国内外で受賞歴多数!熊野の自然が育んだ「尾﨑酒造」の日本酒の魅力をご紹介!
PR
今回は和歌山県新宮市にある尾﨑酒造さんに取材させて頂きました!
和歌山県熊野地方の豊かな自然と歴史の中で、尾﨑酒造さんは地域の魅力を伝える酒造りを続けています。尾﨑酒造さんは、本州最南端で唯一の酒蔵。熊野川の伏流水や地元の米、熊野古道の酵母を使用した日本酒を生み出し、多くの受賞歴を誇る「太平洋」シリーズでその名を広めています。
熊野三山巡りや川の参詣道など観光と共に、尾﨑酒造さんの魅力をたっぷりご紹介します。
目次
「尾﨑酒造」の歴史・概要
画像引用元:尾﨑酒造
創業明治13年(1880年)和歌山県新宮市の三本杉という地で酒造りを開始。創業当時から、熊野の自然の恵みを生かした酒造りに情熱を注いできた尾﨑酒造ですが、その歴史は平坦なものではありませんでした。
昭和21年に発生した南海大震災で新宮市はほぼ全域が火災で消失し壊滅的な被害を受け、尾﨑酒造も例外ではありませんでした。しかし、その困難を乗り越え、翌年昭和22年に近隣から建物を移築し、酒造業を再開。そして昭和24年、法人組織・尾﨑酒造を設立し、新たな一歩を踏み出しました。
世界遺産・熊野三山のほぼ中心に位置する尾﨑酒造は、和歌山県有田市から三重県伊勢市周辺までの広い地域で唯一の地酒メーカーです。新宮市は熊野速玉大社、熊野本宮大社、熊野那智大社の「熊野三山」を巡る拠点であり、多くの観光客が熊野古道の散策や三山巡りに訪れます。
また、周囲には世界遺産に登録された「熊野三山」、「熊野川」、「熊野古道」も。太平洋(海)・山・川に囲まれた自然豊かな土地でお酒を造っています。熊野川は「川の参詣道」としても知られており、古くから多くの巡礼者に愛されてきました。
尾﨑酒造はこの地で、日本酒のみならず、地元の素材を生かしたリキュール(梅酒や柚子酒)、焼酎(本格米焼酎)なども造っています。熊野三山巡りや熊野古道の旅のお供として、ここでしか味わえない特別なお酒を楽しむことができるのが魅力です。
私たちがおすすめする尾﨑酒造の魅力
〇本州最南端の酒蔵で味わう特別な一杯
画像引用元:尾﨑酒造
和歌山県有田市から三重県松阪市にかけて広がるエリアで唯一の地酒メーカーであり、さらに熊野地方唯一(本州最南端)の酒蔵でもあります。
酒蔵のすぐ裏手には、世界遺産に登録されている「熊野川」が流れ、近隣には熊野速玉大社、熊野那智大社、熊野本宮大社があります。この環境が、お酒に特別な深みをもたらし、一口飲めば熊野の大自然を感じられるような感動を与えてくれます。
〇国内外のコンテストでの輝かしい受賞歴
画像引用元:尾﨑酒造
尾﨑酒造の日本酒は、国内外の数々のコンテストで多くの賞を受賞しています。
特に代表的な銘柄「太平洋本醸造」は、「全国燗酒コンテスト」で2014年と2021年に”最高金賞”を受賞。「ミラノ酒チャレンジ」でも”プラチナ賞”や”ダブル金賞”などの栄冠に輝きました。
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」でも2017年と2018年のメイン部門で2年連続で最高金賞を連続受賞するなど、その確かな品質と味わいが広く認められています。
【受賞歴】
<<太平洋本醸造>>
2014年 全国燗酒コンテスト お値打ち燗酒熱燗部門 ”最高金賞”
2017年 ワイングラスでおいしい日本酒アワード メイン部門 ”最高金賞”
2018年 ワイングラスでおいしい日本酒アワード メイン部門 最高金賞(2年連続)
2019年 第1回ミラノ酒チャレンジ 本醸造部門 プラチナ賞(イタリア)
2021年 全国燗酒コンテスト お値打ちぬる燗部門 最高金賞
2022年 ミラノ酒チャレンジ 本醸造・唎酒部門 ダブル金賞
ミラノ酒チャレンジ 本醸造フードペアリング部門
ベストフードペアリング賞(トマトトモッツアレラのカプレーゼ)
