ユニバでしか買えないお土産図鑑!マリオ・ハリーポッターなど幅広く紹介します

PR

2025.03.27

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行ったら、絶対にチェックしたいのがお土産です

新しく出来た「スーパー・ニンテンドー・ワールド」では、マリオやドンキーコングなどの人気キャラクターグッズが勢ぞろいしています。

他にもかわいいぬいぐるみやお菓子・実用的なアイテムまで、選ぶのが楽しくなること間違いなしです。数多くあるお土産の中でも、ランキング上位のものや自分用の記念にもピッタリなアイテムを厳選しました。

目次

ユニバで買いたいおすすめの【マリオ】お土産

2021年に新オープンしたユニバの「スーパー・ニンテンドー・ワールド」では、マリオの世界観を存分に楽しめる、バラエティ豊かなお土産が勢ぞろいしています

マリオらしいシルエットや色合いが万人受け間違いナシのお土産をご紹介します。

マスコットキーチェーン

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

マスコットキーチェーンは、手のひらに収まるサイズ感の可愛らしいマリオ達が目を引く一品。マリオやルイージだけでなくヘイホー・ボムへいといった個性的なキャラクターが種類豊富に揃えられています。

バッグに付けるのにちょうどよいサイズ感なので、お気に入りのキャラだけでなく複数まとめてバッグにつけるのもマリオの世界観がでて可愛らしいのでおすすめですよ。価格は1600円とお手頃なのも魅力的です。

※マスコットキーチェーンは、オンラインストアで購入する場合「パーク来場者登録」が必要になります。

オンラインストアは、ユニバで乗り物の待ち時間など空いた時間にスマホでお土産を購入すること出来、自宅まで発送してくれるのでとても便利な機能なのでぜひ登録してみてくださいね。

マリオの帽子

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

マリオのシンボルともいえる帽子を被ってマリオになりきってユニバを遊びつくしてみませんか?マリオの帽子にはキャップとぬいぐるみハットの2種類が販売されており、3500〜3900円で販売されています

キャップはマリオが実際に被ってる帽子そのままの見た目です。生地もしっかりしており、「M」のマークが印象的。サイズは大人用のフリーサイズ(57〜59cm)と、キッズ用フリーサイズ(53〜55cm)があるので親子でお揃いも可能です。

ぬいぐるみハットはふかふかで大きめなサイズ感で、 インパクトも抜群です。ふかふか生地で温かいので秋冬にユニバに遊びに行く時には防寒対策にもなって一石二鳥なアイテムとなっています。

キャップ・ハット共にルイージデザインもあるので一緒に行った人と双子コーデとしても楽しめます。

アソートスウィーツ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

マリオの世界観をそのままに、美味しいスウィーツのお土産はいかがでしょうかマリオの中で登場するはてなブロックの中に、クッキーやチョコレートが詰め込まれたものや、マリオが土管を上下する楽しい仕掛けのパッケージまで種類豊富に揃っています。

 他にも「クッパ城」をリアルに再現したパッケージのデザインもあり、中身はそれぞれ異なるので好みのデザインやスウィーツを選べるのも嬉しいポイントです

沢山入っているので職場など大人数に渡すのにもぴったりなお土産となっています。※はてなブロックとクッパ城のアソートはパーク来場者限定商品です。

マリオのお土産が買えるスポット

マリオ関連のお土産を購入できるスポットはユニバ内に4つあります

パーク入り口付近にある大きなお土産ショップ「カリフォルニア・コンフェクショナリー」には、帽子やTシャツ、ハンドクリームなどのお土産がメインです。衣料品のデザインも黒がメインのシックなデザインの物が多く、日常使いしやすいものが多くあるショップです。

「マリオ・カフェ&ストア」は、名前の通りカフェのとなりに隣接しているストアです。カフェのモチーフにもなっている、マリオカラーやアイコンをモチーフにした商品があります

先ほど紹介したマリオのキャップ&ハットや、マリオモチーフの総柄パーカーなどマリオの世界観がそのままになったスーパー・ニンテンドー・ワールド内にあるアトラクション「マリオカート」の近くにあります。

「マリオ・モーターズ」は、アトラクション「マリオカート」の出口と直結しているので、アトラクション終わりにもショッピングが楽しめます。マリオカートをモチーフにしたお土産グッズが多数販売されているのが特徴。

ガレージをイメージした店内には500種類以上のお土産が取り揃えられています。ここでしか買えない商品も多くあるので、ぜひチェックしてみてください。

「ワンナップ・ファクトリー」はニンテンドーワールド内のメインストアです。入口からショップ店内まで土管の中にいるかのようなデザインが広がっており、買い物中もワクワクする事間違いなしです。

マリオグッズ専門ショップの中では一番広いので、マリオ関連のお土産で何を買うか悩んだらとりあえず訪れるのがおすすめのショップとなっています

また近くにあるキノピオ・カフェのグッズも置いてあるので、キノピオファンの方はぜひ立ち寄ってみてください。

ユニバで買いたいおすすめの【ドンキーコング】お土産

2024年12月にオープンしたばかりのドンキーコングエリア。

ドンキーコングのワイルドな世界観あふれるお菓子や、ぬいぐるみ・カチューシャもおすすめです。パークでしか手に入らない限定グッズをゲットして、冒険の思い出を持ち帰りましょう。

