「多賀城市」が誇る古代の門と国宝「多賀城碑」史跡と共に今も息づく古代のロマン

2024.11.28

今回は宮城県にある「多賀城市」さんに取材させていただきました!

宮城県の中心部からほど近く、歴史と文化が息づく「多賀城市」さんには、奈良時代に築かれた「多賀城跡」があり、日本史ファンにとってはまさに「聖地」とも言える場所です。そんな「多賀城市」さんでは、豊かな自然や古代の歴史に触れられる観光スポットが点在し、訪れる人々に癒しと新たな発見をもたらしています。

そんな歴史・自然・文化が共存する「多賀城市」さんの魅力をご紹介します!

多賀城市をご紹介

画像提供元:多賀城市

「多賀城碑」は、多賀城南門のすぐ近く、小さな堂の中に静かに佇んでいます。この高さ196cm、最大幅92cmの砂岩製の石碑は、堂内で西を向いて建てられており、その面には、平城京(奈良)から東北へと続く道のりが、当時の人々の手で141字もの文字が。上部には「西」の一字が大きく彫られ、その下には11行にわたって140字が配置されています。

石碑の内容は、前半で奈良の「京(平城京)」から東北の「蝦夷国(えみしのくに)」や「常陸国(ひたちのくに)」「下野国(しもつけのくに」、さらには中国東北部の「靺鞨国(まつかつのくに)」までの距離を表しており、東北と当時の都を結ぶ大切な経路が記されています。

後半には、神亀元年(724年)に多賀城が大野朝臣東人(おおののあそんあずまひと)によって築かれたこと、そして天平宝字(てんぴょうほうじ)6年(762年)に藤原恵美朝臣朝狩(ふじわらのえみのあそんあさかり)によって改修されたことが記され、建立年月日として天平宝字6年12月1日も刻まれています。

この「多賀城碑」を訪れると、約1300年前に刻まれた当時の思いに触れるような、歴史の息吹を感じることができます。

多賀城市が力をいれている事業や取り組み

画像引用元:多賀城創設記念特設ページ

「多賀城市」では、2025年度の公開に向けて「多賀城南門」の復元工事を進めています。かつて多賀城の「表玄関」として重要な役割を担った南門は、東北地方の古代史を語る上で欠かせない象徴的な存在。この復元は宮城県が取り組む「政庁南面環境整備」とも連携して進められており、史跡全体をより分かりやすく、また臨場感のある形で再現しようとする試みです。

「多賀城南門」の復元が完成すれば、訪れる人々に奈良時代の歴史的背景をより身近に感じてもらえることでしょう。このような大規模な復元は、歴史に触れる新しい観光資源として期待されています。

わたしたちがおすすめする多賀城市の見どころ

壺碑(つぼのいしぶみ)として知られる「多賀城碑」

画像引用元:多賀城市の文化財公式ホームページ

「多賀城市」のシンボル的存在ともいえる「多賀城碑」は、地元では「壺碑(つぼのいしぶみ)」として親しまれています。江戸時代の初めに発見されてから、歌枕「壺碑」として広く知られるようになり、古くから多くの人々の関心を集めてきました。

松尾芭蕉も訪れた歴史の舞台

画像引用元:多賀城市の文化財公式ホームページ

松尾芭蕉もその旅路で「多賀城碑」を訪れ、「おくのほそ道」にこの訪問の様子を残しています。芭蕉がここで抱いた深い感動は、現代にまで伝わり、「多賀城碑」はその趣をさらに深めました。この石碑には、芭蕉が見た景色と同じ、悠久の歴史が息づいているのです。

日本三古碑の一つとして国宝に指定

画像引用元:多賀城市

「多賀城碑」は、群馬県の「多胡碑(たごひ)」、栃木県の「那須国造碑(なすのくにのみやつこのひ)」と並び、日本三古碑の一つとして数えられています。その価値が改めて評価され、令和6年8月27日には国宝(古文書)として指定されました。

