株式会社BLOCKSMITH&Co.、コミュニケーションメタバース空間「 JYANNA WORLD 」と事業提携
PR

株式会社BLOCKSMITH&Co.(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:真田 哲弥、以下「BLOCKSMITH」)は、ファンの楽しみや喜びをカタチにする、ファンと繋がるサービスをカタチにする会社である株式会社エンターメディア(本社:東京都港区)と、株式会社CARAC HOLDINGS(本社:東京都中央区)が展開するコミュニケーションメタバース空間「JYANNA WORLD 」上で新たな事業サービスの協業を行うことをお知らせします。
エンターメディア社は、2025年から日本で行われる大型K-POPイベントの実行に関わり、メタバース空間「JYANNA WORLD」上での配信を継続的に行う予定です。
この配信に伴うファン向けコンテンツとして、BLOCKSMITHが開発・運営するユーザー投稿型のポイ活クイズアプリ『QAQA(カカ)』の活用や、関連するWeb3・AIソリューションサービスを提供予定です。
JYANNA WORLDについて

JYANNA WORLDとは、コミュニケーションメタバース空間で「広場」と呼ばれる空間から、コンサート会場や、ライブ配信会場、観光施設会場などのライブ配信会場に移動してライブ配信を視聴する事が出来ます。
ユーザーはアバターを生成して JYANNA へログイン後、広場に集う様々な人たちと対話する事ができます。また、JYANNA WORLDは、他社のメタバース空間とジョイントする事で「メタ空間のHUB」の役割をし、VIPユーザーはCARAC Point (CARAC Token)を使う事で特別な優待やサービスを受取る事が出来ます。
JYANNA WORLD内の動画・ライブ配信プラットフォームである「JYANNAプライム」では、オリジナル番組やフェスやコンサートの配信など、様々なエンタテインメントコンテンツを提供しております。
我々は、多くのアーティストの方々の協力を得てWeb3.0時代に新たな音楽ライブ・エンタテインメントを構築して行きます。
- JYANNA WORLD:https://www.jyanna.info/
- JYANNAプライム:https://prime.jyanna.jp/
『QAQA(カカ)』について

『QAQA(カカ)』は、クイズを出題したり、解答者として連続正解してゲーム内通貨
「CHIP」をため、たまった「CHIP」は商品、金券、暗号資産に交換することができる、ユーザー投稿型のポイ活クイズアプリです。
個人や企業が持つ強い想いや熱意を、クイズという形で広く届けられる特性を活かして、
これまで多くの企業とコラボレーションを実現してきました。今後も、コラボレーションにご参加いただける企業を広く募集していきます。
<ダウンロード>
- iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id6450161082
- Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.blocksmith.quiz
公式リンク集
- QAQA公式サイト:http://qaqa.io
- LINE:https://lin.ee/2r3jdvZ
- X(旧Twitter:日本語):https://twitter.com/qaqa_jp
- X(旧Twitter:英語):https://twitter.com/qaqa_en
- Discord:https://discord.com/invite/x94WMNJJ9y
- Telegram:https://t.me/qaqagroup
≪株式会社BLOCKSMITH&Co. について≫

2022年4月1日にKLab株式会社のWeb3 関連事業を管轄する子会社として設立。
これまで培ったゲーム企画・開発・運用のノウハウを活かし、新しい独自のブロックチェーンサービスの創出に挑戦中。2023年1月にローンチしたThirdverse社(現Mint Town社)との共同タイトルである、日本を代表するサッカー漫画『キャプテン翼』のIPを活用した新感覚ブロックチェーンゲーム「キャプテン翼 -RIVALS-」を開発。また、ユーザー投稿型のポイ活クイズアプリ『QAQA』を2024年12月17より正式リリース。独自技術によるWeb3ウォレット関連特許を2件保有。
- 社名 : 株式会社BLOCKSMITH&Co. (ブロックスミス アンドコー)
- 代表者 :代表取締役社長CEO 真田哲弥
- 設立 :2022年4月1日
- 資本金 :1,499万9,950円
- 本社所在地:〒106-6122 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー
- 事業内容 : ブロックチェーン技術または暗号資産、NFTを活用したプロダクトの開発および配信
- URL :https://www.blocksmithand.co.jp/
※記載された会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
【SNS】
≪株式会社エンターメディアについて≫

エンターメディアは、著名アーティストとの協業モデルで、有料オンラインコミュニティや大型音楽フェスの公式サイト運営の実績など、音楽プロダクション・レコード会社・ライブ制作会社など音楽業界の権利者とコンテンツプラットフォームを介した協業ビジネスを展開をしています。
JYANNA WORLDでは、著名アーティスト/タレントの皆さんをキャストしたオリジナル番組を制作・配信。また、音楽フェス等のイベント配信も多数実施しています。
- 所在地:東京都港区西新橋1-18-6クロスオフィス内幸町1208
- お問い合わせ先:info@entermedia.co.jp , http://www.entermedia.co.jp/
- 代表取締役:箕川智久
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事

海外旅行保険付きクレジットカードおすすめ10選を比較!自動付帯・年会費無料もあり!

ANA JCB・ソラチカカードの入会キャンペーン最新情報!期間限定で入会するとボーナスマイルプレゼント

ダイナースクラブカードのメリット・デメリットを一覧で紹介!ラウンジの使用方法やどんな人におすすめかを解説

たびほ海外旅行保険の口コミからわかるメリット・デメリットを解説!補償内容やプラン比較まで

三井住友海上の海外旅行保険の口コミ!メリット・デメリットや補償内容、申し込み方法を解説

オランダのワーホリ完全ガイド【2025年最新】ビザ申請方法や仕事の探し方、必要費用などについて解説

韓国のワーホリに落ちる理由は?年齢やビザ申請方法、必要書類、語学学校などについて解説

デビットカードは海外で使えない?おすすめしないって本当?デメリット、メリットやクレカとの比較

【2025年】アムステルダムのおすすめ観光スポット特集!定番から歴史や自然を堪能できるスポットまで網羅

スマ留の海外旅行保険の口コミを調査!メリット・デメリットや申し込み方法まで解説

ワーホリに行くなら選びたいおすすめの国|後悔しない国の選び方とビザ情報を徹底解説

ワーホリに最適なクレジットカードと選び方の完全ガイド【2025年最新版】