ドンキーコングぬいぐるみキーチェーン

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ドンキーコングのぬいぐるみキーチェーンはドンキーとディディーの2種類のラインナップです。どちらも15cm程の大きさで存在感あるぬいぐるみとなっています。愛らしい表情にふかふかの触り心地はお気に入りになること間違い無しのお土産です。

価格はそれぞれ2600円で、パーク来場者限定商品となっています。

カチューシャ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ドンキーコングとディディーコングが樽からひょっこり顔をだしたデザインのカチューシャです。2人が今にも飛び出してきそうな躍動感のあるデザインでとても可愛らしい印象に仕上がっています。

被り物は苦手だけど、ドンキーコングの世界観を味わいたいという方にピッタリの商品です。価格は3000円で、カチューシャの部分は柔らかい生地なので長時間つけていても圧迫感がないのは嬉しいですね。

アソートスナック

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

数あるお土産の中で一番印象的なのは、樽の形をしたDKバレルに入っているアソートスナックです。DKバレルの中には2種類のスナックがぎっしり入っています。

勇ましいドンキーコングが描かれた小袋は、香ばしいパスタスナックでサクサク食感が癖になる味わいです。フレンドリーな印象のディディーコングのイラストが描かれた小袋には、小さめの揚げせんべいが入っています。

また、このお土産の嬉しい所はスナックを食べ終わった後に貯金箱にもなるところです。DKバレルが空になったら樽の上部分をはめて保護シールを剥がせば貯金箱に早変わりします。

美味しいだけでなく実用性も抜群のお土産で、送る相手も大喜び間違いナシのお土産です。

ドンキーコングのお土産が買えるスポット

ドンキーコングのお土産を購入できるスポットは3箇所あります。スーパー・ニンテンドー・ワールド内にあるグッズショップ「ワンナップ・ファクトリー」は、被り物やTシャツ・お菓子類まで豊富な品ぞろえが特徴です

2025年3月現在、ドンキーコングのお土産全種類がこちらのショップに集まっています。何を購入するか決まっていない場合や迷っている時にはこちらのショップをまず訪れることをおすすめします。

ドンキーコング・カントリー内にある「ファンキーコングのフライ・アンド・バイ」は、パワフルで陽気なサーファー・ファンキーコングが店主をつとめるショップです。飛行機型のショップデザインがキャッチーです。

店内は狭めでワンナップ・ファクトリーよりも品揃えは少なめな印象ですが、ショップ内のデザインはとても可愛いのでぜひ立ち寄ってみてください。

ユニバーサル・スタジオ・ストアエントランス付近にあるパーク最大規模のショップ「ユニバーサル・スタジオ・ストア」でも一部商品を取り扱っています

ニンテンドーワールドでお土産を買いそびれてしまった場合や、他のお土産と合わせて購入したい場合にはこちらを利用するのもおすすめです。

ユニバで買いたいおすすめの【ミニオン】お土産

ユニバで大人気のキャラクターミニオン。あのかわいいキャラクターたちのお土産は、見ているだけでもワクワクしますよね。

でも、種類が多すぎて、どれを買えばいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?定番のお菓子から、普段使いできる雑貨・プレゼントにぴったりのアイテムまでおすすめをピックアップしました

ミニオンのぬいぐるみ付きカチューシャ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ユニバの定番アイテムカチューシャは、ミニオンのボブのとっても大好きな相棒で、くまのぬいぐるみの「ティム」がちょこんとのった可愛い仕上がりです

価格は2600円です。ふわふわのぬいぐるみは少しだけ見えるベロが、ミニオン達のいたずら心を表しておりお気に入りアイテムになること間違いなしです。ティムと一緒にミニオンの世界を楽しんでみませんか。

ボブのマスコットキーチェーン

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ミニオンのボブが、ボブのとっても大好きな相棒でくまのぬいぐるみ「ティム」を大切に抱っこしたマスコットキーチェーンです。手のひらよりも小さめサイズですが細部までこだわって再現されており、ティムのふわふわ感も映画そのままです。

「BOB and TIM」と書かれたバナナ型のロゴチャーム付きで、カバンにも付けやすい長めのチェーンなので、いつでも一緒に過ごす事ができますよ。

チョコクランチ トラッシュ缶

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

怪盗グルーの「G」のマークがポイントのトラッシュ缶。

そんな缶の中には、ミニオンデザインのパッケージで個包装されたチョコクランチが沢山入っています。価格は24個入りで2100円です。チョコクランチは一口サイズで食べやすく、サクサク食感が癖になる味わいです。

ホワイトとミルクの2種類が入っているので、好みが分かれそうな大人数へのお土産にもピッタリです。お菓子を食べ終わった後には小さなゴミ箱やもの入れとして活用できるのも嬉しいポイントです。

