おかげ横丁でおすすめの食べ歩きグルメ&スイーツ特集!伊勢名物を堪能しよう

PR

2025.01.16
おかげ横丁

三重県内の旅行をするならば、手軽に食べ歩きができる屋台や飲食店が軒を連ねるおかげ横丁 食べ歩きに行ってみてください。伊勢茶を使ったアイスクリームや伊勢うどんなど、季節を問わずに様々な食べ歩きに向いているスイーツやグルメを楽しむことができます。

グルメだけでなく、歴史の勉強にもピッタリな歴史情緒溢れる建物も見どころです!

車で行けば伊勢自動車道「伊勢IC」から約5分と、アクセス良くて1泊2日の旅行を楽しみやすい所もポイント。本記事を見ておかげ横丁 食べ歩きを隅々まで楽しんでください!

目次

おかげ横丁ってどんなところ?

おかげ横丁

おかげ横丁は、三重県伊勢市にある食べ歩きや江戸時代~明治時代の雰囲気が楽しめる有名な観光スポット。近くにはおはらい町や伊勢神宮があることから、三重を代表する観光スポットとして親しまれています。

意外にも若い人の観光客が多く、インスタ映えするような可愛くて美味しいスイーツやグルメが並んでいます。

特に赤福氷、てこね寿司、伊勢醤油ソフトクリームは、美味しくてSNS映えすると話題になっていました。おすすめのグルメだけ堪能するならば、最短1~2時間ほどで楽しむことができるでしょう。

おかげ横丁の基本情報

おかげ横丁の始まりはまだ自由な長旅が困難な江戸時代のころにさかのぼります。僅か50日の間に約500万の人々が伊勢に押し寄せ、その数百万の人々を伊勢の人が暖かく迎え入れることで、「おかげ参り」と呼ばれるようになりました。

その「おかげ参り」を観光客の立場で、現代でも楽しむことができます。

基本情報

住所 〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町52
営業時間 1月~2月:9時30分~17時※2月の土日祝は17時30分
3月~7月:9時30分~17時30分※4月~7月の土日祝は18時00分
8月~9月:9時30分~18時
10月:9時30分~17時30分
11月~12月:9時30分~17時
定休日 年中無休(一部店舗は不定休)
名物グルメ 赤福餅、伊勢うどん、松阪牛串、てこね寿司、みたらし団子
問い合わせ先 0596-23-8838(おかげ横丁総合案内)
歴史 ・江戸~明治を感じる約60の店舗が連なる
・1993年に開業
・「おかげ参り」という伊勢の伝統文化を引き継いでいる
公式サイト https://okageyokocho.com/

営業時間は月によってことなります。3月〜9月までは繫忙期として、長い時間営業していますが、その分他の観光客も多くなるので、ゆっくり楽しみたい人は10月頃がおすすめです。

おかげ横丁で食べ歩きもできる【グルメ】スポット10選

こちらでは特におすすめしたい食べ歩きできる「グルメ」スポットを10選ご紹介します。インスタ映えや思い出作りをするために、役立ててください。

松坂牛の名物コロッケを堪能「まるよし おはらい町店」

揚げたてのコロッケを片手に食べ歩きできると話題の「まるよし おはらい町店」。おかげ横丁とおはらい町と隣接するところに建っていることから、観光するときに立ち入りやすいのがポイント。

おかげ横丁とおはらい町の両方を観光・食べ歩きするならば、まずは立ち寄ってみてはいかがでしょうか?他の松坂牛を使ったメニューも人気で、特におすすめしたいのがすき焼き用のロースです。値段は3,456円 /100gと少し高めですが、ちょっとした贅沢にいかがでしょうか?オンラインショップもあるので、行く前の下見としてどんなメニューがあるのか見てみるといいかもしれません。

基本情報

住所 〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町26
アクセス 伊勢神宮内宮より 徒歩約 2 分
伊勢神宮外宮より 車で約10分(市営駐車場)
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://matsusakaushi.com/

