社員がおすすめする乾物をセットにした「冬の乾物福袋2024」を ネットショップおよび新宿区の本社にて 11月12日(火)より予約受付を開始
PR

乾物・雑穀・乾めん製造卸売業を行う下田商事株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役会長:下田 英一)は、ネットショップ「乾物・乾めんの専門店カネニシキ」および新宿区の本社にて、2024年11月12日(火)より社員がおすすめする乾物をセットにした「冬の乾物福袋2024」の予約受付を開始しました。
『冬の乾物福袋2024』について
昨年の冬初めて福袋企画を行い大変ご好評いただき、今年はネットショップでも並行してご購入いただけるよう企画しました。
「冬の乾物福袋2024」は、創業100年を超える老舗乾物屋の社員が本当におすすめする冬にぴったりな乾物を詰め合わせ、年末限定大特価にて販売します。
年始のおせちに欠かせない丹波黒大豆をはじめ、お鍋やすき焼きにぴったりな当社自慢の車麸四回巻、年末年始の忙しい時期を支える簡便商品餃子・春巻きの具など、様々な乾物をセットにしご用意しました。
■商品概要
- 商品名 :冬の乾物福袋2024
- 税込価格 :3,000円(ネットショップ予約の場合送料別途)
- 商品セット内容:・丹波黒大豆 2L 150g
・越後特産車麸四回巻 10枚
・餃子の具 30g
・幅広の技 ひもかわめん 160g
・長崎県産戻さず使える早煮大根 30g
・信州茅野特産 かんてん 2本入 など計11品
※商品は一部変更になる場合がございます。
■レシピ例
丹波黒大豆煮
車麸入りすき焼き
みかんの牛乳寒天
早煮大根の煮物
ひもかわめん
乾燥野菜で作る餃子
予約概要
- 予約受付期間:2024年11月12日(火)~12月4日(水)
- お渡し期間 :2024年12月19日(木)・20日(金)・23日(月)
<ご予約方法>
- ネットショップでのご予約
URL: https://www.kanenishikishop.jp/SHOP/4901632409024-9050.html
予約期間内にネットショップにてご購入いただきます。(銀行振込・クレジットカード決済対応)
お渡し期間内にご指定の住所にお届けいたします。
※配送の都合上、お届けが前後する場合がございます。
※送料はお客様にてご負担をお願いいたします。 - 新宿区本社でのご予約
予約受付期間に直接本社にご来社いただき、現金での事前支払いとなります。
お渡し期間内に再度ご来社いただき受け渡しさせていただきます。
※電話・FAXでのご注文は受け付けておりません。
※数量限定のため無くなり次第販売を終了させていただきます。
会社概要
- 商号 : 下田商事株式会社
- 代表者 : 代表取締役会長 下田 英一
- 所在地 : 〒161-8511 東京都新宿区上落合2-26-5
- 創業 : 1922年6月
- 事業内容: 乾物・雑穀・乾めん製造卸売業
- 資本金 : 6,000万円
- URL : https://www.simoda.co.jp/
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
- 下田商事株式会社 MD事業部
- TEL:0120-919-647
人気記事
人気・おすすめタグ
関連記事

台湾旅行におすすめのeSIMランキング7選!使い方や3日〜4日間に最適なのはどれ?

韓国旅行におすすめのeSIM7選ランキング!日数別に容量を選んで損しない旅に🎶

オーストラリア旅行で使えるおすすめのクレジットカード7選🇦🇺手数料や使える国際ブランドで比較

イタリア旅行に必要な費用は1人あたりどのくらい?2泊〜1週間の滞在期間別に紹介

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスがおすすめな理由!キャンペーン情報や審査について解説

イタリア旅行で使えるおすすめのクレジットカード🇮🇹普及率や利用手数料、使う時の注意点を解説!

タイ旅行で使えるおすすめのクレジットカード6選🇹🇭国際ブランドや手数料比較など解説【2025最新】

マイルが貯まる航空系クレジットカード10選!ANA・JALどっちがお得?年会費無料はある?

ベトナムで使えるおすすめのクレジットカード6選🇻🇳使ってみた感想を元に普及率や安全性を解説

エポスゴールドカードで利用できる空港ラウンジとは?羽田・成田で使えるラウンジとそのほかの旅行関連特典について解説

アポロステーションカードは本当にお得なの?メリット・デメリットを比較検証!

ダイナースクラブカードには魅力的なメリットがたくさん!特徴やおすすめの人を解説