ミニオンのお土産が買えるスポット

ユニバ内でミニオンのお土産を購入できるスポットは全部で5つあります。

「スウィート・サレンダー」はミニオンパークの入口から見て右手にあるショップで、ガムボールマシンで遊ぶミニオンたちの装飾がついたピンク色の外観がかわいいお店ですお菓子のお土産を購入するならこちらのお店が品揃え豊富です。

「ミニオンズ・ポップ・ショップ」は、被り物やカチューシャ・Tシャツなどの身に着けアイテムが豊富なお店です。「流行に敏感なミニオンたちがファッションアイテムを提案する」がコンセプトとなっており、おしゃれなアイテムが勢揃いしています。

「ファン・ストア」は、ミニオンのぬいぐるみ・キーホルダー・文房具のグッズを取り扱うショップです。

面白いデザインやミニオンカラーで元気が出る文房具は学生さんへのお土産にも喜ばれること間違いなしです。キーホルダーなどお揃いにオススメのアイテムも沢山取り揃えられています。

「スタジオスタイル」は、ハリウッド・エリアにあるミニオンの専門ショップです

ショップの前にはいたずらしているミニオンの像があります。店内はミニオンカラーである黄色が散りばめられており、眺めているだけでもワクワクする空間ですミニオンの定番商品から期間限定商品まで幅広く扱っています。

同じくハリウッド・エリアにある「イッツ・ソー・フラッフィ!」は、映画『怪盗グルーの月泥棒』でおなじみの三姉妹の末っ子アグネスが、いつも大切に抱きしめているユニコーン「フラッフィ」をモチーフにしたかわいいアイテムが沢山揃っています。

ぬいぐるみから文房具まで種類豊富なので、ぜひお気に入りを探してみてくださいね。

ユニバで買いたいおすすめの【スヌーピー】お土産

ユニバのスヌーピー土産は、見た目も味も可愛いものが揃っています。定番のぬいぐるみやキーホルダーはもちろん、お菓子も充実しています

かわいい缶入りクッキーは可愛いもの好きな人へのお土産にぴったりです。

たれ耳カチューシャ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

スヌーピーのシンボルでもある大きな垂れ耳をモチーフにしたカチューシャは、シンプルながらも可愛らしいデザインなので大人でも違和感なくつけることができます

また、スヌーピーのカチューシャは種類豊富なことでも知られています。シンプルなスヌーピーデザインのものから、ふわふわの手触りでオシャレなグレーカラーのものまで10種類近くのラインナップがあるのでお気に入りのカチューシャを見つけて見てくださいね。

スヌーピーぬいぐるみキーチェーン

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

スヌーピー好きには堪らない、ふわふわフィルムのぬいぐるみキーチェーンはいかがでしょうか。手のひらサイズのスヌーピーはふわふわふかふかの手触りでブラウン系の色合いに仕上がっています

そして可愛い足の裏には「SNOOPY」のマークとともに足マークもついています。日常使いしているバッグや車などに飾っておけば、いつでもユニバの思い出を振り返ることができますよ。価格は2300円です。

タルトクッキー

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

可愛らしいブロックチェックの外箱に、思わずテンションが上ってしまうSNOOPYのタルトクッキー。中身はなんと、SNOOPYの顔がそのままクッキーになっているんです。

スヌーピーの顔部分は柔らかくて甘い素材で出来ており、土台のタルト生地に似たクッキーとの相性は抜群です。クッキーの見た目が可愛いので食べるのがもったいなくなってしまう一品です

16個入り1900円で、個包装になっているのでばらまき用のお土産としても可愛いお菓子となっています。

スヌーピーのお土産が買えるスポット

「スヌーピー・スタジオ・ストア」は、ユニバーサル・ワンダーランドにあるスヌーピーとピーナッツの仲間たちの専門ショップです。ぬいぐるみやTシャツ、お菓子など、種類豊富なお土産が揃っているので、スヌーピー好きにはたまらないショップです。

また、店内から屋内型プレイランドの「スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャー™」にも行くことができます。

ユニバで買いたいおすすめの【ハリーポッター】お土産

ハリー・ポッターエリアのお土産は、魔法界を体験できるような魅力的なグッズがたくさんあります

お土産選びのポイントと共におすすめのお土産をご紹介します。

チャームセット

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ハリー・ポッターの世界観を丸ごと感じられるチャームセットをお土産にいかがでしょうか。寮ごとにデザインされたキーホルダーで、グリフィンドール(赤)・スリザリン(緑)・バッフルパフ(黄)・レイブンクロウ(青)4つの寮揃ったセットです

価格は2800円で4種類のチャームが手に入るのでお得感も満載です。お気に入りの寮のチャームを身に着けたり、友人とシェアしてお揃いにするのもオススメのお土産です。

ヘドウィグのカチューシャ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ハリー・ポッターのマスコット的存在、シロフクロウのヘドウィグがそのままカチューシャになったお土産はいかがでしょうか。真っ白でふわふわのリアルなヘドウィグが、大きな翼を広げた可愛らしいカチューシャです