名物コロッケが大人気「豚捨」

豚捨

「まるよし おはらい町店」と同様に食べ歩きができる名物コロッケが人気の「豚捨」。

「豚捨」のコロッケはラード100%で上げており、かなりねっとりとした味わいと食感が特徴です。名前で少しびっくりしてしまうかもしれませんが、明治42年からある老舗の1つで、食べ歩き以外にも歴史も楽しみたい人にもオススメです。そもそも豚捨という屋号に何故なったのか知りたくはありませんか?実はこの店の牛肉があまりにも美味しいから「豚なんか捨てちまえ!」と豚肉を捨てたところから始まったのだとか。

こちらのエピソードは、豚捨公式HPにも解説がありますから、旅行前の下見として見てみると面白いかもしれません。他にもミンチカツ・牛丼やあみ焼きなど、牛肉好きならば一度は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

基本情報

住所 〒516-8558三重県伊勢市宇治中之切町52
アクセス 近鉄「宇治山田駅」から三重交通バス「内宮前行き」にて約20分
「神宮会館前」下車、徒歩2分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://butasute.com/

熱々のひりょうずを心ゆくまで堪能「若松屋」

伊勢のひりょうず(飛竜頭)を食べるならば、若松屋がおすすめです。新鮮な魚のすり身を使用した「若松屋」のひりょうずは、揚げたてでふわふわジューシー。

熱々のまま食べ歩きすることができますから、寒い冬や秋に食べるのがおすすめです。立地は伊勢神宮からとても近いので、一緒にお参りすることができるでしょう。ひりょうず(飛竜頭)だけでなく、かまぼこやはんぺんもお土産に購入する人が多いので、観光帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?若松屋も公式オンラインショップがありますので、旅行後にもう一度食べたくなっても安心です。

基本情報

住所 〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町52
アクセス 近鉄「宇治山田駅」から三重交通バス「内宮前行き」にて約20分
「神宮会館前」下車、徒歩2分
伊勢自動車道「伊勢IC」で降り、国道23号を内宮方面へ直進約5分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://butasute.com/

食べ歩きに最適な揚げたての一品「まる天 内宮前店」

「まる天 内宮前店」は、伊勢神宮の近くにあることから参拝中や参拝帰りに、揚げたてのさつま揚げを食べられるお店として話題になっています。最近ではSKE48の竹内舞さんが「まる天のチーズ棒」をおすすめしていたため、若い層の間で特に人気です。

他にもタコ棒、エビマヨ棒、じゃがバター天など、どれも片手に持ちながら食べることができるので、小腹が空いたら立ち寄ってみるといいでしょう。もっと沢山の種類を食べたいという人は、食べきりセットの「つどい」やお土産にできる「5色揚げ」がおすすめですので、ぜひ購入してください。

基本情報

住所 〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町10
アクセス 伊勢市駅・宇治山田駅から内宮前行きバスで約15分「神宮会館前」
伊勢自動車道・伊勢西ICから約5分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://www.marutenn.co.jp/

一風変わった焼きうどんを味わう「伊勢醤油本舗」

元祖伊勢焼きうどんが名物の「伊勢醤油本舗」。注文してからすぐに調理して、熱々の状態で食べることができるところがポイント。

焼きうどんを食べるならば、秋や冬の旅行の時がおすすめ。他にも伊勢醤油ソフトや伊勢醤油のとろみプリンなども、人気が高いので購入してみてはいかがでしょうか?お土産購入する場所としても人気が高く、よく購入されているのは「伊勢醤油360mlおもてなし箱入り」770円※箱代は有料です。こちらはオンラインでも購入できるので、旅行後にも伊勢醤油を使いたい人は、公式オンラインショップで購入してください。

基本情報

住所 〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町52
アクセス 車:伊勢自動車道「伊勢西IC」出口を右折、国道32号を直進し「宇治浦田東交差点」を左折で、伊勢市営内宮駐車場から徒歩6分
公共機関:近畿日本鉄道「宇治山田駅」下車、三重交通路線バス「神宮会館前」下車、徒歩1分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://www.isesyoyu.co.jp/

