365日がお祭り!「道頓堀 屋台村 祭」で日本の伝統と屋台グルメを満喫しよう!
PR

大阪なんばの道頓堀に、日本の祭りをテーマにした新感覚の飲食施設 道頓堀 屋台村 祭が2024年10月23日(水)にオープンします。50種類以上の屋台グルメや、日本の伝統芸能パフォーマンスを楽しむことができる、新たなランドマークです。
大阪・道頓堀に誕生!365日お祭りの新スポット
大阪観光の中心地・道頓堀に2024年にオープンした話題のグルメ&文化体験スポット「道頓堀 屋台村 祭」。
「365日、日本のお祭りと屋台を体験できる」 をコンセプトにした、エンターテインメント性あふれる飲食施設です。
グリコサインから徒歩1分という好立地に位置し、道頓堀川から一際目立つ大きな提灯が目印。
オープン直後から地元メディアにも多数取り上げられ、観光客も地元の人々も楽しめる今注目の話題スポットです。
「道頓堀 屋台村 祭」の魅力を深掘り!
- 目の前で調理!出来立ての屋台グルメが勢揃い
たこ焼きやフライドポテトといったお馴染みのグルメから、贅沢な和牛串、海鮮焼、天ぷらまで、すべて目の前で調理され出来立てアツアツをその場で楽しめます。
さらに、りんご飴やかき氷といった屋台スイーツや和菓子も用意され、家族連れや友人同士でのシェアにも最適です。
- 豊富なドリンクメニュー!
料理だけでなく、ドリンクメニューも充実!
ビールやハイボール、日本酒といったアルコールメニューはもちろん、ジュースやお茶などのソフトドリンクも多数用意しています。
食事に合わせたぴったりのドリンクを片手に、お祭りの雰囲気をさらに盛り上げましょう!
- お祭りを楽しむ演出が、盛りだくさん!
スタッフは「はっぴ」を着用し、店内にはお祭りの音楽が流れて祭りの雰囲気を演出。
定期的に阿波踊りや和太鼓演奏など、日本伝統パフォーマンスイベントが開催され、訪れるたびに驚きがあります。
おすすめの楽しみ方:日本文化体験を満喫!
1階は屋台フードエリア、2階はイートインスペースとバーエリア、娯楽体験エリアとなっています。
週末には文化体験イベントや日本伝統のパフォー
マンスを間近に楽しむことができます。
さらに近隣施設の「KAWAII OSAKA」では着物や浴衣のレンタル**が可能!
道頓堀の街並みと屋台グルメを満喫し、日本文化を余すところなく堪能できます。
今後も日本文化イベントが盛りだくさん!
「道頓堀 屋台村 祭」では、日本の伝統文化を体験できるイベントを定期開催!
改めて日本文化の素晴らしさを五感で楽しめる貴重な機会です。
家族や友人、海外からの観光客も一緒に、日本ならではの風情あるイベントを体感してください。
基本情報
- 道頓堀 屋台村 祭
- 営業時間:16:00~23:30 土日祝:12:00~23:30
- 定休日:1/1〜1/3
- 所在地:〒542-0084 大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-7
- アクセス: 大阪メトロ御堂筋線・なんば駅から徒歩5分
- 目印: グリコサインのある戎橋から100m、大きな提灯が目印
- Webサイト: https://osaka-yataimura.com/
公式SNSアカウント:
- X (旧Twitter): https://x.com/Yataimura_d
- Instagram: https://www.instagram.com/dotonbori.yataimura/
- Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=61569904362184
「道頓堀 屋台村 祭」のまとめ
道頓堀の中心で、ニッポンの祭りと屋台グルメを楽しむ贅沢なひととき。
「道頓堀 屋台村 祭」で、日本文化と美味しい料理の共演をぜひ体験してみてください!
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事

マイルが貯まる最強の航空系クレジットカード10選!ANA・JALどっちがお得?年会費無料はある?

宮城県・仙台でしか買えないお土産特集!お菓子や食事系から雑貨までおすすめを紹介!

神戸でしか買えないお土産おすすめランキング!定番からグルメ・飲み物・雑貨まで紹介

島根県でしか買えないお土産特集!おすすめのお菓子&食べ物&雑貨を厳選して紹介

【2025年最新】USJでしか買えないお土産ランキング!マリオやハリーポッターなど幅広く紹介

海外旅行保険付きクレジットカードおすすめ10選を比較!自動付帯・年会費無料もあり!

弘前観光おすすめスポットをご紹介!定番や歴史を感じるスポットから穴場スポットまで

山梨県で買えるおすすめのお土産特集!お菓子以外にある?雑貨やグルメなど中心に

オーストリアといえばこれを食べたい!有名な料理・名物など旅行前に知りたい名物を紹介

福井県でしか買えないお土産特集!お菓子や銘菓、特産品など定番を中心にランキング形式で紹介

岡山県でしか買えないお土産を厳選して紹介!お菓子・食べ物・飲み物・雑貨など

エポスカードは海外旅行保険が最強!使ってみた人の体験談や保険の条件を紹介!