実際につけてみるとちょこんと頭に乗せている雰囲気が可愛らしく、写真映え抜群の一品となっています。

チョコクランチ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ハリー・ポッターの世界観が缶にプリントされたチョコクランチは、大容量でお土産にピッタリの一品です。価格は2000円で、ミルクとホワイトのチョコクランチがそれぞれ15個づつ入っています。

一口サイズのクランチは個包装になっており食べやすく、ザクザク食感とチョコレートの濃厚さが癖になるお土産です。食べ終わった缶も部屋に飾ってインテリアとして使えるのが嬉しいポイントです。

ハリーポッターのお土産が買えるスポット

ハリー・ポッターエリア内にはそれぞれ特色のあるお土産スポットがあります。エリア外にも購入出来る場所はありますが、品数が少なめなのでエリア内での購入がおすすめです。

「ハニーデュークス」では、主にハリー・ポッターに登場するお菓子が販売されています映画『ハリーポッターと賢者の石』に登場した百味ビーンズや蛙チョコなど、魔法界のお菓子がそろっています。

「グラドラス魔法ファッション店」はファッションアイテムやアクセサリーを中心に販売しています。実際にハリー・ポッターの映画で着用されているデザインの服やアクセサリーが手に入るので、パーク内の散策する際にもぴったりなアイテムが勢揃いしています。

「いたずら専門店」はいたずら道具やジョークグッズの専門店です。「伸び耳」やペットの「ピグミーパフ」など面白いグッズをギュッと集めて販売されておりもらった人も思わずエガになれるお土産を探すのにピッタリです。

「ふくろう便&ふくろう小屋」はハリーポッターデザインの切手や文房具が購入できるショップです。店内には沢山のふくろうがいたり、吠えメールが登場したりと見どころ満載です。

また入り口横に設置されているポストから手紙を出すと、ホグズミードの消印で手紙が届くので旅行から帰った時の楽しみの一つにオススメです。

「オリバンダーの店」は魔法の杖専門店です。魔法体験ができるワンドマジック用の杖や、ライトワンド(先が光る杖)など、杖の種類が豊富なことが特徴です。

「ワイズエーカー魔法洋品店」はハリーポッターに登場するホグワーツ魔法魔術学校のアイテムを中心に販売しています

双眼鏡やコンパスなど、映画で見たことがあるような魔法道具やローブのように魔法学校の生徒が使うグッズもあり、身につけるだけで映画の世界に入った気分を味わうことができますよ。

ユニバで買いたいおすすめの【ジュラシックパーク】お土産

ジュラシック・パークエリアは、恐竜たちの世界を体験できるスリルと興奮に満ちたエリアです。

そんなジュラシック・パークエリアでしか手に入らない、恐竜好きにはたまらないお土産をご紹介します

ジュラシックパーク恐竜カチューシャ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ジュラシック・パークの恐竜にかみつかれたようなカチューシャは、ポップなデザインの恐竜がとても可愛らしい印象ですカラーバリエーションは定番の緑に、ラメが入ったピンク色、キラキラのスパンコールで作られている3種類が用意されています

お友だちとお揃いにするのも良いですし、3種類の中からお気に入りをそれぞれつけても可愛いですね。

ジュラシックパークティラノぬいぐるみキーチェーン

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

パーク来場者限定グッズの、ぬいぐるみキーチェーンは可愛らしくデフォルメされたティラノサウルスが特徴です。ふわふわの手触りのティラノサウルスにジョーズがかぶりついているのもほっこりするデザインとなっています。

両手にはチキンとジュースをもちユニバを満喫している様子が伝わり、ユニバの思い出としてピッタリの一品です。

ジュラシックパークパスタスナック

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

可愛らしいティラノサウルスのフォルムが目を引くパスタスナックは、見た目だけでなく味も好評ですカリカリの食感と香ばしさがくせになり、 おやつにやおつまみにもオススメのパスタスナックです。

恐竜の口がぱかっと開く可愛いパッケージなので、食べ終わった後も小物入れや卓上ごみ箱として使えるのが嬉しいポイントです。

ジュラシックパークのお土産が買えるスポット

ジュラシックパークのお土産は、エリアにある唯一のグッズショップ「ジュラシック・アウトフィッターズ」で販売されていますカチューシャやTシャツなど当日に身に着けて楽しいお土産からお菓子に文房具まで幅広いジャンルのお土産が取り揃えられています。

入口に大きなティラノサウルスのオブジェがあったり、店内には恐竜と一緒に写真が取れるフォトスポットもあるのでぜひ立ち寄ってみてくださいね。

ユニバで買いたいおすすめの【ハローキティ】お土産

ハローキティのお土産は、かわいらしさと実用性を兼ね備えたアイテムが豊富です

お菓子から雑貨・アパレルまで幅広いラインナップの中からお気に入りを見つけて、ハローキティとの思い出を形にしましょう。

ハローキティのカチューシャ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ハローキティのカチューシャは、可愛らしいデザインで人気のお土産の一つです。様々な種類があるので、いくつかご紹介します。定番の「ハローキティカチューシャ」は、ふわふわの猫耳に、ピンクのリボンがかわいらしいキティになりきれるカチューシャです。