新鮮な海の幸が楽しめる「ゑびや屋台 本店」

伊勢神宮から徒歩1分ととても近いことから、おかげ横丁・おはらい町どちらの観光でも立ち寄りやすい所がポイントの「ゑびや屋台 本店」。伊勢名物の松坂寿司とあわび串で食べ歩きすることができます。

旅行だからこそ高級感溢れるものを食べたいという人に「ゑびや屋台 本店」はおすすめです。あわび串は1本850円、松阪牛サーロイン寿司は1貫1,500円と、ちょっとした贅沢にはピッタリのお値段です。ビールとセットにもなっていますから、夜のおかげ横丁の食べ歩きのお供に購入してはいかがでしょうか?

基本情報

住所 〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町13
アクセス 伊勢神宮 内宮 宇治橋前広場より約1分
近畿日本鉄道鳥羽線「五十鈴川駅」より徒歩約30分
近畿日本鉄道山田線・鳥羽線「宇治山田駅」より車約15分
JR東海参宮線・近畿日本鉄道山田線「伊勢市駅」より車約15分
三重交通バス「内宮前停留所」より徒歩約2分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://yatai.ise-ebiya.com/shopinfo

伊勢名物手こね寿司が味わえる「手こね茶屋」

「名物合わせ」や伊勢うどんが話題の「手こね茶屋」。伊勢うどんは特に人気で、太く柔らかい麺に絡まる濃厚な溜まり醤油のタレは、一度味わってみるとやみつきになるでしょう。

お子様用のメニューもあるので、家族連れの旅行にもピッタリです。定番メニューの焼き貝なども人気で、食べ歩き以外にもおかげ横丁観光の時のお昼ご飯としてよく利用されています。手こね茶屋本店は、外装の雰囲気もよく1泊2日で利用するならば、夜に利用すると提灯の明かりを感じることができるでしょう。

基本情報

住所 〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町93
アクセス 車:伊勢西インター5分
徒歩:近鉄五十鈴川駅20分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://www.tekone.co.jp/index.html

休憩にも食べ歩きにもおすすめな一品「伊勢角屋麦酒 内宮前店」

クラフトビールメーカー「伊勢角屋麦酒」の直営店として、おかげ横丁にある人気の酒屋です。アメリカの「World Beer Cup(ワールド・ビア・カップ)」で堂々の受賞をしていることもあり、お酒好きならば一度は立ち寄っても損はありません。

ビール以外にも、新鮮な国産ウナギや牡蠣料理を楽しむことができるので、夜のおかげ横丁を楽しみたい人は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?注意点としては、店内レストランの営業時間は、11:00〜17:00(ラストオーダー16:30)。食べ歩きカウンターの営業時間は10:10〜17:00と、若干時間が違うので気を付けてください。

基本情報

住所 〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町34
アクセス バス :近鉄山田線・宇治山田駅 三交バス「内宮行き」約20分
近鉄山田線・五十鈴川駅 「三交バス」約10分
徒歩:近鉄山田線・五十鈴川駅 約30分
車 :伊勢インターチェンジ 内宮方面 約10分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://www.biyagura.jp/

しょっぱいものから甘いものまで「団五郎茶屋」

噛めば噛むほど肉汁が溢れてくる松坂牛の牛串と、赤福ざんざいが有名な「団五郎茶屋」。しょっぱいものから甘いものまで取り扱っており、どちらの味も楽しみたい人にもおすすめです。

夏はかき氷を食べるといいでしょう。団五郎茶屋のかき氷は、果汁が多く含まれたシロップがかかっていて、美味しくて涼しい経験ができます。持参のお弁当を持って、腰を掛けておかげ横丁の活気を楽しむこともできるので、ちょっとした疲れを癒す場所として利用してみてください。