2023年 ミラノ酒チャレンジ 本醸造フードペアリング賞 パスタ・ボロネーゼ
2024年 ミラノ酒チャレンジ テイスティング部門 ブロンズ賞
第16回全国燗酒コンテスト お値打ちぬる燗部門 金賞
<<太平洋純米酒>>
2017年 全国燗酒コンテスト お値打ちぬる燗部門 金賞
2017年 第1回KURAMASTER日本酒コンクール 純米酒部門 プラチナ賞(フランス)
2019年 第3回KURAMASTER日本酒コンクール 純米酒部門 金賞(フランス)
2019年 インターナショナル・サケ・チャレンジ 純米酒部門 ブロンズ賞
2020年 全国燗酒コンテスト お値打ち熱燗部門 金賞
2023年 ワイングラスでおいしい日本酒アワー2023 アワードメイン部門 金賞
<<特別純米辛口太平洋>>
2016年 全国燗酒コンテスト プレミアム燗酒部門 金賞
2023年 インターナショナル・サケ・チャレンジ2023 ブロンズ賞
<<太平洋山廃仕込み特別純米酒>>
2015年 純米酒大賞 特別純米酒部門 金賞
2024年 第16回全国燗酒コンテスト プレミアム熱燗部門 金賞
<<太平洋純米吟醸>>
2020年 第14回インターナショナル・サケ・チャレンジ2020 シルバー賞
<<太平洋上撰>>
2021年 全国燗酒コンテスト お値打ち熱燗部門 金賞
<<備長炭のしらべ>>
2023年 Kura Master 梅酒部門 プラチナ賞 出品数102銘柄
<<吟醸酒熊野三山>>
2024年 全国燗酒コンテスト プレミアムぬる燗部門 最高金賞
〇多様な酒のラインナップで幅広い好みに応える
画像引用元:尾﨑酒造
尾﨑酒造では、日本酒の他に、リキュール(梅酒・柚子酒)や本格米焼酎など幅広い種類のお酒を造っています。
地元の米と世界遺産を流れる「熊野川」の伏流水で造られた「太平洋 純米酒」などを製造。さらに、世界遺産「那智の滝」の御霊水を使用した「純米酒 那智の滝」、「熊野古道」で採取された酵母を使用した「純米酒 熊野紀行」など、バラエティ豊かな商品を取扱っています。
また、和歌山県田辺産の南高梅と紀州備長炭を一緒に熟成させた「梅酒 備長炭のしらべ」や和歌山県古座川町平井産の柚子を使用した「柚子酒 熊野・古座川柚子の早おとめ(さおとめ)」なども充実。フルーティーでありながら深い味わいが楽しめ、特に女性やお酒初心者の方にも飲みやすいお酒となっています。
ぜひ、あなたのお気に入りの一本を見つけてみてください。
私たちがおすすめするこの街全体の魅力
画像引用元:尾﨑酒造
尾﨑酒造がある新宮市は、和歌山県が誇る観光スポット「熊野三山(熊野速玉大社、熊野那智大社、熊野本宮大社)」があるエリア。巡礼者や観光客はこの三山を訪れることで、日本の古くから伝わる信仰と風土を肌で感じることができるでしょう。特に、熊野速玉大社の摂社である神倉神社も人気の観光地で、急な石段を登った先には、息をのむような絶景が広がります。
また、新宮市は古くから熊野古道の拠点として栄えてきました。熊野古道は、平安時代から続く巡礼の道を歩いたり、「川の参詣道」である熊野川の川船下りも体験できます。川面から見上げる熊野の自然はまた格別で、雄大な川の流れに身をゆだねながら、自然の中で過ごす時間はまさに癒しそのものです。熊野の大自然を全身で感じられるこれらの体験は、訪れる人々を魅了し続けています。
さらに、毎年2月6日に神倉神社で行われる「お燈まつり」は、新宮市の冬を彩る一大イベントのひとつ。暗闇の中、たいまつを手にした男たちが急な石段を駆け下りる様子は、迫力満点で見ているだけでも胸が高鳴ります。この祭りは、古くから続く伝統行事であり、地元の人々の信仰と熱気が感じられます。ぜひこの時期に訪れて、地元の文化と熱気を体験してみてください。
尾﨑酒造が今後どんな酒造でありたいか
画像引用元:尾﨑酒造