「スパンコールカチューシャ」は来場者限定商品となっており、おしゃれなパープルカラーのキラキラなスパンコールカチューシャです。キラキラなのでパークでも目立つ事まちがいなしです。他にも期間限定でヒョウ柄のキティカチューシャも登場します。

猫耳とリボンのデザインで可愛くなれること間違い無しのカチューシャをつけて、ユニバを思い切り楽しみましょう。

ハローキティマスコットキーチェーン

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

大人気のハローキティのマスコットキーチェーンは、キュートなデザインで、お土産や自分用にもぴったりのアイテムです

手のひらサイズのキティちゃんは大きなピンクのリボンからひょっこり顔をのぞかせているものや、赤いフリフリのドレスに身を包んだものなど種類豊富です。

キティちゃんの可愛らしさがぎゅっと詰まったデザインは、見ているだけで癒されます。バッグや鍵につければ、いつでもキティちゃんと一緒にいられますよ。

また、季節ごとに期間限定デザインのキーチェーンも登場するので、キティちゃん好きな人はぜひチェックしてみてくださいね。

クッキー貯金箱

りんごの上にキティが乗ったクッキー貯金箱です。コロンとしたデザインとどこかレトロな雰囲気が可愛らしいお土産となっています。

中身のお菓子は、キティが描かれた個包装でアップル風味のクッキーです。サクホロ食感でお子様へのお土産にもピッタリの一品です。食べ終わったら貯金箱として使えるのも嬉しいポイントです。

ハローキティのお土産が買えるスポット

  • ハローキティのお土産を購入できるスポットはユニバ内に沢山あります。
  • ハローキティデザインスタジオ(ハリウッドスタジオ)
  • ユニバーサルスタジオストア(ハリウッドエリア)
  • カリフォルニアコンフェクショナリー(ハリウッドエリア)
  • ロデオドライブスーベニア(ハリウッドエリア)
  • ハローキティのリボンブティック(ワンダーランド)
  • ユニバーサルスタジオジャパンオンラインストア

この中で最もキティグッズが豊富なのは、ハリウッドエリアのハローキティグッズ専門店「ハローキティデザインスタジオ」です

ぬいぐるみやキーチェーン、お菓子にファッションアイテムと多くのアイテムが揃っています。期間限定デザインのキティちゃんグッズもこちらのショップに数多く取り揃えられているのでぜひお気に入りを見つけてくださいね。

ユニバで買いたいおすすめの【セサミストリート】お土産

セサミストリートエリアは、エルモやクッキーモンスターなど人気キャラクターたちのかわいいお土産がいっぱいです

お子様から大人まで楽しめる、おすすめのお土産情報をまとめました。

クッキーモンスターカチューシャ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

キラキラなスパンコール素材に、おちゃめで食いしん坊なクッキーモンスターの目がついた目立つカチューシャです。 大好物のクッキーもついており、クッキーモンスターのおちゃめな雰囲気が伝わります。

青い服を着て色を合わせてバウンドコーデにしても目立つカチューシャです。価格は2700円で、他のセサミストリートのキャラクターカチューシャもあるので、友人とおそろいにして盛り上がるのも楽しいですね。

ボールチェーンマスコット

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

セサミストリートのキャラクター達がカラフルな色合いそのままに、ボールチェーンマスコットになっています。お値段は2000円〜2600円とキャラクターによって異なります。

エルモやクッキーモンスター達がふわふわの手触りで可愛らしい表情を浮かべているのでつい、お揃いで購入したくなります。手のひらサイズでカバンにつけやすい大きさなので、推しキャラクターといっしょにお出かけしましょう。

セサミ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

セサミストリートの仲間たちがデザインされたキュートなクリーム入りのカステラ焼きです。3箱セットだから、プチギフトとして1箱ずつ配ってもいいし、3種類の味をみんなでシェアする事もできる便利なお土産です。

中のカステラ焼きはカスタード・チョコレート・バナナの3種類の味があるので、どれを食べるか迷ってしまいますね。

セサミストリートのお土産が買えるスポット

ユニバ内のお土産ショップであればどこでも購入出来ますが、セサミストリートのグッズの数が多くて買い物しやすい場所は、「セサミストリート・キッズ・ストア」です

ユニバーサル・ワンダーランドにある、セサミストリートグッズの専門店で、店内には雑貨からお菓子までたくさんのセサミストリートグッズが並んでいます。

ユニバで買いたいおすすめの【名探偵コナン】お土産

「名探偵コナン」エリアでは、コナンファンにはたまらない、魅力的なお土産がたくさん販売されています

コナンぬいぐるみキーチェーン

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

各キャラクターの特徴的な衣装やポーズを再現した、可愛らしいぬいぐるみキーチェーンです。怪盗キッドや安室透・毛利蘭に工藤新一など主要キャラクターがユニバグッズを身に着けて楽しんでいる様子がとても可愛らしいデザインです。