基本情報

住所 〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町52
アクセス 電車:近鉄「宇治山田駅」から三重交通バス「内宮前」行で約20分、「神宮会館前」下車、徒歩3分
車:伊勢自動車道「伊勢西IC」から約15分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://okageyokocho.com/main/tenpo/dangoro/

こだわりの伝統料理を堪能「傳兵衛」

漬物専門店として、30代以降の方のお土産として人気が高い「傳兵衛」。初代・岩尾岩尾傳兵衛氏が農業の傍ら漬物作りを始めたのが始まりとなった歴史を持ちます。江戸時代から続いていることから、グルメだけではなく歴史も堪能したい人に必見です。

季節ごとの漬物が購入できるのが、見どころで「春は日の菜」、夏は茄子、冬は朝熊小菜を使った一夜漬けは一度購入してみるといいでしょう。店頭では、食べ歩きできるきゅうりスティックや季節の果物も販売していますので、キュウリが美味しい夏ごろに寄ってみてはいかがでしょうか?

基本情報

住所 〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町52
アクセス 「宇治山田駅」下車、内宮前行きバスにて約20分で「神宮会館前」下車、徒歩2分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト http://www.isetsukemono.co.jp/

おかげ横丁で食べ歩きもできる【スイーツ】スポット10選

おかげ横丁に来たら、牛串やビール以外にもスイーツも外せません。こちらを見て、和スイーツから本格和菓子まで、味だけでなく目で見ても楽しいスイーツを堪能してください。

おかげ横丁で外せない名所「赤福本店」

赤福本店は「みたらし団子」や伊勢名物の「赤福」をはじめとした甘味や和スイーツが有名です。赤福はお土産として人気で、あんこが大好きな人は一度食べてみるといいでしょう。

一方のみたらし団子は、おかげ横丁の食べ歩きのお供としてよく購入されています。もし団五郎茶屋に立ち寄るならば夏が特におすすめ。その理由は夏季限定の「赤福氷800円」がSNSやインスタ映えして美味しいと、10代〜20代の女性の間で人気だからです。他にも冬季限定の「赤福ぜんざい800円」もありますので、ぜひ夏と冬におかげ横丁に来た際は立ち寄ってください。

基本情報

住所 〒516-0025三重県伊勢市宇治中之切町26番地
アクセス 近鉄宇治山田駅、JR伊勢市駅、近鉄伊勢市駅よりバスで内宮行15分、神宮会館前下車。
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://www.akafuku.co.jp/

和の風情漂う甘味処「だんご屋」

「黒糖みつ団子」がイチオシの「だんご屋」は、とにかく甘いもので食べ歩きしたい人におすすめです。国産のうるち米から作られただんごは、甘くて濃厚なタレの中でも、お米の味わいを感じられるでしょう。

値段は「みたらし団子150円」と「黒糖団子200円」と、他の食べ歩きグルメと比べてとてもお手軽な値段で購入できるところが特徴。また、店頭で1から手焼きしているので、焼いている姿を見るのも楽しみの1つです。全国的な知名度は少し低いですが、伊勢に来たら必ず立ち寄りたい、伊勢で愛されている団子屋さんです。

基本情報

住所 〒516-0025三重県伊勢市宇治中之切町12
アクセス 近鉄「宇治山田駅」で降り三重交通バス「内宮前」行きで約20分「神宮会館前」下車、徒歩3分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://okageyokocho.com/main/tenpo/dango/

旅の途中で癒される一品「イモンネ」

「いもんね」はジェラート・アイスクリーム専門店で、オールシーズンいつでも立ち寄りたいスイーツスポットの1つ。サツマイモや抹茶など地元の素材を利用したスイーツがおすすめです。

季節限定のジェラートが毎年発売されているので、熱い夏場から寒い冬場まで全てのシーズンで楽しむことができるでしょう。また、写真映えするような小さくてかわいいカップ型のジェラートが特に人気です。SNSなどでは、沢山の観光客がSNSに写真を撮っていましたので、インスタ映えやSNS映えするようなスイーツを求めている人は立ち寄ってください。

