L-シトルリン配合メンズサプリメント 「ゼファルリン」が栄養機能食品に進化! 2つの新商品を12月5日に同時発売!
PR

株式会社KSTジャパン(東京都豊島区、代表者:佐藤 泰史)は、2024年12月5日より、メンズサプリメント「ゼファルリン」の新商品2種類(ゼファルリンR・ゼファルリン3.0)を、当社ECサイト及びAmazonストアにて、販売開始いたしました。
男性の成分、「L-シトルリン」×「L-トリプトファン」×「L-アルギニン」の3大成分の独自配合に成功しました。更には栄養機能食品として、日頃不足しがちな栄養素の摂取をサポートいたします!
「ゼファルリン」の新商品2種類を販売開始
株式会社KSTジャパンは、一般社団法人日本栄養評議会(CRN JAPAN)の会員です。
日本栄養評議会とは、食品機能の研究と啓発および健康食品産業の振興に関する活動を行い、国民の健康増進に寄与することを目的に活動する団体です。
開発背景
従来品の「ゼファルリン」を販売中、お客様からの声やご要望にお応えし、「主成分の増量」「価格の値上げ」に取り組んだ結果、このたび新商品2種類(ゼファルリンR・ゼファルリン3.0)を発売するに至りました。
またその際、あわせて原料の見直し・製造会社との交渉・仕様の変更等を徹底した結果、コストダウンにも成功し、従来品よりも、よりお得にご利用いただけるようになりました。
なお、1日の摂取量に関しましては、お客様の要望と当社商品開発者の希求する基準を満たすため、1袋60粒(1日2粒)から1袋240粒(1日8粒)と少し増加するかたちとなりました。
こんな人は是非お試しください!
- 普段から偏った食生活をしている
- 一度疲れるとなかなか回復しない
- 大切な時なのに元気が出ない
- 男として濃度を高めたい
- 自分にもっと自信を持ちたい
- 信用できるサプリメントを飲みたい
- いざという時、エネルギー不足を感じる
商品概要
- 商品名 : ゼファルリンR
- 発売日 : 2024年12月5日(木)
- 名称 : L-シトルリン・L-アルギニン含有食品
- 価格 : 9,800円(税込)
- サイズ : 約 縦190mm×横120mm
- 内容量 : 96g(400mg×240粒)
- 栄養機能食品: 亜鉛
- URL : https://zephylrinr.com/
ゼファルリンR
- 商品名 : ゼファルリン3.0
- 発売日 : 2024年12月5日(木)
- 名称 : L-シトルリン・L-アルギニン含有食品
- 価格 : 7,800円(税込)
- サイズ : 約 縦190mm×横120mm
- 内容量 : 96g(400mg×240粒)
- 栄養機能食品: 亜鉛・ナイアシン・ビオチン・V.A・V.B1・V.B2・V.B6・V.B12・V.C・V.D・V.E・葉酸
- URL : https://zephylrin3.com/
ゼファルリン3.0
※栄養機能食品とは厚生労働省が定めた基準値をクリアした食品です
特定の栄養成分(ビタミン、ミネラル等)の補給のために利用される食品で、栄養成分の機能を表示するものをいいます。
会社概要
- 商号 : 株式会社KSTジャパン
- 代表者 : 佐藤 泰史
- 所在地 : 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-11-9
- 設立 : 2014年10月
- 事業内容: サプリメント・健康食品の販売
- 資本金 : 300万円
- URL : https://corporate.kst-japan.net/
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事

【2025年】カジノができる国はどこ?おすすめのカジノ施設と入場時の注意点を解説

ANA JCB・ソラチカカードの入会キャンペーン最新情報!期間限定で入会するとボーナスマイルプレゼント

マレーシアの観光スポットを徹底紹介!定番から穴場観光スポット、おすすめホテルまで

インドネシアの治安は悪い?女性でも大丈夫?安全情報や危険エリア、トラブル回避法について解説

台北から九份までの5つの行き方をご紹介!メリットデメリットや向いている人も解説

SFCカード(スーパーフライヤーズカード)のおすすめを比較!ANAの会員制度について解説

環境と地域をつなぐ新しいかたち|JUON NETWORKの取り組み

おすすめのANA系クレジットカード(ANAカード)ランキング10選!年会費無料で作る方法はある?

空港ラウンジが無料で使えるおすすめの最強クレジットカード!選び方や注意点、利用方法も紹介

マリオットボンヴォイの無料宿泊を徹底解説!おすすめのホテルや入会方法を解説

海外旅行保険付きクレジットカードおすすめ10選を比較!自動付帯・年会費無料もあり!

シンガポール旅行で使えるおすすめクレジットカード🇸🇬キャッシュレス事情やQRコード決済についても解説