江戸時代から湯治場として親しまれてきた「酸ヶ湯温泉」のななめうえな魅力に迫る!

2024.09.04

引用:酸ヶ湯温泉公式サイト

酸ヶ湯温泉は青森県青森市の南部、八甲田山に位置する温泉です。

名称通り強い酸性を示す温泉ですが、その高い効能から多くの温泉ファンに愛されているほか、近年は海外からの観光客も多く訪れるようになっています。

そんな酸ヶ湯温泉の魅力を、今回は「酸ヶ湯温泉宿泊営業課営業チーム」の一員である高田新太郎さんにお伺いした内容を下にご紹介していきます!

高田新太郎さんのプロフィール
高田新太郎さん:酸ヶ湯温泉入社当初はフロントに配属され、フロントを3年間経験後、営業企画室に異動となって海外営業を担当、現在は「酸ヶ湯温泉宿泊営業課営業チーム」の一員として酸ヶ湯温泉の伝統を踏まえた新しいイベントなどの企画を実施している。

酸ヶ湯温泉をご紹介!

引用:酸ヶ湯温泉公式サイト

酸ヶ湯温泉は1684年に発見された温泉といわれており、300年以上の歴史がある温泉地です。

その効能の高さから、発見当初より湯治場として栄えた温泉宿でした。その湯治文化は現在も色濃く残っており、多くの人が湯治目的で訪れています。

また、十和田八幡平国立公園の中に位置している酸ヶ湯温泉はブナの森に囲まれた一軒宿です。

夏と秋には登山を楽しむ方、そして冬になるとスキーを楽しむ方が訪れて酸ヶ湯温泉で心身ともに癒やされています。

そして、酸ヶ湯温泉の名物である「ヒバ千人風呂」に触れないわけにはいきません。ここは現代では珍しく混浴が残っている大浴場です。

混浴ということもあって、初めて訪れると入浴を躊躇してしまいがちですが、現在は女性のみが入浴できる時間を設けていますし、男女ともに湯浴み着のレンタル(有料)もあるので、初めてヒバ千人風呂を訪れた人でもご利用しやすいように配慮しています。

酸ヶ湯温泉が力を入れるイベントとは?

引用:酸ヶ湯温泉公式サイト

昔から東北の温泉地では、土用の丑の日の丑の刻(午前2時前後)に温泉に浸かると一年間無病息災でいられるという健康祈願のお祭りが各地で実施されていました。

酸ヶ湯温泉ではだいたい90年以上前からこの風習が残っていて、現在も毎年土用の丑の日になると、「丑湯祭り」を開催しています。

お祭りの期間は大浴場や館内のお清めの儀を執り行い、出店・民謡ショー・ガタクタ市など館内で様々な催し物を実施しています。

温泉以外にも楽しめるお祭りなので、お時間が合うならばこの時期に酸ヶ湯温泉を訪れて、丑湯祭りを体験すると、普段とはまったく違った新しい酸ヶ湯温泉の魅力を感じられますよ!

酸ヶ湯温泉の見どころ!

引用:酸ヶ湯温泉公式サイト

酸ヶ湯温泉の代名詞となっている「ヒバ千人風呂」は、総ヒバ造りでその広さは約160畳ほどあって、初めて見た人はその大きさに圧倒されるのではないでしょうか。

大浴場には大きな2つの湯船と打たせ湯、かけ湯があって、それぞれで異なった源泉を使用しています。なかでも「熱の湯」は浴槽の真下からお湯が湧き出す「足元湧出の温泉」となっているため、八甲田の大地の恵みを足元からダイレクトに感じられます。

そして、冒頭でも触れた通り酸ヶ湯温泉は現在でもその湯治文化が色濃く残っている温泉宿でもあります。

古くから「3日一廻り、三周り10日で万病に効果が現れる」と言われていて、長期滞在されたりするお客様が多いのが特徴です。

酸ヶ湯温泉では長期滞在者向けの湯治食(お夕食)を提供しており、湯治食は通常の旅館食よりも品数が少ない、日替わりメニューとなっています。

その他炊事場もあり、食器の貸出もしているので、お好きな食材を持込んで自炊することも可能です。したがって、昔ながらの湯治スタイルを体験したいという人でも満足できるような設備が整えられています。

酸ヶ湯温泉は名称通り強い酸性の硫黄泉です。神経や筋肉・関節の痛み、すりきず・やけど・冷え性、そのほか高血圧や糖尿病にも効果があるなど、その効能は多岐に渡ります。

八甲田の魅力について!