基本情報

住所 〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町54
アクセス 五十鈴川駅から外宮内宮(徴古館)線 51 内宮前(5分)のバスに乗って徒歩2 分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://imonne.jp/

インスタ映えする内装も見どころ「山村みるくがっこう内宮前店」

創業大正8年から続く「山村みるくがっこう内宮前店」は、インスタ映えする内装で話題になっています。SKE48の山村さくらさんも立ち寄ったことで、10代〜20代の若い世代の間でとても人気です。

「山村みるくがっこう内宮前店」で特におすすめなのは、山村ぷりんソフトと山村ぷりんバーの2つ。他にも「山村みるく学校グラス」や「お伊勢参りセット」など、見た目も可愛くて楽しいので、SNS映えにこだわる人はぜひ立ち寄ってください。今なら新作の「お風呂上がりセット」「山村ジョージアフローズンヨーグルト6個セット」もあって、もっと楽しめるでしょう。

基本情報

住所 〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町字中賀集楽37-3
アクセス 伊勢西ICより車で約7分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://yamamuramilk.co.jp/

手軽に楽しめる焼き菓子「横丁焼の店」

伊勢の「ぱんじゅう」を食べるならば「横丁焼の店」がおすすめ。ぱんじゅうは、明治時代から親しまれている伊勢のおやつの1つ。味や食感は饅頭に近く、焼いてる見た目はたこ焼きのような感じの和菓子です。

甘すぎない素朴な味が好きな人に特に人気です。三重県産の小麦の小麦粉や北海道産あずきと、素材にもこだわっているので、伊勢の歴史を知る上でも一度食べてみてはいかがでしょうか?季節限定の餡もあるので、オールシーズン楽しむことができるのもポイントです。

基本情報

住所 〒516-8558 三重県伊勢市宇治中之切町52
アクセス 近鉄「宇治山田駅」から三重交通バス内宮前行で約20分、「神宮会館前」下車、徒歩2分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト

和の伝統を感じる逸品「五十鈴茶屋 本店」

伊勢神宮近くのおはらい町にあるため、お参りついでに立ち寄りやすい「五十鈴茶屋 本店」。おかげ犬サブレや二十四節気菓子など、見た目もかわいくて華やかで、SNS映えするような和菓子と洋菓子が人気を集めています。

節気菓子は、どれも1粒350円で購入でき、3つ買えば1050円と、見た目の華やかさと味を考えればとても安く購入することができます。中に入れば、伊勢の商家を忠実に再現したお座敷が迎え入れてくれるでしょう。歴史と癒しが融合したような「五十鈴茶屋 本店」が気になる人は、ぜひ行ってみてください。

基本情報

住所 〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町30
アクセス 近鉄「五十鈴川駅」→CANばす CANばす 鳥羽水族館・ミキモト真珠島(6分)→神宮会館前(徒歩4分)
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://www.isuzuchaya.com/

伊勢初のプリン専門店「伊勢プリンの鉄人 おはらい町本店」

「伊勢プリンの鉄人おはらい町本店」は、伊勢神宮近くのおはらい町通りにあるプリン専門店。伊勢神宮参拝後に立ち寄りやすいことから、よく食べ歩きに人気です。

特におすすめなのは「伊勢プリン」と「プリントースト」。どちらもとろけるようなクリーミーな食感と甘さが、特徴です。他にも「飲む 『生』プリン」も、食べ歩きしやすくておすすめです。他の店舗と同様に、国産天然素材にこだわっていて地元の食材がふんだんに使用されています。お店の内装も、可愛くてアンティーク調なのでぜひ行ってみてください。

基本情報

住所 〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町24
アクセス 伊勢自動車道 伊勢西ICより有料駐車場まで約5分。周辺有料駐車場より徒歩約10分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://isepudding.jp/

絞りたて果汁の贅沢「まるごと果汁店」

オレンジやグレープフルーツをその場で丸ごと飲んで食べられる新感覚ジュース専門店の「まるごと果汁店」。見た目もキュートでインパクトがあることから、インスタ映えやSNS映えをこだわる方にピッタリでしょう。

キンキンに冷えた水槽から、好みのフルールを選ぶ瞬間は、ワクワクできるかけがえのない思い出になります。シンプルだからこそ赤ちゃんからご高齢の方の食べ歩きにも向いているので、家族連れの方でも安心して購入できるでしょう。1個450円とお手頃価格なので、暑い夏のおかげ横丁のお供に1ついかがでしょうか?

