすすめの理由✈️
  • 年会費が永年無料!
  • VISA・mastercardから国際ブランドを選べる
  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険つき
\優待店がコンビニや加盟店など豊富/

三井住友カード(NL)に関するよくある質問

最後に、三井住友カード(NL)に関するよくある質問とその回答について見ていきましょう。

三井住友カード(NL)の入会キャンペーンで最大何ポイント獲得できるの?

新規入会&条件達成で最大14,000円相当のVポイントがもらえます。キャンペーンの対象期間は、2025年2月3日〜2025年4月30日です。

下記、3つの条件をすべてクリアすると最大で14,000円相当のVポイントを獲得できます。

  • 期間中に、対象カードに新規でご入会
  • カード入会月+1ヵ月後末までにVpass・VポイントPayアプリのいずれかでV会員番号とSMBCグループのID連携を行う
  • カード入会月+1ヵ月後末までに、新規でご入会した対象カードでスマホのVisaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済を1回以上ご利用

対象期間中に対象カードに入会したうえで、すべての条件を満たす必要があります。ただし券種によって最大金額が異なるため注意してください。

三井住友カード(NL)は全部で何種類あるの?

三井住友カード(NL)は全部で3種類あります。「三井住友カード(NL)」「三井住友カード ゴールド(NL)」「三井住友カード プラチナプリファード」です。ただし券種によって特徴や特典の内容は異なります。

三井住友カード(NL)をお得に入会する手順は?

三井住友カード(NL)をお得に入会するためには、下記の手順で申し込みしてください。詳細は本記事内で詳しくご紹介しています。

  • 申し込みたいカードを選ぶ
  • 公式サイトから申し込み
    ①公式サイトに移動し申し込み方法を選択
    ②必要情報を入力
    ③本人確認書類を提出
    ④入会審査が開始
    ⑤審査完了

三井住友カード(NL)のメリットは?

三井住友カード(NL)のメリットは下記のとおりです

<三井住友カード(NL)のメリット>

  • 年会費が永年無料
  • セキュリティが強化された「ナンバーレス」デザイン
  • コンビニや飲食店の利用で最大7%還元
  • 利用金額の0.5%のVポイントが自動で付与される
  • 最短10秒で即時発行
  • 海外旅行保険やキャッシング機能で海外旅行に最適

年会費無料にかかわらず、セキュリティ対策万全かつポイントが貯まりやすいことがメリットです。よく海外旅行へ行く方にもぴったりでしょう。

三井住友カード(NL)のデメリットは?

三井住友カード(NL)には良い面だけでなくデメリットもあります

<三井住友カード(NL)のデメリット>

  • 基本ポイント還元率が0.5%と低い
  • 通常カードでは空港ラウンジは使用できない
  • 海外旅行保険が利用付帯

基本ポイント還元率が低いこと、優待サービス内容が限定される点がデメリットです。カードを発行してから「こんなつもりじゃなかった」と後悔しないためにも、申し込む前にかならずクレジットカードの詳細に目を通してください。

年会費がずっと無料の人気カード

三井住友カードN-L

✈️おすすめの理由✈️
  • 年会費が永年無料!
  • VISA・mastercardから国際ブランドを選べる
  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険つき
\優待店がコンビニや加盟店など豊富/

まとめ

三井住友カード(NL)の申し込みを検討している方に向けて、お得なキャンペーン情報や申し込み手順などをお伝えしていきました。

三井住友カード(NL)は年会費無料に関わらず、ポイントが貯まりやすい仕組みやセキュリティ対策が講じられており、所持することでメリットの多いクレジットカードです

現在、新規入会&条件達成で最大28,600円相当のVポイントがもらえるキャンペーンを開催中ですので、この機会を逃さないようにしましょう。

\優待店がコンビニや加盟店など豊富/

SNSシェア

この記事を書いた人

ななめうえトラベル編集部

書いた記事を読む

人気記事

人気・おすすめタグ

関連記事

マレーシアの観光スポットを徹底紹介

マレーシアの観光スポットを徹底紹介!定番から穴場観光スポット、おすすめホテルまで

  • #マレーシア
2025.08.29
インドネシアの治安は大丈夫

インドネシアの治安は悪い?女性でも大丈夫?安全情報や危険エリア、トラブル回避法について解説

  • #インドネシア
2025.08.29
台北から九份までの5つの行き方をご紹介

台北から九份までの5つの行き方をご紹介!メリットデメリットや向いている人も解説

  • #台湾
2025.08.29
ANAスーパーフライヤーズカード(SFCカード)のおすすめ比較ガイド

SFCカード(スーパーフライヤーズカード)のおすすめを比較!ANAの会員制度について解説

  • #クレジットカード
  • #マイル
2025.08.28

環境と地域をつなぐ新しいかたち|JUON NETWORKの取り組み

2025.08.26
ANAマイルが貯まるおすすめのANAカード紹介

おすすめのANA系クレジットカード(ANAカード)ランキング10選!年会費無料で作る方法はある?

2025.08.23