カバンや鍵などにつけて、いつでもどこでもコナンたちと一緒にお出かけできます。価格は2900円でいずれもパーク来場者限定商品となっています。

コナンカチューシャ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

江戸川コナン・毛利小五郎・毛利蘭の3人がちょこんとのったカチューシャは、注目度抜群のアイテムです

他にもジョーズのフレームのサングラスをつけたコナン君や、ジョーズのカチューシャをつけた新一と蘭のカチューシャなどユニバを楽しんでいる様子のカチューシャも種類豊富に用意されています。

価格は種類によって差がありますが3000円〜3600円で購入できます。コナンカチューシャを身に着けて、キャラクターと一緒にユニバを堪能してまわりましょう。

プリントクッキー

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

名探偵コナンのキャラクターの姿がプリントされた個包装のクッキーです。推しキャラクターのクッキーをそれぞれ配るのにもピッタリのお土産となっています。怪盗キッドの予告状が貼り付けられた缶に、ファン心をくすぐられます。

クッキーの柄は全部で7種類ですが、シークレット柄も中には入っていることがあるので、ファンとしては是非とも手に入れたい一品です。

名探偵コナンのお土産が買えるスポット

名探偵コナングッズの販売場所は、次の2箇所です。

  • ユニバーサル・スタジオ・スーベニア(コナンアトラクション出口に直結)
  • ユニバーサル・スタジオ・ストア(USJのエントランス近く)

ユニバーサル・スタジオ・スーベニアのほうが、コナングッズの種類は豊富なので沢山の種類を選びたい方にはこちらをおすすめします他のお土産ともまとめて購入するさいはエントランスに近いユニバーサル・スタジオ・ストアがおすすめです。

ユニバで買いたいおすすめの【期間限定】お土産

ユニバでは、季節ごとに様々なイベントが開催されそれに合わせて期間限定の特別なグッズやお土産が登場します

パークで過ごした楽しい時間の思い出を、形にして持ち帰ってみませんか?この季節にしか手に入らない、とっておきのお土産をご紹介します。

イースターお土産

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

イースターでは、期間限定の可愛らしいお土産が多数登場します。イースター限定グッズはウサ耳カチューシャやキャップがキャラクター事に登場します

パステルカラーと花柄で彩られた、キュートなデザインが特徴です。ぬいぐるみキーチェーンはパークの仲間たちが、イースターバニーをイメージした衣装を着ておめかししています

また、イースターをモチーフにした、見た目も華やかなスイーツも登場するので淡い色調とうさぎモチーフ好きの人はこの時期にぜひ訪れてみてくださいね。

ハロウィンお土産

ハロウィンでは、人気キャラクターたちがハロウィン限定の装いで登場し、様々なお土産が販売されます。特にこの時期は、ユニバオリジナルのホラーコンテンツ「ハロウィーン・ホラー・ナイト」に登場する人気キャラクター「ハミクマ」のグッズが多数登場します。

「ハミクマ」の相棒である「ハミクマソウル」のグッズも新たに加わり、ぬいぐるみキーチェーンやカチューシャなどが販売されます。

ウインターグッズ

冬は、人気キャラクターたちの可愛いウィンターグッズが盛りだくさんです

特におすすめは、ふわふわ素材のぬいぐるみハットです。スヌーピーやエルモなど、お気に入りのキャラクターを身に着けて、暖まりながらパークを楽しめます。

また、防寒対策には、キャラクターデザインのブランケットやマフラーもおすすめですそして冬限定のぬいぐるみやキーホルダーは、クリスマス衣装や雪をイメージしたデザインが沢山あり、プレゼントにもぴったりの装いです。

ユニバで買えるお土産【お菓子】

お土産の定番といえば、お菓子が一番に思い浮かびます。ユニバでは、バラマキ用から特別な人へのギフトまで、幅広いニーズに応えるお菓子が揃っています

ユニバ内で購入できるお菓子の中で、特におすすめな商品をご紹介します。

甘いお菓子

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

甘いお菓子の中でもおすすめは、スーパー・ニンテンドー・ワールドの「ハテナブロック?ティラミスチョコレート」です。ハテナブロック型の可愛い箱に入った、ティラミス風味のチョコレートは見た目も味もインパクト抜群のお土産です。

ミニオン好きには、「ミニオン・アソートチョコレート」がおすすめです。ミニオンの形をしたチョコレートやクランチが楽しめます。他にもスヌーピーやエルモなど、人気キャラクターをモチーフにしたお菓子がたくさんあるので、お気に入りを探してみてくださいね。

しょっぱいお菓子

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ユニバでは甘いお菓子だけでなく、しょっぱいお菓子も充実しています特におすすめは、ミニオンのパスタスナックです。トマトとチーズの濃厚な味わいが楽しめます。