基本情報

住所 〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町2
アクセス 伊勢自動車道 伊勢西ICより有料駐車場まで約5分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://ise-kanko.jp/purpose/marugotokajuten/

伝統の技で作られた天然はちみつ「はちみつ屋 松治郎の舗 伊勢おはらい町店」

「はちみつ屋 松治郎の舗 伊勢おはらい町店」は、大正元年創業の老舗養蜂園が運営しているはちみつ専門店。伊勢神宮近くのおはらい町にあることから、おかげ横丁と伊勢神宮観光のついでに立ち寄ることができるでしょう。

立ち寄るときに特におすすめしたいのが「ハニレモ®️&ハニポテ®️」の2つです。こちらは、おはらい町店限定販売ですから、実際に立ち寄った人でないと食べることができません。夏季限定のハニレモ®️は、透明感のあるハニーレモネードに浮かぶレモンが爽やかで、夏のおかげ横丁の観光のお供に最適です。最近では「ハニポテ®️パフェ(コムハニー付き)」という新商品が販売されました。あまい蜂蜜が使われた濃厚な新商品のパフェを堪能してみてはいかがでしょうか?

基本情報

住所 〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町7
アクセス 宇治山田駅下車→内宮前行きバス約20分→「神宮会館前」下車、徒歩5分。
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://matsujiro-academy.net/

お腹も心も満たされる「SNOOPY Village 伊勢」

スヌーピー好きならば一度は立ち寄って欲しい「SNOOPY Village 伊勢」。お腹も心も満たされるような「ス伊勢うどん生醤油」や「スヌーピー和風オムライス」など、意外とガッツリとしたものも取り揃えています。

特におすすめしたいのが「スヌーピーの厚焼きパンケーキ」などのスイーツ。どのスイーツもかわいいスヌーピーの顔があしらわれていて、スヌーピー好きならば満足することができるでしょう。食べ歩きしたいならば「スヌーピー焼き 小倉あん」は税込350円とお手軽なので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

基本情報

住所 〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町64
アクセス JR・近鉄伊勢市駅から「内宮」行きバス約15分
近鉄宇治山田駅から「内宮」行きバス約20分
テイクアウト
休み 年中無休
公式サイト https://www.snoopychaya.jp/

おかげ横丁で買ってほしいおすすめのお土産

おかげ横丁で良く購入されているのは、お守りなどの歴史を感じる物から美味しいグルメ系です。その中でもおすすめのお土産を5選ピックアップしました。こちらを見て周りに喜ばれるお土産を購入してください。

伊勢神宮内宮のお守り

地元からはお伊勢さんと呼ばれる伊勢神宮は、天照大御神(アマテラスオオミカミ)を中心に複数の神様を祀っています。他にも豊受大御神を祀る豊受大神宮を含め、14所の別宮。43所の摂社、24所の末社、42所の所管社があり、すべて含め神宮と呼ばれています。

祭典や年間行事なども頻繁に行われており、特に有名なのは10月開催の「神嘗祭」でしょう。おかげ横丁の食べ歩きのついでに立ち寄る人も多く、近くには美味しい屋台や飲食店が数多くあります。伊勢神宮のお守りは7種類あり、その中でもおすすめなのは「交通安全御守」です。

