大人気ブランドが手掛けるキャンプ施設「TINY GARDEN 蓼科」の魅力に迫る!
今回は「TINY GARDEN 蓼科」さんを取材しました。大人気アパレルブランドが手掛けているキャンプ場ということもあり、非常におしゃれな施設だなと感じました。
また、サウナ施設もあるので大自然のなかで整いたいという人にもとてもおすすめですよ!
目次
TINY GARDEN 蓼科創設の経緯
TINY GARDEN 蓼科を運営しているのは若者に大人気のセレクトショップブランド、「アーバンリサーチ」です。
会社としてただ単にものを売る・買うというお客様との関係性ではなく、一緒に感じ、楽しむ空間を共有する機会を設けたいと考えるようになったそうです。
そこでキャンプを軸にしたイベントを実施しようという計画が持ち上がり、「TINY GARDEN FESTIVAL」というキャンプイベントをスタートさせました。
このイベントは大好評であり、イベントの開催を重ねるうちに徐々にお客様や取引先とのコミュニティが強くなっていることを感じたそうです。
限定的ではなく通年で時間を共有できる施設を作ろうと場所探しをしていたところ蓼科の地にたどり着き、2019年よりTINY GARDEN 蓼科を開業し、現在に至ります。
TINY GARDEN 蓼科が注力している事業やイベント
TINY GARDEN 蓼科では四季折々の自然と触れ合いから遊び・学べるコンテンツが豊富に用意されています。
施設管理で伐採したログステップなど4種類の遊具で遊べる小さなキッズパークやお子さま向けにバードコール作りや白樺について学ぶ森の教室などはTINY GARDEN 蓼科を訪れるご家族連れに大変好評です。
ほかにも週末を中心に季節に合わせてさまざまな自然体験イベントを実施しているので、気になる人はホームページをチェックしてみてください。
また、TINY GARDEN 蓼科ではディナーとモーニングを楽しめる、プレートとランチ・カフェが味わえるレストランも併設されていて、 宿泊者だけではなく日帰りの方も利用可能です。
モーニング・ランチ・ディナーすべて地元食材を使っており、地産地消を推進することで地元に貢献しています。
TINY GARDEN 蓼科で体験できる温泉やサウナ
TINY GARDEN 蓼科はキャンプやアウトドア施設だけではなく、温泉とサウナの施設も非常に充実しています。
アウトドアで思いっきり身体を動かしたら、温泉とサウナで身体をしっかり休めてくださいね!
蓼科温泉
蓼科温泉は古くから名湯として親しまれてきた温泉地です。TINY GARDEN 蓼科でも地元の滝の湯温泉を宿泊者全員が楽しめます。
弱酸性のさらりとした泉質になっており、入浴すると心身ともにサッパリすること間違いなしです。
また、TINY GARDEN 蓼科はアパレルブランド「アーバンリサーチ」が運営しているため、ブランドオリジナルのナチュラル・スキンケア商品が用意されています。
温泉とスキンケアの相乗効果で癒やしのひとときが約束されること間違いなしです。
SAUNA CABIN HU
TINY GARDEN 蓼科のサウナは完全プライベートとなっており、セルフロウリュを楽しめるのが特徴です。
薪ストーブサウナからウェットな熱波が肌に届き、心地よく温度が高まっていきます。
しっかり汗をかいてあたたまった後はよく冷えた八ヶ岳の伏流水を全身に浴びてください。
一気に身体が冷やされ、さらに高原の澄んだ空気と眼の前に広がる自然風景によって五感すべてでマイナスイオンを感じ、心身ともに癒やされますよ!
TINY GARDEN 蓼科のリラックススペースを紹介
本館ロッジからキャンプエリアへウッドデッキや木道を進んでいった先に、サウナ施設もあるキャンプエリアの非日常的空間が広がります。
この大自然を感じられる景色こそがTINY GARDEN 蓼科のリラックススペースです。
四季折々の自然の中に見を委ね赴くままに過ごせば普段仕事で神経をすり減らすような思いをしている人も日常を忘れてリラックスできるのではないでしょうか。
また、温泉がある本館ロッジにも宿泊者専用ラウンジスペースがあります。
窓からは蓼科の自然が見渡せるので、室内にいながら大自然の景色に癒やされ、ゆっくりとくつろげますよ!