引用:酸ヶ湯温泉公式サイト

酸ヶ湯温泉の素晴らしさはこれまでお伝えした通りですが、酸ヶ湯温泉がある八甲田はとにかく自然環境が非常に美しい場所です。

酸ヶ湯周辺では、10月末頃から雪が降り始めますが、日本屈指の豪雪地帯であり、大雪になると必ずといってよいほどニュースで取り上げられます。

積雪量は毎年変わりますが、2月頃になると積雪量はだいたい4mくらいになり、真っ白の銀世界に包まれます。

普段都会に住んでいる人からすると、4mという積雪量は想像もつかないのではないでしょうか。

八甲田はスキーヤーには絶好の環境となっていて、例年ゴールデンウイークまではスキーが楽しめます。

酸ヶ湯温泉にも雪が降り始めると多くのスキーヤーが宿泊に訪れて、とても賑わいます。

八甲田は冬になると厳しい環境であることは間違いありませんが、豪雪地帯でしか見られない一面の雪景色は、来る人を魅了し、スキー目的以外でも雪景色と温泉を堪能する目的でいらっしゃるお客さんも多いです。

また、ハイキングやキャンプを楽しめる場所としても八甲田はおすすめで、5月を過ぎて新緑の季節になると残雪と新緑のコントラストを楽しめますし、真夏でも比較的涼しく過ごせるので、避暑目的で訪れる人もいます。

秋は美しい紅葉が楽しめ、真っ青な秋の空と紅葉の風景に心奪われる人がとても多いです。

そして八甲田はとても空気が澄んでいるので、晴れた夜には満天の星空を楽しめます!

酸ヶ湯温泉を拠点にして、キャンプやハイキングなど、アウトドアも一緒に体験すると、更に良い思い出をつくれるのではないでしょうか。

基本情報

  • 所在地:〒030-0111 青森県青森市荒川南荒川山 国有林酸湯沢50番地
  • お問い合わせ:017-738-6400
  • 宿泊料:宿泊料はホームページ等を確認してください
  • 日帰り入浴:大人1,000円・小人500円
  • お車でお越しの場合:青森中央I.C.より約40分・青森I.C.より約50分
  • 電車でお越しの場合:青森駅下車 東口→酸ヶ湯温泉前/JRバスで約1時間10分
  • 駐車場:あり
  • 地図:Googleマップ

酸ヶ湯温泉の展望とは?

引用:酸ヶ湯温泉公式サイト

最後に酸ヶ湯温泉の今後の展望について紹介します。

酸ヶ湯温泉は昔から湯治場として、訪れた人たちにとって心身を癒やす場所であり、それは現在においても変わりありません。

これからもそのスタンスは変えることなく継続していきたい、そして、酸ヶ湯温泉を訪れた人たちみんなが帰るときには来たときよりも元気になって、また来たいと思ってもらえるような場所にしていきたいと語っておられました。

酸ヶ湯最大の特徴であるお湯を大切にし、八甲田の自然を守りながら、大きく変化することなく長年通っていただいている方にも、これからも通い続けてもらえるような湯治宿でありつづけたいというのが酸ヶ湯に努めている高田さんの願いであり、これからの目標です。

SNSシェア

この記事を書いた人

kuroo

書いた記事を読む

人気記事

人気・おすすめタグ

関連記事

海外旅行 クレジットカード

海外旅行におすすめの最強クレジットカード比較!保険・手数料などからランキングで紹介

  • #海外旅行
2024.11.22
東京 水族館 サムネイル

東京・都内近郊にあるおすすめの水族館特集🐬穴場から王道まで一挙紹介!

  • #東京
  • #関東
2024.11.21

地元に愛され続ける富山の銭湯「立山鉱泉」で心も体もととのう贅沢な時間

  • #富山
2024.11.21
エポスカード

エポスカードは海外旅行保険が最強!使ってみた人の体験談や保険の条件を紹介!

2024.11.21
タイ旅行 費用

タイ旅行で必要な費用はどのくらい?お得に旅するための完全ガイド🇹🇭【2024年最新】

2024.11.20
CAMPFIRE

食通も唸る!中目黒・欧風カレー屋の新商品は オマール海老×ポルチーニ茸! 11月19日より事前予約販売をCAMPFIREで開始

2024.11.20