基本情報

住所 〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1
アクセス 近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅 バス 20分
伊勢西IC 車 5分
伊勢自動車道伊勢西ICで降り内宮方面 5分
名物土産 お守り(交通安全御守、開運鈴守、学業御守、厄除御守、安産御守、守祓、海幸守)
休み 年中無休
公式サイト https://www.isejingu.or.jp/

赤福本店

宝永4年1707年から続く老舗の赤福本店は、赤福餅や赤福ぜんざいが有名な、和菓子店です。赤福本店のお土産として有名なのは「赤福餅」を8個入れた折箱900円(税込)です。

赤福餅は赤福本店と同じように、300年前の宝永四年に誕生しました。伊勢神宮の聖域を流れる五十鈴川を模した独特の形をしており、餡の三筋の形は清流、白い餅は川底の小石を表しています。他にも朔日餅や夏季限定の水ようかんなども、よくお土産として購入されていますので、気になった方は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか?味も歴史もどちらも楽しめる、おすすめの店舗です。

基本情報

住所 〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町26
アクセス 近鉄宇治山田駅、JR伊勢市駅、近鉄伊勢市駅よりバスで内宮行15分、神宮会館前下車。
名物土産 折箱、水ようかん(夏期限定)、赤福ぜんざい(土産用)
休み 年中無休
公式サイト https://www.akafuku.co.jp/ise/honten/

ふくすけ

ふくすけは、伊勢うどんが有名な飲食店です。食べると福があることから取って「ふくすけ」と名付けられていて、縁起がいいお店として、老若男女様々な人から親しまれています。

扱う伊勢うどんは、もっちりとした食感の太麵とその太麵に絡む自家製タレが美味しいと評判です。また数量限定ですが、職員の手打ちうどんを食べることができます。足を運ぶならば、いち早くお店に行って食べてください。最近では【10月7〜3月31日】の季節限定の「ふくすけの伊勢うどん」のお土産品を販売しています。オンラインショップでも購入できるので、あの味が忘れられない人はオンラインショップを見てみてはいかがでしょうか?

基本情報

住所 〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁内
アクセス 近鉄宇治山田駅下車、三重交通バス「内宮前行き」で約20分
「神宮会館前」下車徒歩2分
名物土産 季節限定で「ふくすけの伊勢うどん」(700円)
休み 年中無休
公式サイト https://okageyokocho.com/main/tenpo/fukusuke/

五十鈴茶屋 本店

昭和六十年に開店した「五十鈴茶屋 本店」は中に入れば、伊勢の商家を忠実に再現したお座敷が特徴。お座敷から見える風景は、枯山水の庭、五十鈴川、朝熊の山並みを眺めることができます。

お土産を購入するならば、「おかげ犬サブレ」や「二十四節気菓子」が特におすすめです。この2つは見た目も良くてかわいいと、インスタをする若い層からご高齢の方まで多くの方が買い求めています。節気菓子1粒350円(税込)、おかげ犬サブレは6枚入り1,000円(税込)で購入できるので、気になった方はぜひ購入してみてはいかがでしょうか?

基本情報

住所 〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町30
アクセス 近鉄「五十鈴川駅」→CANばす CANばす 鳥羽水族館・ミキモト真珠島(6分)→神宮会館前(徒歩4分)
名物土産 二十四節気菓子、おかげ犬サブレ、
休み 年中無休
公式サイト https://www.isuzuchaya.com/

へんばや商店

創業二百余年を越える老舗の餅屋「へんばや商店」は、へんば餅やさわ餅で有名です。創業以来の変わらない味を守り続けていることから、長い歴史を感じたい人におすすめです。

へんば餅の味は米粉を用いていることから、口溶けのいい餡のまろやかな甘みが特徴で、甘いものが苦手な人でも食べやすいです。お土産や自分用に買った時は、このへんば餅をフライパンで軽くと、焼きたての時と同じ食感と味わいを取り戻すことができますので、ぜひ試してみてください。その他にも水ようかんや赤飯など、気になるものがありますから、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

