1月11日は『髪について考える日』頭皮ケアブランド マイナチュレが日本で唯一の髪の神社「御髪神社」にてお焚き上げ企画を実施
PR
株式会社レッドビジョン(代表取締役:河 東龍 https://redvision.jp/ )の14年目を迎えたスカルプケアブランド「マイナチュレ」( https://www.my-nature.jp/ )は、1月11日を『髪について考える日』と制定し、一般社団法人日本記念日協会に記念日として正式に認定されました。記念日制定の特別企画とし、日本で唯一の髪の神社「御髪神社」にて「髪への願い」お焚き上げ企画を実施いたします。
1月11日 「髪について考える日」 制定背景
『行動を起こすことで物事が新しい方向へ進みはじめる』という意味を持つ【111】の付く1月11日に、自分の髪について考え、なりたい理想の姿や髪の毛なるために行動するきっかけをつくりたい、髪について考えることで頭皮ケアやヘアケアに前向きに取り組んでもらいたい。という想いを込め、この日を『髪について考える日』と制定いたしました。
「現在の髪」については目にみえるからこそ意識が向きやすいですが、『未来の髪』や『なりたい姿』については、なかなか考える機会がないのではないでしょうか。マイナチュレは、あなたの『なりたい髪』や『なりたい姿』を叶えるきっかけになりたいという想いを込めて…。
日本で唯一の髪の神社
「御髪神社」にてお焚き上げ企画を実施いたします。
募集対象期間中のお客様へのお届けの商品に同封されている『絵馬はがき』、または下記フォームから、髪への願いをお送りいただくと、マイナチュレが皆さまの願いを、日本で唯一の髪の神社である『御髪神社』に代理奉納いたします。
企画詳細は下記からご確認いただけます。
御髪神社とは
御髪神社は1961年に、京都の理美容関係者によって創建された、日本で唯一の『髪』の神社です。京都嵯峨野の小倉山山麓に建立され、『髪』すなわち『神』に通ずるものとして、薄毛抜け毛に悩む方や、美しい髪の毛を保ちたい女性、美容業界の方、芸能人など全国から多くの参拝客が訪れるパワースポットとなっています。
京都嵯峨 御髪神社
京都市右京区嵯峨小倉山田渕山町10
アクセス
- 京福嵐山線「嵐山駅」下車、徒歩:約15分
- JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」下車、徒歩:約20分
- 阪急嵐山線「嵐山駅」下車、徒歩:約25分
- 嵯峨観光鉄道「トロッコ嵐山駅」下車、徒歩:駅前すぐ
「マイナチュレ」シリーズについて
地肌力とは、「誰しもが生まれながらに持ち合わせている“頭皮をすこやかにする力”」。女性用育毛剤を提供し続け、支持されてきて14年目のマイナチュレがたどり着いた「地肌力」。髪の毛の土壌となる頭皮に着目し、スカルプケアにより、本来持っている地肌の力を引き出すことで、一人ひとりの個性を大切にした、自分らしい美しい髪を実現できるようサポートしてまいります。
- マイナチュレ公式サイト
https://my.my-nature.jp/top - 公式Instagram
https://www.instagram.com/mynature_scalpcare_official/
会社概要
- 代表取締役 :河 東⿓
- 所在地 :東京都新宿区⾼⽥⾺場4-9-12 ⽇新⻄北ビル7F
- 設⽴ :2007年2⽉28⽇
- 資本⾦ :1,000万円
- URL :https://redvision.jp/
事業内容:
- 医薬部外品の販売 ・化粧品、その他化粧品関連商品の製造及び販売
- 健康⾷品、その他の健康関連商品の製造及び販売 ・⽇⽤雑貨の製造及び販売
- 通信販売業務 ・前各号に付附⼜は関連する⼀切の事業
人気記事
【2025年】京都でおすすめの穴場観光スポット20選!混雑を避けながら楽しめる🎵
関西でおすすめの初詣スポットを穴場から王道まで紹介!2025年最新版⛩️
関東でおすすめの初詣スポットを厳選して紹介!有名神社から穴場まで⛩️
韓国で使えるWOWPASSの使い方とチャージ方法🇰🇷クレジットカードとどっちがおすすめ?
マイルが貯まる最強の航空系クレジットカード10選!ANA・JALどっちがお得?年会費無料はある?
人気・おすすめタグ
関連記事
Red Dot Drone Japan、オーストラリアから日本にあるドローンのリアルタイム遠隔操縦に成功
高級出張鮨サービス「SUSHI ZEN」をリリース
バリアフリー情報サイト「ふらっと。」
巨大鍋で作る海鮮ふるまい鍋が味わえる「源頼朝旗挙祭2025」 真鶴町岩海岸にて3月16日開催
日本のワイナリーで活躍するワイナリードッグ(看板犬)を紹介 『日本のワイナリードッグ』1月20日発売
【2025年】京都でおすすめの穴場観光スポット20選!混雑を避けながら楽しめる🎵
有馬温泉で食べ歩きできるグルメ&スイーツ特集!旅の疲れを癒せる温泉街
大須商店街の食べ歩きでおすすめなグルメ&スイーツ!雨でも安心して名古屋名物を楽しめる🎵
マレーシア旅行でおすすめのeSIMカードを比較!無制限・携帯電話番号ありも紹介
戸越銀座商店街で食べ歩きにおすすめのグルメとランチを紹介!
黒川温泉で日帰りOKなおすすめ温泉スポット・旅館を紹介!ファミリー&恋人どちらもおすすめ
海外で使えるおすすめデビットカード!”使えない”の真相やメリット・デメリット、クレカとの比較