和歌山県熊野地方というと、あまり日本酒の酒蔵があるイメージはないかもしれません。しかし、尾﨑酒造はその風土を生かし、熊野川の伏流水や地元の米、さらには熊野古道の酵母などの地元の恵みを最大限に取り入れた酒造りを続けています。
また、国内外のコンテストで数々の賞を受賞している「太平洋」シリーズをはじめ、新しい商品や酒造りの手法を試みることで、常に進化を目指しています。
これからも「地元に愛され、地元に密着した酒造業者であり続けること」を大切に、皆様へおいしいお酒をお届けできるよう日々励んでまいります。
会社概要
【社名】 尾﨑酒造株式会社
【代表】
代表取締役 佐原謙次(七代目)
相談役 尾﨑 征朗(六代目)
【住所】 〒647-0002 和歌山県新宮市船町3-2-3
【電話番号・FAX】
TEL:0735-22-2105
FAX:0735-23-0009
【創業】
明治13年頃 新宮市三本杉地区にて酒造りを開始
明治中頃 現在地において本格的に酒造業を開始
昭和24年 法人組織に改め現在に至る
【従業員数】 15名(令和6年9月現在)
【代表銘柄】 清酒 太平洋
【公式サイト】 https://ozakisyuzou.jp
【オンラインショップ】 https://ozakisyuzou.stores.jp
尾﨑酒造のまとめ
画像引用元:尾﨑酒造
尾﨑酒造は、和歌山県の熊野地方において、地域に根ざした酒造りを続ける唯一無二の酒蔵です。地元の自然を生かし、熊野川の伏流水や地元産の米、熊野古道の酵母を使用した酒造りで、伝統を守りながらも新しい挑戦を続けています。「太平洋」シリーズをはじめとする国内外での受賞歴が多い銘柄はその品質の高さが人気の一つです。
熊野三山巡りや熊野古道歩き、「川の参詣道」である熊野川の川船下りといった観光体験と合わせることで、地域の魅力をより深く感じられます。尾﨑酒造は、ただの「お酒」ではなく、熊野地方そのものの味わいと文化を一度に楽しむことが出来る唯一無二のお酒です。
ぜひ、熊野の大地が育む特別な一杯を味わってみてください。
人気記事
【2024年】京都でおすすめの穴場観光スポット20選!混雑を避けながら楽しめる🎵
韓国で使えるWOWPASSの使い方とチャージ方法🇰🇷クレジットカードとどっちがおすすめ?
マイルが貯まる最強の航空系クレジットカード10選!ANA・JALどっちがお得?
東京の"面白い美術館"10選|雨の日でも楽しめる休日のお出かけ🖼️
台湾で使えるおすすめのクレジットカード6選!国際ブランドの普及率や利用時の危険性を解説
人気・おすすめタグ
関連記事
海外旅行におすすめの最強クレジットカード比較!保険・手数料などからランキングで紹介
東京・都内近郊にあるおすすめの水族館特集🐬穴場から王道まで一挙紹介!
地元に愛され続ける富山の銭湯「立山鉱泉」で心も体もととのう贅沢な時間
エポスカードは海外旅行保険が最強!使ってみた人の体験談や保険の条件を紹介!
タイ旅行で必要な費用はどのくらい?お得に旅するための完全ガイド🇹🇭【2024年最新】
食通も唸る!中目黒・欧風カレー屋の新商品は オマール海老×ポルチーニ茸! 11月19日より事前予約販売をCAMPFIREで開始
世界中から130万人が来場する世界最大級のメタバースイベント通算13回目となる『バーチャルマーケット2024 Winter』出展企業第1弾発表!
真っ白なたこ焼き!?背徳感あふれる「マヨだくたこ焼き」が好評 奈良の秋の観光の食べ歩きに、オススメの映えたこ焼き
スマ留、2025年夏休みの親子留学プログラムを販売。
【続報!TRADMAN’S BONSAI スペシャルコラボ】盆栽と瓦のトークセッション開催決定!人数限定のレセプションパーティも
【伝説のすた丼屋 新宿西口総本店オープン】2024年11月20日(水) 遂に新宿のど真ん中に総本店登場!日本全国さらには世界の人々にすたみなを!
アメリカ旅行で使えるおすすめのクレジットカードは?2024年最強ランキング🇺🇸