基本情報

住所 〒516-0026 三重県伊勢市宇治浦田1丁目149−1
アクセス 近鉄「明野駅」から、徒歩約10分
国道23号線から、近鉄「明野駅」方面へ県道713、428号線を進む。
名物土産 へんば餅(5個入)、さわ餅(5個入)
休み 火曜日
公式サイト https://henbaya.jp/henbaya_honten/

おかげ横丁へのアクセス方法

おかげ横丁へのアクセス方法は、飛行機、列車、バスの3つありますが、この中でおすすめなのは「列車」です。東京駅からおかげ横丁まで約3時間弱、名古屋駅の場合は約1時間50分です。

飛行機

出発地 アクセス方法
東京(羽田空港) 羽田空港→中部国際空港(約1時間)→近鉄特急で伊勢市駅(約1時間30分)→伊勢市駅(バス約17分)→神宮会館前(徒歩1分)→おかげ横丁
大阪(伊丹空港) 伊丹空港→中部国際空港(約1時間)→近鉄特急→伊勢市駅(約1時間30分)→伊勢市駅(バス約17分)→神宮会館前(徒歩1分)→おかげ横丁

列車

出発地 アクセス方法
東京(東京駅) 東京駅(新幹線約約1時間40分)→名古屋駅(JR快速みえ/近鉄特急約1時間30分)→伊勢市駅(バス約17分)→神宮会館前(徒歩1分)→おかげ横丁
愛知(名古屋駅) 名古屋駅(JR快速みえ/近鉄特急約1時間30分)→伊勢市駅(バス約17分)→神宮会館前(徒歩1分)→おかげ横丁
大坂(大阪上本町駅) 大阪上本町駅(近鉄特急約1時間40分)→伊勢市駅(バス約17分)→神宮会館前(徒歩1分)→おかげ横丁
京都(京都駅) 京都駅(近鉄特急約2時間10分)伊勢市駅(バス約17分)→神宮会館前(徒歩1分)→おかげ横丁

バス

出発地 アクセス方法
東京(西武大宮営業所) 西武大宮営業所(約9時間)→伊勢市駅前(徒歩1分)→伊勢市駅(バス約17分)→神宮会館前(徒歩1分)→おかげ横丁

まとめ

おかげ横丁は、名物コロッケの「豚捨」やインスタ映えすると話題の山村みるくがっこう内宮前店など、心もお腹も満たされるスポットがあります。

グルメやスイーツだけでなく、江戸時代から現代まで続く「おかげ参り」歴史も観光するならば見逃せません。おかげ横丁の隣のおはらい町も、合わせて観光するとより深く伊勢の歴史に触れることができるでしょう。利用する際は、コンフォートホテル伊勢や民泊などに宿泊をして、歴史とグルメを満喫してください。

SNSシェア

この記事を書いた人

ななめうえトラベル編集部

書いた記事を読む

人気記事

人気・おすすめタグ

関連記事

TikTokショート動画フェス

総フォロワー600万人超え!SNSインフルエンサーが集結する「TikTokショート動画フェス」を開催します

2025.01.16
柏市鷲野谷

柏市鷲野谷の観光PR動画「まるっと江戸情緒、たっぷり和体験」公開

2025.01.16

コーヒー焙煎から始まるビーンズ・コネクティッド株式会社が紡ぐ地域と世界の架け橋

2025.01.16
マレーシア旅行で使えるおすすめのクレジットカード

マレーシア旅行で使えるおすすめのクレジットカード🇲🇾手数料や付帯保険で比較!

  • #マレーシア
  • #海外旅行
2025.01.16
イタリア旅行で使えるおすすめのクレジットカード

イタリア旅行で使えるおすすめのクレジットカード🇮🇹キャッシュレス事情や注意点を解説

  • #イタリア
  • #海外旅行
2025.01.16
シンガポール クレジットカード

シンガポール旅行で使えるおすすめクレジットカード🇸🇬キャッシュレス事情やQRコード決済についても解説

  • #シンガポール
  • #海外旅行
2025.01.16