「多賀城碑」は、訪れる人々に日本の歴史を身近に感じさせてくれる特別な場所です。静かな佇まいの中に宿るその歴史に、ぜひ触れてみてください。

私たちがおすすめする多賀城市の魅力

画像引用元:多賀城市

「多賀城市」は、日本三大史跡のひとつ「多賀城跡」をはじめ、多くの歴史遺産や文化財が点在する、歴史の香り漂うまちです。田園地帯や国宝級の遺跡がある一方、国道45号沿いには商業施設も充実しており、生活利便性の高さも魅力のひとつ。

のどかで落ち着いた風景と、暮らしやすい便利さが共存するこの街は、歴史探索だけでなく快適に過ごせる場所としてもおすすめです。

多賀城市は今後どんな場所でありたいか

画像引用元:多賀城市の文化財公式ホームページ

「多賀城市」では、都市化や震災の影響による貴重な歴史資源の消失を懸念し、歴史的な景観を保全し、その魅力を高めるための取り組みが進められています。市は、これらの歴史的資産を守りながら、住民が郷土に誇りを持ち、次世代へ継承できる「住み続けたいまち」づくりを目指しています。

市民による歴史的景観の保護や美しい街並みの形成活動も支援し、郷土愛を育むための取り組みも進行中。こうした動きは、地域の一体感や豊かな生活環境の実現にもつながっています。

基本情報

施設名 多賀城市役所本庁舎
住所 〒985-8531 宮城県多賀城市中央2丁目1-1
連絡先 TEL:022-368-1141(代表)
FAX:022-368-8104
開庁時間 8:30~17:15
定休日 土曜日・日曜日・祝日
12月29日~1月3日
アクセス ◯電車でお越しの場合
・JR仙石線「多賀城駅」から徒歩4分
・JR東北本線「国府多賀城駅」からバス7分
(多賀城東部線・汐見台中央行き乗車)
◯バスでお越しの場合
・多賀城東部線「多賀城市役所前」下車、目の前
・多賀城西部線「多賀城市役所前」下車、目の前
◯お車でお越しの場合
*市役所の駐車場は大変混雑します。
*ご来庁の際は、公共交通機関のご利用をお願いします。
ウェブサイト https://www.city.tagajo.miyagi.jp/index.html

多賀城市のまとめ

画像引用元:多賀城市

「多賀城市」は、豊かな歴史と現代の生活利便性が共存する魅力的な街です。国宝に指定された「多賀城碑」や、古代の趣を残す「多賀城跡」、そして進行中の復元工事など、多賀城市ならではの歴史的景観を楽しむことができます。

一方で、商業施設も充実しており、訪れる人にも住む人にも快適な環境が整っています。

次のお出かけに、古代からの歴史が息づく「多賀城市」を訪れてみませんか?

SNSシェア

この記事を書いた人

tyinkarbel

書いた記事を読む

人気記事

人気・おすすめタグ

関連記事

清水寺 見どころ

京都の定番『清水寺』見どころや四季折々の魅力紹介!世界遺産を満喫しよう

2024.12.12

台湾におすすめのeSIM7選!使い方や3~5日間の旅行にピッタリの理由を解説!

  • #台湾
  • #海外旅行
2024.12.12
エポスカード

エポスカードは海外旅行保険が最強!使ってみた人の体験談や保険の条件を紹介!

2024.12.12
大養老展in池袋

「大養老展in池袋」12月14・15日開催! 高級地酒の飲み比べなど岐阜県養老町を まるっと感じられるイベント

2024.12.11
ゼファルリン

L-シトルリン配合メンズサプリメント 「ゼファルリン」が栄養機能食品に進化! 2つの新商品を12月5日に同時発売!

2024.12.11
海外旅行 クレジットカード

海外旅行におすすめの最強クレジットカードランキング!手数料を比較してお得な1枚を紹介

  • #海外旅行
2024.12.11