また、ジョーズのパスタスナックは、ピリ辛味がクセになる一品です。食べ終わった後もゆるかわなジョーズの入れ物は小物入れとして利用できるのも嬉しいポイントです。

スヌーピーのアソート柿の種は、辛口しょうゆ味と黒糖しょうゆ味の2種類が楽しめ、お土産にも最適です。

ユニバで買えるお土産【洋服・カチューシャ】

キャラクターになりきれるカチューシャや、普段使いもできるおしゃれな洋服など、ユニバならではのアイテムをご紹介します

カチューシャ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ユニバでは多種多様なカチューシャが販売されており、パークでの楽しいひとときをさらに盛り上げてくれます

特に人気なのは、スーパー・ニンテンドー・ワールドのキャラクターをモチーフにしたカチューシャです。マリオやルイージ、ヨッシーなど、お気に入りのキャラクターになりきってパークを回れば、気分も上がること間違いなしです。

季節ごとにデザインが変わる限定のカチューシャも魅力的で、ハロウィーンやクリスマスなどのイベント時には、特別なデザインのカチューシャが登場します

カチューシャをつけて写真を撮れば写真映えも抜群です。お気に入りのカチューシャを見つけて、ユニバでの思い出をさらに素敵なものにしましょう。

帽子

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

パークをさらに楽しくする様々な帽子が販売されています

特に人気なのは、キャラクターをモチーフにした帽子です。例えば、スーパー・ニンテンドー・ワールドでは、マリオやルイージの帽子をかぶってパークを楽しむことができます

また、スヌーピーやセサミストリートの仲間たちの帽子は、可愛らしいデザインで子供から大人まで楽しめます。冬には、防寒対策にもなるニット帽やイヤーマフもおすすめです。

パーカー

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ユニバで販売されているパーカーの中でも常にランキング上位なのは、スーパー・ニンテンドー・ワールドの「マリオ パーカー」です

マリオの帽子をかぶっているようなデザインで、フード部分には目が付いており、マリオになりきることができます。またユニバのパーカーはデザインだけでなく、着心地や機能性にもこだわったパーカーが多く、普段使いにもぴったりです。

Tシャツ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

パークの人気者たちをモチーフにしたTシャツが勢ぞろいしていますミニオンのTシャツは、ポップなデザインで普段使いにもぴったりな一品です。ジョーズのTシャツは、インパクト抜群のデザインで、パークで目立つこと間違いなし。

他にもハリー・ポッターエリアでは、ホグワーツ魔法魔術学校の寮をモチーフにしたTシャツがあるので、お気に入りの寮のTシャツを着て魔法の世界に浸ってみてはいかがでしょうか。

アンダーウェア

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

遊び心満載のアンダーウェアがユニバの人気お土産として注目を集めています。特に人気なのは、スーパー・ニンテンドー・ワールドのキャラクターたちがデザインされたボクサーパンツです

マリオやヨッシーなど、おなじみのキャラクターたちがポップに描かれており、男性だけでなく女性にもファンが多いアイテムです。カラフルでキュートなデザインは、身に着けるだけで気分が上がります。

これらのアンダーウェアは、普段使いはもちろん、USJでの楽しい思い出を形に残すお土産としてもぴったりです

ユニバで買えるお土産【ストラップ】

ユニバでの楽しい思い出を、いつも身に着けていたい。そんなあなたにおすすめなのが、種類豊富なストラップです

人気キャラクターをモチーフにしたものから、パークの象徴的なアトラクションをかたどったものまで、お気に入りの一つがきっと見つかります。

ストラップ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

様々なキャラクターのストラップが販売されており、お土産に最適です

特に人気なのは、スーパー・ニンテンドー・ワールドのキャラクターたちのストラップです。マリオやヨッシーなど、ゲームでお馴染みのキャラクターたちが、可愛らしいストラップになっています

ストラップは一つ一つキャラクターの特徴を捉えたデザインで、見ているだけでも楽しめます。

さらに、ハリー・ポッターエリアでは、ホグワーツの寮のエンブレムや、魔法生物をモチーフにしたストラップがあり、作品の世界観を忠実に再現している為ファンにはたまらないアイテムです。

キーホルダー

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

人気キャラクターたちの個性豊かなキーホルダーが多数販売されており、お土産に最適です。例えば、ミニオンのキーホルダーは、愛らしいキャラクターたちが立体的にデザインされており、見ているだけで楽しい気分になります。

また、ジュラシック・パークの恐竜をモチーフにしたキーホルダーは、迫力満点で、男の子へのお土産にも喜ばれるでしょう。キーホルダーは、バッグや鍵につけるだけでなく、インテリアとしてお部屋に飾るのもおすすめです。

ユニバで買えるお土産【おもちゃ・ぬいぐるみ】

ユニバには、人気キャラクターたちの可愛いおもちゃやぬいぐるみがたくさんあります。パークで過ごした楽しい思い出を、形にして持ち帰りませんか?