基本情報
- 所在地:〒391-0301 長野県茅野市北山8606-1
- お問い合わせ:0266-67-2234
- 開館時間:チェックイン 15:00~チェックアウト 10:00
- お車でお越しの場合:中央道「諏訪IC」もしくは「諏訪南IC」より約30分
- 電車でお越しの場合:JR「茅野駅」よりバスで約30分「蓼科湖」下車後、徒歩4分 / タクシーで約25分
- 駐車場:あり
- 地図:Googleマップ
今後の展望
TINY GARDEN 蓼科のスタッフに、今後どのような施設にしていきたいかをお聞きしました。
「TINY GARDEN 蓼科は八ヶ岳の玄関口・自然の玄関口として日常と非日常を行き来する時間を過ごしていただける場所です。
宿泊施設・温泉・サウナ・カフェレストランと日常の延長の快適さや安心感を兼ね備えた設備と眼の前に広がる蓼科湖畔と八ヶ岳の自然が織りなす非日常環境を両方楽しめるのがTINY GARDEN 蓼科の特徴です。
「今後もお客様ひとりひとりが適度な距離感で自然を感じつつ、多種多様の楽しみ方ができるような施設であり続けたいと考えています」と話されていました。
まとめ
TINY GARDEN 蓼科は蓼科の大自然に佇むキャンプ場ながら、有名アパレルブランドであるアーバンリサーチが手掛けている施設ということもあり、設置している設備が洗練されていて、とてもおしゃれな印象を受けました。
気軽にキャンプを楽しみたいと考えている若い人にはとてもおすすめのキャンプ施設です。
しかしそれだけではなく、家族連れが楽しめる遊び場やイベントを多数実施しているうえに、地元の人も気軽に立ち寄れる飲食店やアパレルショップもあるので、訪れる人達がそれぞれの楽しみ方ができるので、アウトドアを満喫したいと考えているならば、旅行先の候補に含めることをおすすめします!
人気記事
【2024年】京都でおすすめの穴場観光スポット20選!混雑を避けながら楽しめる🎵
関西でおすすめの初詣スポットを穴場から王道まで紹介!2025年最新版⛩️
関東でおすすめの初詣スポットを厳選して紹介!有名神社から穴場まで⛩️
韓国で使えるWOWPASSの使い方とチャージ方法🇰🇷クレジットカードとどっちがおすすめ?
マイルが貯まる最強の航空系クレジットカード10選!ANA・JALどっちがお得?年会費無料はある?
人気・おすすめタグ
関連記事
〈新千歳空港で連日完売〉「北海道大学×もりもと」による産学協働スイーツ「北大の実り チョコ&クッキー(余市産りんご)」を北大創基150周年記念パッケージで再販売いたします。
宮崎のソウルフード「鶏の炭火焼」風の味わいをご家庭で再現! 「ほぼ炭火焼スパイス」1月30日新発売
シャチが見られる水族館は日本で3つだけ!それぞれの魅力やショーの内容について解説
マレーシア旅行で使えるおすすめのクレジットカード🇲🇾手数料や付帯保険で比較!
ETCカードおすすめランキング10選🚗年会費無料・クレジット機能の審査なしで作る方法は?
モルディブの旅行費用は全部でいくら必要?現地でかかる費用を完全ガイド🇲🇻
韓国旅行に必要な費用相場は?2泊3日・3泊4日など滞在日数別に紹介【2025年最新】
海外旅行におすすめの最強クレジットカードランキング!手数料を比較してお得な1枚を紹介
ANA JCBカードの入会キャンペーン最新情報!2025年1月15日までに入会でボーナス
【テレビ東京で紹介!】新たに福岡県に対応した地域特化型ソーシャルメディア『SpotsNinja』、ベータ版をリリース
第二回「BEST OF MINPAKU」2025年2月10日(月)に開催決定!日本の民泊を世界に!
オホーツクエリアで大人気のお菓子や食品、木工芸品が オーロラタウンに集結! 『美幌町いいもの雑貨店』1月9日~15日開催決定!