自分用にはもちろん、大切な人へのお土産にもぴったりな、とっておきのアイテムをご紹介します。

ぬいぐるみ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

パークで大人気のミニオンのぬいぐるみは、ふわふわとした手触りがたまらない、癒し系アイテムです。つぶらな瞳と愛らしい表情に見ているだけで心が和みます。お部屋に飾ったり、一緒に写真を撮ったりいつでもミニオンたちと一緒の時間を過ごす事ができますよ。

お土産には、キーホルダーやマスコットなど、持ち運びやすいサイズのぬいぐるみもおすすめです。

おもちゃ

USJ限定のキャラクターグッズの中でも、特に人気を集めているのが、様々な仕掛けが楽しいおもちゃです

例えば、ミニオンのボイスチェンジャーは、ミニオンになりきって遊べる人気アイテムです。スパイダーマンのシューティングゲームは、友達や家族みんなで盛り上がること間違いなしのお土産となっています。

パークで体験したアトラクションの興奮を、自宅でもう一度味わうのにピッタリです。

ユニバで買えるお土産【雑貨・文房具】

パークでの楽しい思い出を日常に持ち帰れる、魅力的な雑貨や文房具がたくさんあります

人気キャラクターをモチーフにしたアイテムから、パークの象徴的なアトラクションをデザインしたものまで、お土産や自分へのご褒美にぴったりのアイテムがきっと見つかります。

文房具

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

文房具の中でもオススメは、ハリー・ポッターエリアで手に入る魔法の杖をモチーフにしたボールペンです。魔法学校の生徒になった気分で勉強や仕事を楽しくさせてくれます。

他にもスーパー・ニンテンドー・ワールドのキャラクターたちがデザインされたマスキングテープは、手帳やノートをカラフルにデコレーションするのに最適です。

セサミストリートのキャラクターたちが描かれたクリアファイルは、書類整理を楽しくしてくれます。普段使いできる実用性に加えて、USJならではの遊び心が詰まっているので使うたびにパークでの楽しい思い出が蘇ります

スマホケース

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

USJでは、人気キャラクターたちの個性が光るスマホケースが勢ぞろいですミニオンのポップなデザインや、スヌーピーの愛らしいイラストが、スマホを彩ってくれます。

耐久性に優れた素材で作られているので、安心して長く使えるのも魅力の一つです。パークで過ごした楽しい思い出を、いつも手元で感じられる特別なアイテムです。友達とお揃いにするのもおすすめですし、お土産にも喜ばれるでしょう。

ぜひ、お気に入りのデザインを見つけて、スマホをUSJ色に染めてみてください。

マグカップ

出典:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

USJのマグカップは、日常にちょっとした魔法をかけてくれるアイテムですハリー・ポッターエリアの魔法界をイメージしたデザインや、ミニオンたちの楽しいイラストが普段のティータイムを楽しいものへ変えてくれます。

使うたびにパークでの楽しい思い出が蘇り、心も体も温まるでしょう。丈夫で使いやすいマグカップは、自分用にはもちろん、大切な人へのプレゼントにも最適です。

ユニバで買えるお土産【ばらまき用】

ユニバには、バラマキ用のお土産にぴったりな個包装のお菓子が豊富に揃っています特におすすめは、ミニオンのチョコレートクランチです。

可愛らしいミニオンのパッケージに入ったチョコレートは、子供から大人まで喜ばれること間違いなしです。

その他にも、ハリー・ポッターエリアの百味ビーンズや、アソートスナックなど、バラエティ豊かなお菓子が揃っています。USJでしか買えない限定のお菓子を、ぜひお土産にいかがでしょうか。

まとめ

ユニバには、パークで過ごした楽しい時間をギュッと閉じ込めた、とっておきのお土産がいっぱいです

可愛いキャラクターグッズや、パークでしか買えないお菓子・普段使いできるおしゃれなアイテムまで、見ているだけでもワクワクするものばかり。

大切な人へのお土産はもちろん、自分へのご褒美にもぴったりな、とっておきの一品を見つけて、思い出を宝物にしてくださいね。

SNSシェア

この記事を書いた人

matsubata

書いた記事を読む

人気記事

人気・おすすめタグ

関連記事

岡山県でしか買えないお土産を厳選して紹介!お菓子・食べ物・飲み物・雑貨など

  • #岡山
2025.03.31
エポスカード

エポスカードは海外旅行保険が最強!使ってみた人の体験談や保険の条件を紹介!

2025.03.28
学生におすすめのクレジットカードランキング

学生向けのおすすめクレジットカードランキング【2025年最新】初めてのクレカの大学生でも作れる方法について解説

2025.03.28
マイル クレジットカード

マイルが貯まる最強の航空系クレジットカード10選!ANA・JALどっちがお得?年会費無料はある?

  • #海外旅行
2025.03.28
海外旅行保険

海外旅行保険付きクレジットカードおすすめ10選を比較!自動付帯・年会費無料もあり!

2025.03.28
オーストラリア クレジットカード

オーストラリア旅行で使えるおすすめのクレジットカード7選🇦🇺手数料や使える国際ブランドで比較

  • #オーストラリア
  • #海外旅行
2025.03.28